Safari Online

SEARCH

WATCHES ウォッチ

2020.03.25

〈ブローバ〉は一体なにがスゴいのか!?
〝世界初〞の誇りが詰まった NY発の革新ウォッチ!

時計ブランドは数々あれど、NYに本社を構えるアメリカンブランドといえば〈ブローバ〉。 すでに創業から140年以上。高い技術力と職人技のうえに革新的な取り組みを続け、現在も魅力的な時計を生み出している。で、今回は〈ブローバ〉の本当の価値を探るべく、NY取材を敢行。 様々なエピソードに彩られた〈ブローバ〉の魅力はどこにあるのか? さっそく見ていこう。


〝CURV〞を見れば〈ブローバ〉らしさがよくわかる!


いくらケースが湾曲してフィット感が向上しても、やっぱり時計は見た目が大事。その点〝カーブ〞は薄いケースがシャープでモダン。立体的で美しい文字盤を見るたびに、ブランドの美意識の高さが実感できるはずだ。スウェードブルゾン10万5000円(バラクータ/バラクータ カスタマーサービス)、テーブルの上のサングラス3万9000円(ジュリアスタートオプティカル/ザ ライト)

まずは写真の時計をじ~っと見てほしい。なにか普通の時計とは違ってませんか?実はコレ、手首に沿うようにケース自体が湾曲しているのだ。でも、正直こんな時計はほかにもある。革新的なのはさらなるフィット感を求め、ケースを薄くするために中身のムーブメントまで曲げちゃったってこと!これはクロノグラフムーブメントとしては世界初。それが〈ブローバ〉の魅力のひとつ!


[カーブ]
CURV


世界初の時計に宿るのは伝統的なクラフトマンシップ!

ケース径44㎜、ハイパフォーマンスクオーツ、SSケース(ブラックPVD+ローズゴールドPVD)、ラバーストラップ、3気圧防水。11万6000円(ブローバ/ブローバ相談室)
通常のクォーツの8倍の振動数を誇る〝ハイパフォーマンスクオーツ〞を搭載し、さらに高精度に。立体的なインデックスやサブダイヤルも高級感たっぷり。作りの確かさが伝わってくる。

上:クォーツでは珍しく裏蓋はシースルー仕様。自慢のムーブメントに自信があふれる 右下:世界初の湾曲したクロノグラフムーブメント 左下:横からは湾曲具合が一目瞭然!

ようこそ〈ブローバ〉のNY本社へ!

A:NY本社で取材班を迎えてく れたのは右からアーカイブ担当のジュリー、ブランドの生き字引であるカール、マーケティング部長ミシェル B:1875年にブランドの起源となる宝飾店を開業したジョセフ・ブローバ。宝石や自転車など各種特許を取得するなど、優れたアイデアと情熱を持ち合わせていた C:「量より品質、生産より完璧性」をモットーに1912年スイス・ビエンヌに時計工場を設立 D:1920年、観測記録用にNYの高層ビルに初の観測所を設立


〈ブローバ〉が歩んだ歴史には数々の〝世界初〞があった!

一体〈ブローバ〉には、いくつの〝世界初〞や〝先駆け〞と呼べるものがあるのだろうか?そう思わせるには理由がある。技術者で発明家でもあったジョセフ・ブローバが、1875年NYで創業してから140年以上。これまで〈ブローバ〉が歩んできた道は、まさにアメリカン・イノベーションの歴史そのものだったのだ。そして創業当時から受け 継がれる、〝革新・技術・クラフトマンシップ〞のブランドを体現するキーワードは今も健在。世界初となった、カーブしたクロノグラフムーブメントを搭載した〝カーブ〞はその最もわかりやすい例だけど、もちろんほかにも、そんな革新的で心が躍る時計がいっぱいある。
で、今回はそんな〈ブローバ〉の〝懐の深さ〞を探るべくNY本社へ。場所はNYのど真ん中にあるエンパイアステートビルだ。そこでお話を聞いたのが、〈ブローバ〉の魅力をよく知るカールE・ローゼン。さっそく彼に、まずは〈ブローバ〉の時計の魅力について聞いたところ、意外な答えが返ってきた。
「ユニークな時計はたくさんあるけれど、〈ブローバ〉の魅力は時計だけじゃなくて、パッケージデザインやマーケティング手法にもあるんだよ。それと社会貢献にもね。たとえば1945年にはクイーンズ地区に、退役軍人のためにブローバ時計学校を造って社会復帰をサポートしていたよ。常にアメリカの社会と関わりを持ちつつ、みんながワクワクするような時計を作ってきたんだ」
確かに、マーケティングの分野でも〈ブローバ〉は、アメリカ初の全国的なラジオCMを1926年に、その後1941年には世界初のTVCMを行い話題となった。〝世界初〞を謳うのは時計だけではない。とはいえ、やっぱり気になるのは長い歴史の中で話題となった時計。次ページでは、さっそくミュージアムに所蔵されている時計を見ていこう。



[オーシャノグラファー デビルダイバー]


新色も登場した名作の旧ロゴ仕様

ケース径44㎜、自動巻き、SSケース&ブレス、20気圧防水。各8万4000円(以上ブローバ/ブローバ相談室)
1970年代のオリジナルを復刻した〝オーシャノグラファー デビルダイバー〞。当時の防水性能は300フィート(約90m)が一般的な中、666フィート(約200m)防水を実現。

COLOR VARIATION



A:パッケージデザインの先駆者は〈ブローバ〉と語るカール。写真右の時計は1931年〈ブローバ〉を着用した男性が世界一周した際に立ち寄った14都市をパッケージで描いたもの B:1928年にラジオクロックを最初に世に出したのは〈ブローバ〉 C:なんとエルヴィス・プレスリーが愛用した時計も保管。14金ゴールドケースで、裏側にはE・Pのイニシャルが! D:写真は、当時666フィートの防水性能を誇ったデビルダイバーのオリジナルモデル。カール曰く「誰かが666は悪魔のサインだと言ったのがその名の由来。名前はお客さんが決めたのさ」

〈ブローバ〉には色褪せないストーリーがある

数ある〈ブローバ〉の時計の中で〝世界初〞の代表格といえば、やっぱり音叉式電子時計として名高い〝アキュトロン〞だろう。発表は1960年。それまでのゼンマイで動かす機械式とは違い、音叉の振動で針を動かす仕組みだ。「アキュトロンは時計業界300年の歴史の中で、とても革新的な時計だよ。精度の高さは別格で、すぐに鉄道会社が使うようになった。当初は文字盤が付いたベーシックなデザインだったが、小売店からアキュトロンの高い技術力が見える形にしたほうがいいとの意見があって、スケルトン化したんだよ。アルファシェイプと呼んでいる上下非対称なケースも好評だったね」と語るカール。さらにアキュトロンにはもうひとつ、とてつもないエピソードがある。
「〈ブローバ〉は、46もの宇宙計画に関わってきたけど、アキュトロンは宇宙でも活躍したんだ。1969年にはアポロ11号によって、アキュトロンの計時装置が月面で使われたりもした。また、アポロ15号の船長が月面で使用した時計もある。この時計は3回月に行ったよ。ボタンはグローブをつけても押しやすいようにデザインされているんだ」
ちなみに、この月面で使用された時計は〝ルナパイロット クロノグラフ〞として復刻版が販売されている。ほかにも〝アーカイブス シリーズ〞として復刻モデルが登場しており、人気を博している。
「〈ブローバ〉は140年以上の歴史があるから、昔の時計を見返したり、デザインを今に取りこむことができる。たとえばサーフボードと呼ばれる時計は、シガレットハンズ(タバコのようなデザインの針)が面白いし、残り時間がわかるカウントダウンベゼルも個性的。復刻したら面白いだろうね」
ストーリーがある時計は、まだまだ〈ブローバ〉の中に眠っていそうだ。



[ルナパイロット クロノグラフ]


復刻とは思えないモダンな1本!

ケース径45㎜、ハイパフォーマンスクオーツ、SSケース、カーフレザーストラップ、5気圧防水。6万8000円(ブローバ/ブローバ相談室)
1971年のアポロ15号月面探査で宇宙飛行士が使用した時計の復刻版。宇宙空間でも完璧に作動したストーリーに男のロマンがときめく。面ファスナーの替えブラックナイロンベルト&交換用具付きスペシャルボックス入り。


実際に月面探査で使用されたオリジナルがこれ。2015年のオークションでは歴史的価値が評価され約1億9700万円で落札!

E:1960年に世界初の音叉式電子時計〝アキュトロン〞を発売。非常に高精度だったため鉄道用時計にも採用。小売店の要望で中身が見える仕様にした逸話も F:軍用時計でも信頼を勝ち取り、軍に納入した時計(写真下) G:'70年代の傑作〝コンピュートロン〞は復刻版も人気。近未来的なフォルムに独自性が光る H:サーフボードやパーキングメーター、星条旗など愛称で呼ばれた時計も多い I:販促用のポップもユニーク J:'70年代〝ゴールデンクリッパー〞発売時には英国製の本物の剣が当たるという驚きのマーケティングも実施


米国カルチャーのサポートも大事な役目!

A:アメリカの音楽の祭典〝グラミーアワード〞をサポートして4年め B、C:今年開催の第62回グラミー賞では、会場となったLAのステープルズ・センター近くのグラミーミュージアムにて、歌手のフレッチャーがパフォーマンスしたほか、歌手のカルム・スコットなども参加。良質な音楽を届けていた

今年1月に開催された第62回グラミーアワードは、ご存知のとおりビリー・アイリッシュが主要4部門を独占。大きな話題となったが、そのグラミーのスポンサーを務めているのが〈ブローバ〉。もともとアメリカ初の全国的なラジオCMや、世界初のTVCMを積極的に行うなどマーケティングに長けたこのブランドが、アメリカ随一の音楽の祭典をサポートする意味はどこにあるのだろうか? その辺を知るべく、ブローバUSAのマイケルに話を聞いてみた。
「私たちは、ユーザーとどうやって良好な関係性を築くかをいつも考えているんだ。グラミーのスポンサーになることで、時計の価値にさらにストーリーを加えることができる。その意味で、若い人も関心が高く一番有名な音楽の祭典は、〈ブローバ〉のエモーションを伝えるためのよいチャンネルになるんだよ」
〈ブローバ〉がグラミーのスポンサーを務めはじめたのが4年前。それと同時に毎年グラミーモデルを発売。これを楽しみにしているファンも多いようだ。
「毎年、次のグラミーモデルにはなにをつけ加えようかと考えているよ。今年のモデルは、はじめて自動巻きにしてみたんだ。さらに毎年時計に入れこむ音楽要素を変えているんだ。たとえば、ピアノやドラム、ギターだったりね」
アーカイブを見てもわかるように、その時代時代でユーザーが楽しめるデザインや機能を盛りこんできたのが〈ブローバ〉。このグラミーモデルも然り。毎年登場するモデルを見れば、その年の音楽シーンが蘇ってくるから楽しくなる。
「もちろんグラミーだけじゃなく、若い人に人気の音楽団体とも強い関係を築いているんだ。たとえば、〝ウルトラ・ミュージック〞もそう。音楽シーンと通じることで、PR活動の成果は上がっているんだ。でもその一方で、音楽を通じてカルチャー自体をサポートする結果にもなっている。〈ブローバ〉は創業からNYを拠点に発展してきたブランド。だから、これからももっとNYやアメリカのコミュニティと繋がりたいと考えている。たとえば学校の中で、音楽やアートの分野は真っ先に活動予算などがカットされることが多いけど、〈ブローバ〉のような会社が音楽活動をサポートしていけば、音楽が好きな学生にとって、とてもよいことになると思うよ。それに〈ブローバ〉には、かつて退役軍人のためにブローバ時計学校を設立するなど、社会貢献を積極的に行ってきた歴史がある。その意味でいうと、広くアメリカのカルチャーをサポートするのも自然なことだし嬉しい。もちろんその結果、〈ブローバ〉の時計をする人が増えたらもっと嬉しいんだけどね」と、語ってくれた。

Managing Director US market
[マイケル・ベナヴェンテ]
Michael Benavente

1987年から時計ビジネスのキャリアをスタート。数々の時計ブランドで経験を積み、その後ブローバUSAのアメリカおよびラテンアメリカのマネージングディレクターに就任。


自動巻きを初採用した特別なグラミー時計!

ケース径44.5㎜、自動巻き、SSケース(ブラックPVD)、カーフレザー&ラバーストラップ、10気圧防水。7万5000円(ブローバ/ブローバ相談室)
グラミー特別モデルの2020年版。レコードをイメージしたダイヤルには、ギターのピックを想起させるインデックスをデザイン。裏にはグラミーのロゴが入る。

これがグラミーモデル!

斬新なマーケティング活動は〈ブローバ〉の十八番!

D:マーケティング分野では先進的な取り組みを行ってきた〈ブローバ〉。1926年にはアメリカ初の全国的なラジオCMを実施 E:1941年には、世界初となるテレビCMも放映。写真はそのときの画像。一方で週刊誌にカラーの見開き広告を掲載するなど、幅広い取り組みをしてきた

 
Information

●ブローバ相談室
TEL:0570-03-1390
URL:www.bulova.com

雑誌『Safari』5月号 P254-257掲載

※サイト内で紹介している商品はすべて税抜き価格です。

写真=正重智生 スタイリング=榎本匡寛 ヘア&メイク=須藤聖宣 コーディネート=小松優美
photo : Tomoo Syoju(BOIL) styling : Masahiro Enomoto(remix) hair&make-up : Kiyonori Sudo coordination : Yumi Komatsu
〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!
SPONSORED
2025.04.04 NEW

〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!
進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!

名品と呼ばれるメンズウエアは数多く存在する。1933年の誕生以来、ほぼ変わらぬスタイルを貫く〈ラコステ〉のポロシャツ、“L.12.12”はまさにその代表的なアイテム。そして、この誰もが一度は着たことがある永久定番に、よりコンフォートに着ら…

TAGS:   Fashion
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ