Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.04.27

アノ映画のファッションに憧れて。Vol.42
『スパイ・ゲーム』のアメリカントラッド。



トニー・スコット監督の『スパイ・ゲーム』(2001年)は、ロバート・レッドフォードが監督した『リバー・ランズ・スルー・イット』(1992年)に出演し、”レッドフォードの後継者”とも言われたブラッド・ピットにとって、そのレッドフォードと師弟関係にある工作員を演じた記念すべき作品。その間、初期の代表作『セブン』(1995年)でデヴィッド・フィンチャーと出会ったピットは、師の元を離れて俳優として独自の路線を歩みはじめる。
 

 
『スパイ・ゲーム』ではスパイ容疑により逮捕される敏腕工作員、ビショップに扮したピットは、胸の両側にたくさんのポケットが付いたカメラマンベストや、洗いざらしたモスグリーンのシャツ、カットオフのベルボトム等、地味だが工作員然としたスタイルで画面に現れて場をさらう。しかし、ここではCIA上層部の反対を押し切って、ビショップの救出作戦に着手するベテラン工作員、ミュアーを演じるレッドフォードのワードローブに着目してみたい。世代によってばらつきもあるだろうが、レッドフォードは1970年代以降、アメリカントラッドを上手く着こなせるヘルシーでマッチョなファッションアイコンだったのだ。
 
  

 


アメリカントラッドの代表的アイテムと言えば、ヘリンボンジャケットにカジュアルな長袖シャツ、ニットタイという組み合わせが挙げられる。そして、ミュアーはまさにそれを着用して画面に登場する。ジャケットはややオーバーサイズだが、撮影当時64歳だったレッドフォードは無理なく着こなして後輩と対等に渡り合っているのが凄い。また、劇中のパーティシーンではセンスのいいレイヤリングを披露。それは、グレーとライトブルーが交差するチェックのシャツの上にアイボリーカラーのフィッシャーマンズセーターを着込んだ組み合わせだ。レッドフォードはバーブラ・ストライサンドと共演した『追憶』(1973年)でもアイボリーのハイネックセーターやライン入りのVネックセーター等、品のいいスタイルでファンのため息を誘ったものだ。さらに言えば、ミュアー役はレッドフォードが同じくCIA局員に扮した『コンドル』(1975年)の設定とファッションを踏襲した作品。そこでは組織に反旗を翻す若き局員を演じた彼が、四半世紀後、ブラッド・ピット相手に今も反骨精神が衰えてないことを証明したのが『スパイ・ゲーム』。レッドフォードにとって2つの作品を繋ぐための重要なツールが、時間の洗礼を受けてない永遠のアメリカントラッドだったというわけだ。
 

  

 


『スパイ・ゲーム』
製作年/2001年 原案・脚本/マイケル・フロスト・ベックナー 監督/トニー・スコット 出演/ロバート・レッドフォード、ブラッド・ピット、キャサリン・マコーマック、スティーヴン・ディレイン

●こちらの記事もオススメ!
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.41『ゾンビランド』のタープハット。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.40『クリード チャンプを継ぐ男』の〈ナイキ〉のスウェット。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.39『フェイク』のカーコート。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.38『セルピコ』のM-65フィールドジャケット。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.37『ドラゴン・タトゥーの女』のショールカラーのカーディガン。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.36『バスケットボール・ダイアリーズ』の着崩した制服。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.35『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』の〈ベルスタッフ〉のレザージャケット。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.34『さらば青春の光』のモッズスーツ。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.33『アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!』の黒のレザージャケット。
アノ映画のファッションに憧れて。Vol.32『インセプション』の茶色のレザージャケット。 
 

  

 

 
文=清藤秀人 text : Hideto Kiyoto
photo by AFLO
きっかけは〈MINI〉!“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!
SPONSORED
2025.09.04

きっかけは〈MINI〉!
“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!

「今とは“違う自分”に出会ってみたい」あるいは「本当の自分を発見したい」。そんなアナタに必要なのが“遊び心あふれる新しい自分”を探す旅。とはいえ今回は、リゾート地や最果ての土地を目指すのとは違って、“新しい自分”に出会うために新しいクルマ…

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!
SPONSORED
2025.09.03

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!
オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!

こだわりの強い男は、ファッションもインテリアも、実際に触れてみてから手に入れたいと思う人は多い。自分の目で確かめることは大切だからね。でも、その目を先見の明を持つ〈ロンハーマン〉がすでにしてくれているとなれば話は違う。要は、その信頼があれ…

TAGS:   Fashion
普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!
SPONSORED
2025.09.02

普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!
ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!

休日にウィンドウショッピングに行ったり、彼女と映画デートに出かけたり。こんなふうに気軽に街に出るときは、嵩張らずさっと肩掛けできるようなバッグが便利。といっても、せっかくのお出かけスタイルにそぐわないものでは本末転倒……。というわけで、使…

TAGS:   Fashion
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ