Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2020.09.12


ロサンゼルス ×『mid90s ミッドナインティーズ』

旅先で、その地域の人が楽しんでいることを生で見て、できれば体験してみたい。地元で親しまれるスポーツやアクティビティに触れ合うことこそ、旅の上級者が目指すポイントかも!? 今回取り上げる映画『mid90s ミッドナインティーズ』は、ロサンゼルスのスケートボーダーたちの物語。彼らの目線でLAを体感できるし、舞台が1990年代なので、ちょっと懐かしさも感じながら、映画で旅行気分&ボーダー気分を味わいたい。

’90年代のLAスケートシーンを描く
『mid90s ミッドナインティーズ』( 2018年/アメリカ映画)

スケートカルチャー発祥の地!
ロサンゼルス( カリフォルニア州/アメリカ)

 

 
● 原題:mid90s
● 製作・監督・脚本:ジョナ・ヒル
● 音楽:トレント・レズナー&アッティカス・ロス
● 出演:サニー・スリッチ、ルーカス・ヘッジズ、ナケル・スミス

Story
13歳のスティーヴィーは、年の離れた兄のイアンからひどい仕打ちを受けるなど、孤独でつらい日々を送っていた。あるとき、スケートボード・ショップを訪れた彼は、そこにたむろする年上の少年たちと知り合う。彼らの仲間として認められたスティーヴィーは、スケートボードの上達に必死になりながらも、仲間それぞれの悩みを知る。

ジョナ・ヒルの半自伝的作品
今作で監督デビューとなったジョナ・ヒル。物語はフィクションだが、彼自身’90年代のLAでスケボーとともに成長し、スケボー仲間の中では最年少で最も背が低かったということで、自伝的要素はたっぷり。彼がスケボーしていた場所や、馴染みのストリートもロケ地で使われた。

登場人物右:兄に殴られる日々を過ごす
スティーヴィー(サニー・スリッチ)
兄のイアン、母のダブニーとともにLAで暮らす13歳の少年。スケートボードに夢中。ボードのショップで出会った年上の少年たちのグループとつるむうちに、大人の世界も体験する。

左:スティーヴィーの兄
イアン(ルーカス・ヘッジズ)
スティーヴィーの兄。常に不満があるようで、なにかにつけて弟をいためつけるのが日常。性格も暴力的。あるとき街で少年たちにからまれるが、それが弟のスケボー仲間だと知って驚く。


ロサンゼルスといえば有名な観光地だらけだが、実は世界で一番、スケートボードが似合うところ。ここに住むプロスケーターたちも多く、実際に楽しめる場所もたくさんある。ボーダーたちには聖地だ。

LAはスケボーの発祥の地なので、たとえば公共の公園の一角が専用のパークになっていたりする。その横でバーベキューもできたりして、休日のレジャーとして楽しむ人も多い。さらにスケートパークがあちこちに存在して、それを目的にチョイスすることも可能。有料の施設でも入場料は安いし、ショッピングモールの中で滑ることができたりする。初心者でもフラリと立ち寄りやすいのが特徴で、どのパークもそれぞれに階段やスロープがデザインされ、ストリート感覚を満喫できる。スケボーだけをやりにLAへ行く……なんて旅を経験するのも贅沢でいいだろう。

数あるLAのスケートパークの中でも、地元感が満点なのが、西部にあるコートハウス・スケート・プラザだ。街の真ん中に突然現れたような広場に、地元のボーダーたちが集まっている。このコートハウスで撮影が行われた映画が『mid90s ミッドナインティーズ』。監督は『40歳の童貞男』などコメディ映画でスターになったジョナ・ヒルで、コートハウスは実際に彼が少年時代にスケボーしていた場所。LAでスケボーするのはどんな感覚か? その気分を共有させてくれる映画でもある。

タイトルからわかるとおり、舞台は1990年代。ラルフ ローレンのポロやマイケル・ジョーダンのシューズといったファッションアイテム、そして音楽やゲームなどのポップカルチャーで当時がきめ細かく再現されており、’90年代のノスタルジーに浸れるのも、この映画の魅力だ。観光客には馴染みの薄い風景も登場するのでLAの新たな魅力を発見してほしい。 

 

Place 01(スケートボード場)
West LA Courthouse Skate Plaza
ビバリーヒルズとサンタモニカの中間あたりにあるスケートパーク。コートハウスとあるように裁判所(現在は閉所)の建物横のこの広場は、2013年に一度クローズしたが、今はナイキが所有し、LAのスケボーのメッカになった。監督も10歳の頃にここで遊んでいたという思い出の場所。ボーダーたちの妙技を見るのもいいし、自ら滑るのもオススメ!
●West LA Courthouse Skate Plaza
住所:1633 Purdue Ave, Los Angeles, CA 90025

Place 02(店)
5849 Whittier Boulevard
『mid90s』で多くのシーンが撮影されたのがイースト・ロサンゼルスのモンテベロ。LAらしいストリートの風景なので機会があれば是非訪れてほしい。スティーヴィーの仲間が集まるスケートショップは、映画用に空き家が改装された。ショップのバックヤードは駐車場になっており、そこでスティーヴィーたちが話したり、スケボーで遊ぶシーンなども撮られた。
●5849 Whittier Boulevard
住所:5849 Whittier Boulevard, East Los Angeles, CA 90022

ディテールにもこだわる
登場人物たちのTシャツや、ケータイショップなど多くのアイテム・場所で’90年代を再現。コートハウスの壁にもジョナ・ヒルが遊んでいた当時そのままのグラフィティ(落書き)が描かれたという。


Place 03(学校)

モンテベロ・インターミディエット・スクール
スティーヴィーが、仲間たちとはじめてスケボーを楽しんだ場所。“インターミディエット・スクール”とは、日本でいえば中学校のこと。モンテベロは住民の約70%がヒスパニックなので、生徒たちの雰囲気もLAの他の地区とちょっと違う。映画の中ではスティーヴィーたちが勝手にグラウンドに侵入して、警備員と言い合いになる。
●Montebello Intermediate School
住所:1600 Whittier Blvd, Montebello, CA 90640

Place 04(レストラン)
Taqueria El Atacor #8
スティーヴィーが仲間たちとタコスを食べているメキシカンレストラン。たまたま兄イアンが通りかかり、スティーヴィーを目撃する。やはりモンテベロにあるこの店は、地元の人たちに愛されていて、ヒスパニックが多い地区なので周囲にもタコスの店は数多いが、値段もお手頃で映画のように若者の利用が多い。テイクアウトやデリバリーも人気なので、タコスやブリトーなど定番メニューを試してみて。
●Taqueria El Atacor #8
住所:6506 Whittier Blvd, Los Angeles, CA 90022

ナケル・スミスを見よ!
スティーヴィーの仲間の一人、レイを演じるナケル・スミスは、ミュージシャン、俳優としても活躍しているが、プロのスケートボーダーとして有名。シュプリーム、アディダスなど多くのスポンサーがついている。そのナケルが難しい技も簡単にこなしているので注目を。

 

 

 
Information

※9月4日新宿ピカデリーほか全国ロードショー

雑誌『Safari』10月号 P180~181掲載

“映画の記事をもっと読みたい人はコチラ!

文=斉藤博昭
text : Hiroaki Saito photo by AFLO
©2018 A24 Distribution, LLC. All Rights Reserved.
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ