【5選】海好きはいつだってブルー文字盤が好き!
強い陽射しが照りつける今の季節。心が躍らずにはいられないのが、海辺で過ごすひとときだ。そんな海の存在をいつも身近に感じていたいのなら、文字盤にあざやかなブルーをまとったモデルがうってつけ。ダイバーズ以外のモデルであっても、ブルーに彩られていれば気持ちは同じ。好みの青を身につけて、気分をあげていきたい。
- SERIES:
- 新作時計を話題のトピックからチョイス! vol.8
BREGUET
マリーン トゥールビヨン 557
偉大な時計師の下で航海術と天文学が結びつく
初代ブレゲがフランス海軍御用達時計師であった歴史から誕生したマリーンコレクションに、彼の発明であるトゥールビヨンを融合。あえてオフセンターにすることで、この偉大な機構の存在を強調。ケース径42.5㎜、自動巻き、プラチナケース、ラバーストラップ、10気圧防水。2407万9000円(ブレゲ/ブレゲ ブティック銀座)
RADO
アナトム
伝統と革新が融合したセラミックウォッチ
ハイテクセラミック製ベゼルとシリンダー型サファイヤクリスタルにより、革新的フォルムと抜群の着装感を実現。青から黒へと移りゆくグラデーション文字盤が耽美な世界へと誘う。ケースサイズ46.3×32.5㎜、自動巻き、ハイテクセラミックケース&ブレス、5気圧防水。52万9100円(ラドー/ラドー スウォッチ グループ ジャパン)
SEIKO PROSPEX
メカニカルダイバーズ1965 ヘリテージ SBDC195
防水性能と持続時間をスペックアップ!
〈セイコー〉のダイバーズウォッチの原点を受け継ぐ現代モデル。約72時間のロングパワーリザーブや高度な防水性を備え、実用性を極めた。セイコーグローバルブランドコアショップ専用。ケース径40㎜、自動巻き、SSケース&ブレス、300m空気潜水用防水。17万6000円(セイコー プロスペックス/セイコーウオッチお客様相談室)
EMPORIO ARMANI
シー エクスプローラー エリート
大海原を想起させる深いブルーを採用
人気のダイバーズシリーズの最新作は20気圧の高防水に、逆回転防止ベゼルを採用。文字盤やベゼルに深みのあるブルーを差し込み、雄大な海洋を想起させた。たくましいリュウズガードも魅力。ケース径42.5㎜、自動巻き、SSケース&ブレス、20気圧防水。7万8650円(エンポリオ アルマーニ/フォッシルジャパン)
CITIZEN Series 8
890 メカニカル
都会的でモダンなラグスポデザイン
多角形ベゼルやテイパーをかけたメタルブレスがスポーティ。独自の幾何学パターンも施されたブルーダイヤルが、都会の夜景を想起させる。2時位置のリュウズでインナーベゼルを操作できる。ケース径42.6㎜、自動巻き、SSケース&ブレス、20気圧防水。19万8000円(シチズン シリーズエイト/シチズンお客様時計相談室)
●こちらの記事もオススメ!
◆一流選手は一流がお好き⁉ スター選手が愛用するラグジュアリー時計!
◆スーパースターはやはり影響力が大きい⁉ 時計ブランドに認められたアスリートたち!
【新作時計を話題のトピックからチョイス!】
◆【5選】やっぱり気になる! 限定&周年モデル!
◆【5選】主張しすぎない小径モデル!
◆【4選】ずば抜けて上質なチタンモデル!
◆【5選】希少な素材の隕石ダイヤル!
◆【5選】高揚感ケタ違い贅沢スケルトン!
◆【5選】深みグリーンは継続人気!
◆【4選】淡メタのダイヤルが最旬!
【2024年夏、アツい時計の新傾向はコレ!】
◆【4選】今年はさらにパワーアップして登場! ビカっと光るルミノバ!
◆【5選】やっぱり海時計は外せない! 夏ダイバーズは涼しげカラー!
◆【5選】動く“目玉”はまるで小宇宙のよう! トゥールビヨンの沼から抜け出せない!?
◆【5選】オンオフ使える、塩顔リュクスな1本を! 感性を研ぎすませるノンデイト!
◆【9選】よりラグジュアリーに輝きを増すゴールド使いの勢いが止まらない!
◆【4選】日灼けした肌によく似合う真っ黒セラミック!
◆【5選】スポーティな見た目と愛くるしさの二面性! ちょっと変化球のパンダ顔!
●ブレゲ ブティック銀座
TEL:03-6254-7211
●ラドー スウォッチ グループ ジャパン
TEL:03-6254-7330
●セイコーウオッチお客様相談室
TEL:0120-302-617
●フォッシルジャパン
TEL:03-5992-4611
●シチズンお客様時計相談室
TEL:0120-78-4807
雑誌『Safari』9月号 P137掲載
“新作時計を話題のトピックからチョイス!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!
●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!
text : Yasuhito Shibuya, Hiroyuki Yokoyama