Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2023.01.08


水平ラインと素材の魅力がミックスされたロイド的空間!

お気に入りの定宿は、荷を解いたときにほっとするくつろぎと自分だけの特別な場所がある高揚感を与えてくれる。髙橋邸のLDKはまさにそんな場所だ。生活感を排しながら、包み込むような心地よさを感じさせる。それは、深い色味とシンプルなラインを際立たせたデザインがあるからこそ。

髙橋邸/1LDK/60㎡
水平ラインと素材の魅力がミックスされたロイド的空間!ダイニングテーブルは奇をてらわないシンプルなデザインと、無垢の木目の美しさで、長年の愛用品。天板を広げれば10人ほどがかけられるサイズ。木が生きる空間によく映える

近代建築の巨匠、フランク・ロイド・ライトは、水平線を強調した佇まい、ゆるやかに繋いだ空間、機能的で普遍性のあるデザインに特徴のひとつがある。ライトが好きという髙橋邸はまさに、そんなロイド的世界観を感じさせる。築30年以上になるマンションを購入し、フルリノベーションした住まいだ。

ひき板を張り巡らせた深いブラウンの壁と、温かみのあるクリーム色の絨毯は、和も洋も受け入れる包容力があり、クラシックホテルの趣。建物全体がセントラルヒーティングでエアコンを天井に内蔵しているため、部分的に折り上げ天井になっていたことも奏功した。折り上げ部分は木張りに。LDKの平板になりがちな天井部に、シャープな横のラインが生まれる。そこに丸みのある〈ジョージ・ネルソン〉のソーサーバブルペンダントを吊り、空間にギャップを作った。

キッチンとワークスペースを緩やかに分けているのは、板張りを施した建物の構造柱だ。実はキッチンの上部も、吊り戸棚に合わせて梁部分を板張りにしている。フルリノベでも取り払ったり動かしたりすることができない構造部分を取り込んだ統一感のあるデザイン。収納扉などの建具もすべて天井までのハイドアにして、視界を狭くする垂れ壁を設けないなど、細部までこだわった作りで、空間の完成度を上げている。

寝室からクローゼット経由でキッチンへと続く回遊動線など、ゆるやかに空間を繋ぎ、「どこにいても行き止まりを感じないので、朝の仕度が重なるときもストレスがありません」と髙橋さん。

夫妻のワークスペースはLDKの一角にありながら、水平に延びた端正な書棚とデスクは気持ちの切り替えにもひと役。仕事に集中したり、日当たりのいい窓辺でくつろいだり、どこにいてもお気に入りの空間で満ちている。

01 構造柱を利用したワークスペース
水平ラインと素材の魅力がミックスされたロイド的空間!キッチンとワークルームは構造柱を隔てた並びの配置。デスクと書棚の描く水平ラインが横の広がりを感じさせる。デスク前にある2脚の椅子は〈カステリ〉と〈オカムラ〉が日本市場用にDSC 106をリペアしたもの。スタッキングできる機能性と’60年代のレトロな空気と存在感がお気に入り。

02 ガラスの室内ドアが光のパサージュを作る
水平ラインと素材の魅力がミックスされたロイド的空間!玄関を入ると、正面のガラスドア越しにLDKからの光が届き、温かく帰宅を迎え入れる。

03 ベッドルームは内装の質感と色でプチ変化!
水平ラインと素材の魅力がミックスされたロイド的空間!コンパクトにまとめられた寝室は質感のある壁紙を採用。クローゼット経由でキッチンに抜けられる回遊動線になっている。

04 設備のセレクトでパウダールームを上質空間に!
水平ラインと素材の魅力がミックスされたロイド的空間!ガラスで仕切り、開放感を出したパウダールーム。バスには〈グローエ〉のレインシャワーを付け、洗面シンクは〈デュラビット〉。

INTERIOR POINT
ソリッドな質感のコーヒーテーブル

水平ラインと素材の魅力がミックスされたロイド的空間!太さの異なる三角を組み合わせた幾何学的な脚組みと、マットに仕上げた丸い天板が個性的な〈オカムラ〉の“ネル”。シンプルかつコンパクトで、ソファやベッド脇にはちょうどよく、読みかけの本などちょっとしたものを置ける。今は、日当たりのよいLDKの窓辺に置いてグリーンスタンドとして使用。小ぶりな鉢を置いてもサマになり、大きなグリーンを置いても安定感がある。

水平ラインと素材の魅力がミックスされたロイド的空間!「以前の住まいは将来の取り壊しが決まっている2年限定の賃貸でした。当初は近隣で探したのですが、家賃が高かったためエリアを変えて探したところ、まさかの千代田区内の方が安い物件があったんです。バスルームの位置なども変更してフルリノベした結果、暮らしやすさだけでなく、自分たちらしい空間が実現できました」

インテリアやデザイン家電に関するオススメ記事はコチラ!
オトコ心を刺激する「シビれる家電」
西海岸リビング&インテリア!
セレブの豪邸パパラッチ!
リビングルームを快適にしてくれる家具はどれがいい?

 
Information

●ハウストラッド
TEL:03-6412-7406
URL:www.housetrad.com

雑誌『Safari』2月号 P202~203掲載

“ハッピー・ルーム”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

写真=松村隆史 文=中城邦子 photo : Takafumi Matsumura text : Kuniko Nakajo
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01 NEW

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ