Safari Online

SEARCH

URBAN SAFARI アーバン サファリ

2022.12.22

ArtSticker presents ART INTO LIFE
実際には見えない光と影を、不思議な色調で魅せる。

アートへの関心が世界的に高まっている中、アート初心者の方にもわかりやすく“アートの見方”を解説するこの連載。今回は画家の島田萌さんの作品をクローズアップします。ナビゲーターは、現代美術に造詣の深い塚田萌菜美さん。さっそく島田さんの作品を紐解いていきましょう。

花瓶をモチーフにしたabsolute difference series“ceramicvasesI”(2021)

島田萌さんの絵画は、静物や人物をモチーフとして、ありそうで実際にはない独特の光や影を反映した作品が魅力です。

──作品制作のプロセスは?
島田萌さん(以下島田)まずモチーフを、ストロボをたいて撮影します。その写真の中から雰囲気がいいものを選んで、パソコンに取り込みます。色調を調整し、それをプロジェクターでキャンバスに投影し、絵を描くという手法をとっています。

──デジタルでの画像加工はどんなことを意識されていますか?
島田 撮影した写真を画面上で色調調整しています。こうした画像は実際のモチーフを見ても出てこない色なのですが、最近はユーザーもスマホでデジタルの加工画像を見慣れているので、わりとリアリティを感じてもらえるかと思います。

──写真をデジタル加工して、そのまま作品としてもよさそうですが、あえてキャンバスに描く意図は?
島田 写真をそのままプリントしても印象が弱いと思っています。絵の具で制作することで、筆跡が残っていたり、一見デジタル調に見えて、実は絵画なんだというギャップが感動に繋がるのではと。

──作品にノイズのようなエフェクトを入れるきっかけは?
島田 デジタル加工の出発点はアプリのSNOWでした。友達を撮影して画像を加工している中で、これは絵画的と思ったのがきっかけです。モチーフに入るノイズやグリッチは実際には目では見えないのですが、そこがデジタルの面白さかなと。この効果で絵に動きが出ます。

──人物モチーフから花瓶などの静物モチーフに移行した理由は?
島田 コロナで人物の撮影ができなかったので、静物を加工したらハマり具合がよくて。人物にはノイズやグリッチもいいですが、色調を反転させる加工は、花や花瓶のほうが相性はよかったです。

──作品はニスで表面をツルツルにされていますが、ニスを使用する意図は?
島田 仕上げにニスを塗ることで絵の具の彩度が上がり、艶のあるフィルターをかけるような仕上がりになります。デジタルの色は少し飛んでいる部分がありますが、そうした表現にニスは向いています。

──今後の野望は?
島田 300号など大きな作品を描きたいです。また音楽が好きなので、スピッツなど有名アーティストのジャケットが手掛けられたら嬉しいですね。

制作過程の花をモチーフにした作品。丁寧に塗り重ねられているのが窺える

iPadでノイズを入れて画面の精度を上げていく

プロジェクターから描写された下絵。細密にノイズを入れて線画で設計図を作る。この層に最初の絵の具をのせる作業が、一番手間がかかるという

Artist
島田萌
画家。東京藝大絵画科油画専攻卒業。当初は人物画をモチーフとしていたが、最近では花や陶器、ガラス細工の置物など、モチーフとする対象を拡張している。また下絵の段階で施すデジタル画像処理の際、複雑かつ難解なエフェクトを加えたうえで、油彩で描写する行為は、自身の目と技術力によるもの。2022年イタリア、カプリ島での作品展が好評を博す。



1枚の絵の中に謎解きするような面白さがある。ArtSticker
塚田萌菜美
アートスペシャリスト。成城大学大学院文学研究科美学・美術史専攻博士課程前期修了。SBIアートオークション株式会社でオークショニア・広報・営業を担当した後、現在はArtStickerを運営する株式会社The Chain Museumにて、キュレーションやアドバイザリーを担当している。

 
Information

『Urban Safari』Vol.31 P34掲載

写真=田中駿伍 監修=塚田萌菜美 文・構成=堀川博之
photo:ShungoTanaka(MAETTICO) supervision:MonamiTsukada(ArtSticker) text&composition:HiroyukiHorikawa
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31 NEW

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31 NEW

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty
大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!
SPONSORED
2025.03.03

大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!
男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!

年を重ねても健康的で魅力的な男であり続けるためには、髪や頭皮も健やかであることが大切。とりわけ30代、40代は、男性が髪のトラブルについて気になりはじめる年頃だけに、日常的なケアが身だしなみの面からいってもマスト。では、そのためにはどんな…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ