Safari Online

SEARCH

URBAN SAFARI アーバン サファリ

2021.12.19

パトリック・マッラッチニ/ブシュロン ジャパン CEO
革新を続ける名門ジュエラーの現在とは?



コロナ禍や環境保護問題、デジタル化の加速など、ハイジュエリー界にも様々な変化が押し寄せている。そんな中、フランスを代表するハイジュエリーメゾン〈ブシュロン〉は、ブランドの魅力を伝えるためになにを重視しているのか。パトリック・マッラッチニ氏に聞いてみた。

「ブティック、メディア、キャンペーンなど、現代ではお客様とのタッチポイントが様々で、そのどれかひとつに限定されることはありません。だからこそ、イメージやメッセージに一貫性を持たせ、それを保つことが大切です」

〈ブシュロン〉はジュエリーを纏うことで叶える自己表現や、そのポジティブな姿勢を発信し続けているという。顧客たちはデジタル上でブランドのキャンペーンを目にすることに加え、ブティックやイベントなどのフィジカルな場を通してもその魅力に触れることができる。

「〈ブシュロン〉の独自性は2つのフィロソフィに基づいています。ひとつは革新性。常に叙情的で詩的な夢が出発点となり、それを叶えるために革新的な技術が生まれます。2つめは、ジェンダーを問わない新しい価値観を提供するアプローチです。そこには“ジュエリーは自分の個性を表現するためのもの”という創業以来の考えがあります」

また、エシカルな取り組みも顧客の共感を呼ぶものとして重要視している。

「2022年には、当社のダイヤモンドリングの証明書が新たに生まれ変わります。独自の認定基準は卓越した石選びを示すと同時に、ジュエリー業界の持続可能な発展のためにトレーサブルな原料調達に取り組んでいることを示すものです」

ブランドの革新は今も続いている。 

 

〈ブシュロン〉
創業は1858年。フランス5大宝飾店(グランサンク)としてパリ・ヴァンドーム広場にブティックを構える。アイコンコレクションの“キャトル”や“セルパンボエム”は、タイムレスなデザインが魅力。コロナ禍の中、予約制のリモートショッピングサポートをローンチ。さらに今年はWEBサイトをリニューアルしeコマースを開始。大きな成果を上げている。

 
Information

『Urban Safari』Vol.25 P7掲載

写真=正重智生 photo:Tomoo Syoju(BOIL)
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ