世界のセレブと同じように使える!
プライベートジェットで自分だけの旅計画!
世界のセレブたちが日常的に 使っているプライベートジェット。欧米では、プライベートジェットをチャーターできるサービスが結構普及しているけれど、 日本でも活用する人が増えているのだとか。そこで、日本でジェット機のチャーターができるサービスをご案内!
- TAGS:
- Lifestyle
忙しいセレブたちにとっての旅行は、いかに効率よく、快適に移動できるかが重要。定期便だと必ずしも自分の希望する日、時間にフライトがあるわけではない。路線がないものもある。 当然、時間に縛られてしまう。ドア・トゥ・ ドアの時間を短縮でき、自分の思いどおりにプランを立てられ、時間を有効に使える。だからセレブたちにはプレイベートジェットが必要かと。プライベートジェットを持てる人は限られてくるけれど、ヨーロッパあたりでは、ジェット機をチャーターできるビジネスが普通に普及している。
で、日本でも、これまであまりなかったジェット機をチャーターできるサービスがある。プライベートジェットを所有することができない人でも、ちょっと手を伸ばせばチャーターできる。日本にも、そういう時代が到来しているのだ。そんなビジネスジェットのパイオニアが〈フジビジネスジェット〉。 会員制という敷居の高さもなく、ビジネスでもプライベートでも、法人でも個人でも、会員にならなくても利用できる。 国内のどの空港でも離着陸の許可さえ下りれば、発着が可能という。また、急に目的地を変更したいときにも、フレキシブルな対応が可能。自分の好きなように 時間を使えるプライベートジェットをチャーターして、自分だけの特別な旅を楽しんでみては?




3タイプのジェット機がチャーターできる!ファルコン ダッソー・アビエーション式 ファルコン2000LXS型
フランスのダッソー社製。航空運送事業機として認可された日本初の本格的ビジネスジェット。シンガポールまでノンストップで飛行できる性能を有する。 乗客は最大10名。チャーター料金・空輸 料金 各165万円/1時間

アジア太平洋地域では〈フジビジネスジェット〉が初導入。CJ 2 +よりも航続距離が約1000 km延び、沖縄や台湾、韓 国などにも直行できる性能を持つ。 乗客は最大8名。チャーター料金・空輸 料金 各88万円/1時間

米国セスナ社が生産するビジネスジェッ ト機であり、パイロット1人でも運航できるビジネスジェット機としては世界最高峰。短距離から中距離のフライトに最適。 乗客は最大7名。チャーター料金・空輸料金 各66万円/1時間
※別途、着陸料がかかります。また、空港使用にともなう費用が発生することがあります。
●フジビジネスジェット
2019年9月に設立。2020年4月から静岡空港を拠点にビジネスジェットの運航を開始 した。CJ 2を2機、CJ 4とファルコンを1機ずつ運航しており、将来的にCJ 4を1機追 加導入する見込み。国際線の就航も見据えて準備をはじめている。現在は、静岡空 港のほか松本空港も拠点に加わり、それぞれに専用ラウンジを設けている。
公式HP:https://fuji-businessjet.co.jp
TEL:0548-29-2690