Safari Online

SEARCH

GOURMET グルメ

2023.10.23


〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!

1954年、神田駿河台に〈山の上ホテル〉とともに創業し、多くの文化人に愛されてきた天ぷら店が〈てんぷら山の上〉。2007年3月30日東京ミッドタウンに〈てんぷら山の上Roppongi〉がオープンして、その門外不出の味わいを六本木でも堪能できるようになった。そこから時を経て、さらなる飛躍のため、2023年8月11日にリニューアルオープンしたことで話題になっている。

〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!リニューアル後の店内は、六本木ならではの上質な空間に

内装が新しくなり文化が薫る伝統の“和”と“老舗クラシック感”を融合させた新たな意匠になった。山海の自然をさりげなく表現した和紙に、組子の格子や欄間など木をふんだんに使用した“和空間”に重厚感のあるシャンデリアがマッチ。以前よりもライティングが艶やかになって、よりドラマティックな空間に生まれ変わった。窓から広がる檜町公園の緑が鮮やかで、春には一面の桜景色が広がる。

〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!カウンター席ではライブ感も楽しめる

この新しくリニューアルした名店で腕をふるうのが、“山の上イズム”を体現する料理長の寺岡正憲さん。旬の食材に精通し、匠の技によって最高のタイミングで揚げ、ゲストからの信頼も厚い。

〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!期待も広がる食材披露のプレゼンテーション

カウンター席だけではなくテーブル席でも、これから揚げる食材を披露するプレゼンテーションも評判だ。

〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!名物“生雲丹の大葉巻き”

是非とも味わっておきたいのが、生雲丹(うに)の天ぷら。とろっとして甘~い生の雲丹を大葉で包み、衣をまとわせて、さっくりと揚げた。外はカリカリッとしていながらも、中の雲丹はフレッシュな佳味を携えている。大葉のさわやかな風味が漂い、口中でトロンと溶けていく極みの逸品。

〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!ディナーコース“あやめ”2万5000円

生雲丹をはじめとして、多くの旬味を体験できるのが、ディナーコースの“あやめ”。小鉢にはじまって、活車海老2尾、魚介4品、野菜5品といった天ぷらに、お食事とデザートという流れになっている。

その時に最適な食材が揚げられるので、日によって内容が違うのだけど、代表的なものを紹介しよう。

活車海老は、最初に頭が、次に身が揚げられて、まるごと味わうことができる。海老の旨味がギュッと凝縮された頭と、みずみずしい身のどちらとも堪能できるのがなんとも贅沢。“おおまさり”は生の落花生で、ホクホクッとして、じんわりと広がる甘味が秀逸。甘鯛は松笠揚げにして、鱗は見事にクリスピーなテクスチャーに、身はジューシーに仕上げた。

〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!ディナーコース“あやめ”にも登場することがある子持ち小鮎

子持ち小鮎は1週間くらいしか味わえない、貴重な食材。肝の苦味と卵のプチプチ感のコンビネーションが最高。“大黒舞茸”は新潟県南魚沼市にある“大平きのこ研究所”のブランド舞茸。笠は肉厚で食べ応えがあり、深みのある至味がたまらない。フルーツほおずきの“太陽の子”はジューシーで適度な酸味があるので、甘味がより引き立つ。“新時代”は青森県むつ市のブランド南瓜。非常に糖度が高く、天ぷらにすると、まろやかな口当たりになる。

〆の“お食事”は“海老と小柱と三つ葉のかき揚げ”で、天丼、天茶、天バラの中からチョイスできるのが嬉しい悩み。天丼がオーソドックスで、ご飯と塩でかき揚げを混ぜ合わせる天バラ、サクサク感を楽しみながら出汁をかけて味変できる天茶も人気だ。

〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!目利きされたアルコール類が、天ぷらの味を引き立てる

ソムリエや唎酒師が選んだお酒も充実しているので、ペアリングを楽しむのがオススメ。6種類のワインがグラスで、12種類の日本酒が1合でオーダーできるので、スタッフに好みを伝えてみて。

〈てんぷら山の上Roppongi〉の新たな意匠空間で、季節の滋味を“天ぷら”を通して五感で味わう!ゆったりとして落ち着ける個室

ビジネスやプライベートでの会食に適した個室(2人〜6人、1万2100円)もある。落ち着いた和のしつらえなので、状況によって予約してもらいたい。

70年という長い歴史を誇りながら、モダンに生まれ変わった〈てんぷら山の上Roppongi〉。会食にもデートにもぴったりなので、ますます重宝しそう!

 
Information

●てんぷら山の上Roppongi
住所:東京都港区赤坂9-7-1 東京ミッドタウン ガーデンテラス3F
営業時間:ランチ 11:00~15:00(14:00LO)、ディナー 17:00~22:00(20:30LO)
TEL:03-5413-3577(受付時間 11:00~20:00)
URL:https://www.yamanoue-hotel.co.jp/tempurayamanoue/roppongi/
※サービス料込み

●グルメジャーナリスト 東龍さんの連載はこちら!
アレが食べたいからこの店へ!
グルメジャーナリスト東龍のホテルグルメで“口福”体験!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

文=東龍 text:Toryu
1976年台湾生まれ。テレビ東京「TVチャンピオン」で2002年と2007年に優勝。ファインダイニングやホテルグルメを中心に、料理とスイーツ、お酒をこよなく愛する。炎上事件から美食やトレンド、食のあり方から飲食店の課題まで、独自の切り口でわかりやすい記事を執筆。審査員や講演、プロデュースやコンサルタントも多数。
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ