Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2018.09.01


『ハツカネズミと人間』×サリナス

舞台は1930年代、大恐慌時代のカリフォルニア。自分たちの農場を持つ夢を追う2人の労働者が個性的な人物たちと出会い、物語は動き出す。ひょんなことから夢は現実味を増すのだが、夢の実現を目前にした彼らを悲劇が襲う……。誰もが憧れる黄金の大地を舞台に困窮する主人公たち。だが、彼らの美しい友情とたくましさは、過酷な現実の中でよりいっそう際立ち永遠に輝き続ける。まるで黄金の大地のように。必読の名作だ!


カリフォルニアの過酷な時代を舞台に
文豪の温かい眼差しが光る永遠の名作!


冒頭は、「緑色をして深く流れている」サリナス川の描写ではじまるが、その後も登場するのはスズカケ、ヤナギ、トカゲ、ウサギ、アライグマといった動植物。この連載でこれまで紹介してきたカリフォルニアのアイコンである、気前のいいビキニを着たブロンド美女も、気取った物言いのハードボイルド探偵も、サングラスもドラッグもマリファナも、冷えたビールさえも出てこない。 

本作の舞台は、カリフォルニア州中部にあるサリナス近郊の街、ソルダード。なかでも、ほの暗い淵の茂み、蹄鉄投げしか楽しみがない農場、馬屋の小さな差し掛け小屋が主なロケーション。作者ジョン・スタインベックの、土と草と汗の臭いがページに染みつくかのような筆致は、ピューリッツァー賞を受賞した次作『怒りの葡萄』と共通する世界観だ。

主な登場人物は、世界大恐慌下のアメリカで職を求めて彷徨う季節労働者のジョージとレニー。「小柄で機敏、顔が浅黒く、ぬけ目のない目をして」いるジョージと「これと正反対の大男で、顔にしまりがなく、大きな薄青い目と幅広いなで肩をしている」レニー。「いろんな色のウサギを飼おうね、ジョージ」「赤や青や緑のウサギをな、レニー」「毛のふさふさしたのをな、ジョージ」「ああ、毛のふさふさしたのをな」「おら、どこかさ行っちまったって、いいんだよ、ジョージ」「地獄へ行っちまったっていいよ。さあ、もう黙れ」

こんな序盤の2人の掛け合いは、西海岸の弥次喜多と呼びたくなる雰囲気だ。2人は農場で、働き者のラバ使いのスリム、ボスの息子の元ボクサー・カーリーと美しいその新妻らと出会う。多額の貯金を持つ孤独な老人キャンディとは「小さな土地を持つ」という共通の夢を抱くことになり、物語は動き出す。

ジョージは語る。「そこは十エーカー(中略)小さな風車がある。そこに小さな家がたち、ニワトリ小屋もある。炊事場も果樹園もある」

レニーも続ける。「おれたち、土地のくれるいちばんいいものを食って、暮らせる」

そしてキャンディが総括する。「みんな土地を欲しがっているさ。多くでなく、わずかでいいから、だれもが土地を欲しがっている。(中略)だれからも追い出されないところをな」

この主張こそが当時のアメリカンドリームなのではないか。当時、働くことは死ぬことと生きることに直結していた。希望と諦念はコインの裏表。彼らの渇望する「すてきなもの」の正体とは?

そして、ささやかな夢を実現できるのだろうか? スタインベック自身が戯曲化した『二十日鼠と人間』が今秋、三宅健主演で舞台公演が開催される。ジョージとレニーの切なく儚く愛おしい旅がどう再現されるのか非常に興味深い。

 
Information

●『ハツカネズミと人間』
ジョン・スタインベック 著 大浦暁生 訳 新潮社 430円

雑誌Safari』10月号 P215掲載

文=竹田聡一郎 text : Soichiro Takeda
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ