Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2021.04.19


チルな人柄が生む癒しのサーフアート

サーファーなら彼のアートを一度は目にしたことがあるかも? 〈モラスク・サーフショップ〉の看板など、レトロなフォントをモダンにアレンジした美しいタイポグラフィーはじめ、'60~'70年代カルチャーを彷彿とさせるアートで人気のジェフ。忙しい毎日を送りながらも、ハワイ育ちらしい穏やかであたたかな雰囲気は、まさに彼の作風を反映しているようだ。


今月のサーファー
ジェフ・カンハム
[JEFF CANHAM]

“海は友達”なオアフボーイ


サーフィンの神が宿るといわれるハワイ。なかでもワイキキは、観光客も温かく受け入れる高い水温とファンウェイブで人気だ。今回紹介するジェフも、この周辺で育ったオアフっ子。幼少期はブギーボードを使って波と遊ぶのが日常だったといい、10代になるとそのボードは自然とサーフボードへ切り替わった。

「12、3歳の頃、ワイキキのカヌーズではじめてボードの上に立ったことを覚えてる。ハワイは海にすぐ飛びこめるし、サーフ文化も定着しているから、波乗りが継続しやすい環境だったよ」

やがてジェフ少年は運転免許を取得すると、島のあらゆるスポットでサーフィンを楽しむように。さらに、高校生のときに引っ越したカネオヘという街でできた友人の父が海軍だったため、幸運にも関係者しか入れないビーチへのアクセスを得る。人の少ない極秘スポットで、思う存分波乗りを楽しむことができた、恵まれた青春時代だった。

「とにかくいろんなボードに乗ったことが結果的にスキルを磨いたんだと思う。さらに、各ボードがどう作られ、どういう特徴があるか、とか違いを発見することにも楽しみを感じていたよ」

雑誌『サーファー』も定期購読しはじめ、ますます波乗りのマニアな世界にハマっていた若きジェフ。とはいっても、コンペティションなどの競争にはいっさい興味がなかったようだ。

「自分のサーフビデオを何度も見るうちに、競い合うようなサーフィンは、僕には向いていないと気づいたんだよね」

そんな彼に当時のサーフヒーローを尋ねるとしばらく考えたのち、多すぎて挙げたらキリがないよ、と笑って答えてくれた。

オアフの快適な水の中でめきめきと上達したジェフ。これまでに挫折を味わったことはないように思えるが、それはアーティスト活動のため移住したサンフランシスコで訪れる。

「とにかく冬が寒くて(笑)、環境の違いに戸惑ったよ。でも、僕には大きすぎるけれど完璧な波が立つ場所。自分を納得させて波に挑むか、チャレンジできないともがくのか、いずれにせよ向き合わなきゃいけないんだ」

彼のアトリエのワークデスクもあたたかみのあるウッドを採用。ここではアートショーの準備のためにペイントが進行中

いつも爽やかなスマイルのジェフ。たとえ締め切りが迫っていようとも、プレッシャーだとは思わず淡々と作業をこなしていく

憧れの編集部、そしてアートの世界へ


さて、サーフィンに夢中だったジェフ少年は、いかにデザイナーとして、またアーティストとして成功をおさめたのだろうか? 実は、幼少期からアート好きな両親の影響により、絵を描くことに親しんでいた彼。アート系の学校へ進んだのは自然な選択だった。高校を卒業後、ポートランドのアートカレッジではグラフィックを専攻。そこで学んだタイポグラフィーに、予想外に虜になったそう。

「できるだけ自分の言葉にマッチするタイポグラフィーを選ぶ作業が魅惑的だったよ」

バリー・マギーなど、彼の敬愛するアーティストたちは揃って独自のタイポグラフィーを取り入れていたこともあり、ジェフも自分にしかできないスタイルを模索した。

転機が訪れたのはカレッジ卒業直前のこと。なんと、憧れの『サーファー』誌のエディトリアルデザイナーとして採用されたのだ。カレッジで偶然アートや建築雑誌のデザインに携わっていたこと、そして読者として雑誌を熟知していたことが採用の決め手だった。

「前任のデビッド・カーソンは僕が尊敬するデザイナー。彼から直に仕事を引き継ぐことができてとても光栄だったよ」

仕事をするうち多くのコネクションも掴んでいったジェフ。そこには生涯の友人となる存在、のちに〈モラスク・サーフショップ〉のオーナーとなるジョン・マッケンブリッジとの出合いもあった。ジェフがサンフランシスコ移住後“モラスク”オープンの際に、Tシャツから店の看板までデザインを一任される。その印象的なタイポグラフィーは、今も色褪せていないことはご存知のとおり。と、アーティストとしても注目を集めはじめていた彼。本格的に活動を開始したのは、初の個展を開いた2003年。以来、多くのショーを実施している。なかでも写真家のカノアと旅したメキシコ・オアハカでの作品をまとめたエキシビションは、特別な思い出があるという。

「旅の前半はカノアの写真を使ってアート制作に熱中し、後半はポイントブレイクの温かい海でサーフィンを思いっきり楽しんだよ!」

タオルブランド〈スロータイド〉のビーチタオルをデザイン

ウッドクラフツマンのダニー・ヘスがシェイプしたボードをペイントした作品

売れっ子アーティストのSFライフ


2005年の“モラスク”オープンで一気に忙しくなったサンフランシスコ生活。でも、その忙しさも現在はすっかり当たり前の光景になったよう。家族の誰よりも早く目覚めるジェフは、子供が起きるまでにメールやSNSチェック、エクササイズなどを行う。

「キッズが起きるまでにやるべきことを終えるんだ。と、いいたいところだけど朝は慌ただしくて、実際はインスタをチェックするくらいしかできないよ(笑)」

子供たちを学校に送ったあとは自転車でアトリエへ。そこから数ブロック先のビーチで波チェックをし、波があれば小一時間ほど海に入る。それから5時までアトリエで仕事をこなす。彼のアトリエとは、友人アーティストと4人でシェアしているワークスペース&ショールームの〈ウッドショップ〉のこと。ここは2008年にオーシャンビーチの近くにオープンし、サーフボードやハンドボード、そして4人が制作したアートが展示販売されている話題のショップだ。現在は、コロナ禍によりショールームは一時クローズ中だが、ワークスペースはジェフたちクリエイターで賑わっている。

「複数のプロジェクトを同時進行しているので、忙しいけれど幸せだね。今一番力を入れているのは天井からぶら下げるモビール制作。これは、数年前に制作したのがきっかけで、すでに試作もいくつか作ったよ。これからどうやってプロデュースしていくか考え中さ」

このプロジェクトが完成したら、日本をはじめ海外でもアートショーを開催する可能性も秘めているよう。さらなる活躍に目が離せない。

アトリエを離れてリフレッシュできるサーフトリップ中のひとコマ。ジェフには不可欠な時間だとか

陸では手入れの行き届いた〈ベスパ〉で風を感じるのが楽しみ。寒い冬でもキッズと一緒に街クルーズへ!

●ホームポイントはココ!
オーシャンビーチ[OCEAN BEACH]サンフランシスコを代表するポイントのひとつ。ビーチブレイクだが基本的に波が上がり、レフト&ライト両方楽しめる。西のスウェルと東からのオフショアの風が入るとコンディションのいい波に。冬は大幅にサイズがアップ!

 
Information

雑誌『Safari』5月号 P218~219掲載

“波乗り一代記の記事をもっと読みたい人はコチラ!

写真=カノア・ジマーマン 文=高橋百々
photo : Kanoa Zimmerman text : Momo Takahashi(Volition & Hope)
きっかけは〈MINI〉!“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!
SPONSORED
2025.09.04

きっかけは〈MINI〉!
“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!

「今とは“違う自分”に出会ってみたい」あるいは「本当の自分を発見したい」。そんなアナタに必要なのが“遊び心あふれる新しい自分”を探す旅。とはいえ今回は、リゾート地や最果ての土地を目指すのとは違って、“新しい自分”に出会うために新しいクルマ…

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!
SPONSORED
2025.09.03

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!
オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!

こだわりの強い男は、ファッションもインテリアも、実際に触れてみてから手に入れたいと思う人は多い。自分の目で確かめることは大切だからね。でも、その目を先見の明を持つ〈ロンハーマン〉がすでにしてくれているとなれば話は違う。要は、その信頼があれ…

TAGS:   Fashion
普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!
SPONSORED
2025.09.02

普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!
ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!

休日にウィンドウショッピングに行ったり、彼女と映画デートに出かけたり。こんなふうに気軽に街に出るときは、嵩張らずさっと肩掛けできるようなバッグが便利。といっても、せっかくのお出かけスタイルにそぐわないものでは本末転倒……。というわけで、使…

TAGS:   Fashion
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ