Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.12.31


『セブン』が映画界に残したものとは?【中編】 ツメアト映画~エポックメイキングとなった名作たち~ Vol.31



こういった豪華キャストのトライアングルに加え、本作で最も深いツメアトを強烈に残したのが、怪優ケヴィン・スペイシー(当時35歳)だ。周知の通り#MeTooの嵐が吹き荒れた2017年から、未成年男子らへの性加害の告発が相次いだことでハリウッドから追放され、現在は表舞台から遠ざかっているが、当時は演劇界で注目を集めていた気鋭の俳優。映画界での認知度はまだ低かったこともあり、スペイシーは自身の出演を本作最大のサプライズとして宣伝でも隠すことを望んでいた(映画本編ではオープニングクレジットに彼の名前はなく、エンドクレジットのみ登場)。ちなみに当時の日本の劇場パンフレットには、彼の名前も写真も一切載っていないという徹底ぶり。また彼が演じる役名のジョン・ドゥは、日本で言うところの“名無しの権兵衛”に当たる。身元不明や匿名希望の時に使用する男性の仮称のことだ。フランク・キャプラ監督の1941年の社会派ヒューマンドラマ映画『群衆』(原題:Meet John Doe)では、名もなき一般庶民の代表という意味合いでのジョン・ドゥをゲイリー・クーパーが体現していたが、『セブン』でスペイシーが爆演する猟奇殺人鬼はまさしく“暗黒版ジョン・ドゥ”である。
 

  

 


この殺人鬼ジョン・ドゥは異常なコンセプトメーカーであり、キリスト教の“七つの大罪”――GLUTTONY(大食)、GREED(強欲)、SLOTH(怠惰)、LUST(肉欲)、PRIDE(高慢)、ENVY(嫉妬)、WRATH(憤怒)になぞらえて連続殺人事件を起こし、それを月曜から日曜までの7日間で完成させる(しかも朝7時に)、という超律儀な枠組みの犯罪を遂行しようとしている。それはまるで殺人という自分の“作品”を、ひとつのアートやクリエイションとして完成させようとする営為に近い。彼の秩序立てたプランニングにふたりの刑事が翻弄されていく展開は、ある意味、落語のように強固なフレームで設計された物語構成にもなるのだが、決して「おあとがよろしいようで」では済むはずのない凄惨すぎる地獄オチに向かっていく。

インテリのサマセット刑事は火曜の時点でジョン・ドゥの狂った企みに気づき、ミルトンの『失楽園』、チョーサーの『カンタベリー物語』、ダンテの『神曲』という“七つの大罪”が扱われる中世文学を図書館で借りて(これらの書物を探すシーンではバッハのG線上のアリアが優雅に流れる)、ミルズ刑事に読んでおくように差し出す。だがミルズのほうはその難解さにイラつき、“何分で読める名作シリーズ”的なダイジェスト本でざっくり内容を把握したようだ。

さて、肝心のジョン・ドゥはなかなか姿を現さない。一度、木曜にサマセット刑事&ミルズ刑事の写真をいきなり撮った“UPI通信社のカメラマン”の正体が、のちに仮装した彼だったと判るのだが――ある段階になり、ジョン・ドゥが余りにも堂々と姿を晒すシーンは、思わず筆者も本気で悲鳴をあげたくなるほど圧巻の気色悪さだ。
 

  

 


ツメアトの深さという点で決定的だったのは、サイコスリラーとのジャンルにおいて、『羊たちの沈黙』(1991年/監督:ジョナサン・デミ)のハンニバル・レクター博士(アンソニー・ホプキンス)と『セブン』のジョン・ドゥが、卓越した頭脳を持つシリアルキラーの双璧としてキャラクター像を完成させてしまったこと。共にやたら美術的に凝った“死”の現場をデザインしていく――その怪物的な人物造形の魅力もさることながら、アンソニー・ホプキンスとケヴィン・スペイシーという演劇界で鍛えた超絶的な演技巧者の芝居により、生々しい実在感を宿らせたため、もはや後続の作品群はどちらかを模倣した亜流の域にならざるを得ないほど、絶対的な高みに達してしまった。

ちなみにハンニバル・レクター博士とジョン・ドゥというWダークアイコンの性格やプロフィールは、ある種対照的に設計されている。著名な精神科医であるレクター博士が貴族出身の超人的変態なら、ジョン・ドゥは社会の下層で危険な想念を膨らませるテロリスト的な無名者。安アパートの一室で独居生活を送り、「私は選ばれた者なのだ」と自称する誇大妄想狂の一般人という特性は、ジョン・ドウという匿名性を表すネーミングが端的に示している。『羊たちの沈黙』と『セブン』は音楽が同じハワード・ショアなのだが、フィンチャー監督は『羊たちの沈黙』を偉大な先行作として明確に意識していたからこそ、単なるフォロワーで終わらず、ツートップとして肩を並べるレベルにまで区別化することができたわけだ。

続きは後編
 

  

 

 
文=森直人 text:Naoto Mori
photo by AFLO
オシャレ感度をアゲる夏着こなしのアクセント!〈ティソ〉シースター クロノグラフ 38㎜の新色でまわりと差をつける!
SPONSORED
2025.07.18 NEW

オシャレ感度をアゲる夏着こなしのアクセント!
〈ティソ〉シースター クロノグラフ 38㎜の新色でまわりと差をつける!

TAGS:   Watches
スポーツとファッションの最高に美しい融合! “ウィンブルドン”にふさわしい〈ラルフ ローレン〉の新たな装い!
SPONSORED
2025.07.16

スポーツとファッションの最高に美しい融合! 
“ウィンブルドン”にふさわしい〈ラルフ ローレン〉の新たな装い!

いまや、スポーツにとってお洒落は欠かせない要素のひとつとなっている。一方で、お洒落ブランドにとっても、スポーツから醸し出される情熱やこだわりなどが魅力的に映る。そんなふたつが相思相愛で融合したとき、そこから新たな世界観が生まれる。その先駆…

TAGS:   Fashion
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ