Safari Online

SEARCH

CARS クルマ

2020.02.25

チーフデザイナーが語った
“GRスープラ”誕生秘話!

去る1月19日に東京・丸の内で開催された、『Safari』が主催する第8回“アスリート ドレッサー アワード”。ここでは、2019年度のスポーツ選手としての活動を称えるとともに、ファッションやライフスタイルに影響力を持つアスリートを表彰。さらに、 “アスリーツ フェイバリット アワード”(一流アスリートにふさわしいアイテムを表彰する特別賞)の部門では、〈トヨタ〉GRスープラを選出。国産車初の受賞ということでも、大いに話題となった。

第8回“アスリートドレッサーアワード”のレポートはコチラ!

今回『Safari』がGRスープラを表彰した理由は、素直にかっこよく、乗れば我を忘れるほど楽しいという点。さらに、並みいる欧州高級スポーツカーと肩を並べる“高い価値”を評価したところにある。つまりこのGRスープラは、クルマ好きを唸らせる部分と、高いレベルで充実したライフスタイルを求める人を満足させるという、両方の魅力を兼ね備えているというわけだ。


表彰を受けて、ステージ上でコメントしたのがGRスープラプロジェクトチーフデザイナーの中村暢夫さん。中村さんはGRスープラが登場した背景やエピソードを披露。その中には、トヨタ自動車の豊田章男社長の経験や思いも含めた、興味深いコメントがあった。 以下、中村さんが語ってくれたGRスープラの誕生秘話をお届けしたい。

――先代のスープラから昨年17年ぶりの復活を遂げたということですが、この時代に復活できたのはなぜですか?

いろいろな要因があると思いますが、間違いなく大きな要因のひとつは、豊田章男社長のスープラに対する特別な思い。それと、生産終了からずっと絶えることのない「スープラを復活させて!」というスープラファンの熱い思いの後押しがあったからだと思います。

――豊田社長のスープラに対する特別な思いとは?

“モリゾウ”こと豊田章男社長はマスタードライバーでもあり、〈トヨタ〉、〈レクサス〉ブランドのすべてのクルマの“乗り味”を決める最終責任者です。ちょうど先代のスープラが生産終了となった2002年くらいから、豊田社長はあるきっかけで当時のマスターテストドライバーであった成瀬 弘さんから運転訓練を受けるようになるんです。

あるとき、「クルマのこともわからない人に、クルマのことああだこうだ言われたくない」と成瀬さんのほうから言われたのがきっかけらしいです。で、その成瀬さんから「その気があるなら運転教えてやるよ」と運転訓練をはじめ、厳しい訓練の長い時間を一緒に過ごしたいわば相棒が、先代のスープラ。それも中古車だったんです。

――中古車?

はい。豊田社長は、ドイツのニュルンブルクリンクなどのサーキットでトレーニングを重ねたそうですが、とても厳しいコースで、そこをまともに走れるクルマは、当時の〈トヨタ〉には、すでに生産を終えたスープラしかなかったんです。

訓練中に周りを見ると、欧州のほかのメーカーは発表前の新しいクルマでガンガン走っているわけです。そこで豊田社長はとても悔しい思いをし、そのとき 「いつか新型のスープラでニュルに戻ってくる」。そう誓ったと聞いています。

――で、その思いがやっと叶ったわけですね?

はい。実はそのモリゾウ(豊田社長)の師匠である成瀬さんが、2010年にテスト中の事故で残念ながらこの世を去ってしまうんです。その後、豊田社長は深い悲しみの中、スープラの復活を決断したそうです。

GRスープラは昨年1月のデトロイトモーターショーでデビューしましたが、正式発表前の2018年10月、GRスープラでニュルブルクリンクの耐久レースに出走しました。マスタードライバーであるモリゾウ選手もそのレースでステアリングを握りました。いわば“乗り味 ”の最終テストですね。

GRスープラは無事完走し、レース後すぐ、モリゾウさんは天国の成瀬さんに「我々も発表前の新しいスープラをここニュルで走らせましたよ 」と感謝の気持ちを報告された、と聞いています。
 



〈トヨタ〉のスポーツカー20年周期説!?


――スープラの復活の裏にはそんなストーリーがあったんですね。ところで、最近世界的には自動運転、電動化などが話題です。そんな中、昨年のGRスープラ発表に続き、先週は東京オートサロンでGRヤリスの発表がありました。最近の〈トヨタ〉は、どうなっているんですか?

豊田社長はよく 「〈トヨタ〉のスポーツカー作りは伊勢神宮の式年遷宮」だと言うんです。

――式年遷宮って、伊勢神宮がニ十年毎にお宮をお引越しする、あれですか?

長く続くものは、“常に若く”あるもの。そして、常に若いと書いて“とこわか”という言葉があって、その精神を表していると言われているようですが、20年に一度お引越しすることで、次の世代に技術や技能の伝承も行うという意味もあるようです。

――それがスポーツカーとどう関係するんですか?

〈トヨタ〉のスポーツカーは、1960年代の〈トヨタ〉S800、2000GTにはじまりました。そして20年経った'80年代には、スープラとか、カローラ レヴィンAE86とか、MR2とかが出てきます。

でも会社の中にはいろいろな意見がありますので、「儲からないクルマはやめろ、もっと儲かるクルマじゃないとダメとか、台数売れるクルマがいい」などの理由で、スポーツカーは出ては消えるんですね。でも、20年周期で回っていれば式年遷宮と同じで技能の伝承はできる。で、次の20年後というと2000年代ですが、全然スポーツカーが出てこなかった。

――そうなると技能の伝承ができない?

はい、そういうことです。そこで豊田社長が「これではダメだ 」と開発をはじめ、20年周期から10年遅れて、30年かかって2010年にやっと出たのが〈レクサス〉のLFAというスポーツカーでした。ただ、このクルマは500台の限定車。限られた人の手にしか届かなかったんです。

それは〈トヨタ〉のDNAとしてはどうか? 欲しい人がいるのであれば作っていこうよ。少なくとも20年の周期は守っていこうよと。そういうことで、2012年に86、昨年ここにあるGRスープラ、そして先週の東京オートサロンで発表したGRヤリスと、2020年に3兄弟が出揃うことになりました。

東京オートサロンでも「これからも強い意志を持ってスポーツカー作りを続けていきます」と、豊田社長が力強く会場のお客様に約束していました。なので、今後もこの流れは続いていくものと、私も1人のスポーツカーファンとしても期待しています。

ドイツ・ニュルンブルクリンクなどのサーキットで、中古のスープラで走るしかなかった豊田社長の悔しい思い。そして、スポーツカーへの熱いこだわり。GRスープラ登場の陰には、クルマ好きの心をアツくするストーリーがあった。

 
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ