Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2024.03.14


飾らない素材感が心地いいインダストリアルな空間

在宅ワークもプライベートタイムも、自分らしく過ごしたいと築40年のマンションをリノベして自分の城を手に入れた瀧ヶ崎さん。西海岸を思わせるような明るい陽射しが差し込むワンルームはメタル素材と古材が織りなすインダストリアルな空間。絶妙なチョイスで“見せる収納”を楽しむワザも学びどころ。

瀧ヶ崎邸/1R/40㎡
飾らない素材感が心地いいインダストリアルな空間むき出しの天井や配管のインダストリアルな空間。パイプベッドには〈ペンドルトン〉のブランケット、アイアンラックにはデニムを無造作にかけて柔らかさを出している

むき出しにしたラフな天井や、使い込んだ味わいがある合板の床が特徴的な部屋に、南東の窓から陽射しが差し込む。その光にメタルフレームの家具が照らされ、シンプルなシルエットを見せる。瀧ヶ崎邸の特徴は、無造作な格好よさと視線の抜けを生かした西海岸的な開放感だ。

「以前は賃貸住まいでしたが、自分の好きな空間に整えることに限界がありました。今後払い続ける家賃とローンの支払いをシミュレーションして、買うことにしました」と語る瀧ヶ崎さん。セミダブルベッドが置けて、在宅ワークが可能な広さ、リセールバリューがある立地を条件に探し、購入したのがこのマンション。築40年の物件をフルリノベーションして、手に入れた自分の城だ。

玄関ドアを開けると奥の掃き出し窓までドアがないワンルーム。玄関土間を広くしてオープンクローゼットとして使い、居住空間は低い家具やソファでリビングとキッチンを分けて圧迫感を軽減。さらにキッチンの足元はスケルトン、天井吊り棚やオープン棚にするなど、収納扉もなくしていることで、広がりを感じさせるつくりとなっている。

すべてがオープンなワンルームは、アイテムの選び方次第では、乱雑に見えてしまいかねないが、瀧ヶ崎邸は家具類をメタル素材とレザーで統一。ワークチェアは、コンパクトながらメッシュの背もたれが心地いい〈ハーマン・ミラー〉のセイルチェアにするなど、使い勝手に妥協せず色やサイズを厳選している。インドアグリーンを差し色に、ブランケットやクッション、無造作にラックにかけたジーンズなどが、整いすぎないエフォートレスな居心地のよさを生んでいる。

「家に関するストレスがなくなり、自炊することも増えました。今は自分好みの家具や雑貨を少しずつ買い足していくことが楽しみです」

01 ステンレスの1枚板でクール&スタイリッシュに
飾らない素材感が心地いいインダストリアルな空間キッチンは業務用のようなタフさと洗練されたフォルムが魅力の〈リンナイ〉のドロップインコンロを採用。1枚板のステンレスにシンクとともに造作した。カウンター下はスケルトンだが、〈バルミューダ〉の電子レンジや〈バーミキュラ〉の炊飯器など絞り込んだ色使いですっきりと見せ、実用性とデザイン性を両立。ラックの上は、〈なかや植物店〉にオーダーしたドライフラワーを飾り、華やぎを添えている。

02 玄関土間クローゼットでアイテム選びもテンションアップ
飾らない素材感が心地いいインダストリアルな空間エントランスは土間を広く取り、壁一面をクローゼットに。扉をつけていないため一覧性が高くコーディネートも身支度もワンストップで済む。

03 温かみと陰影を生むコペンハーゲンリブの壁
飾らない素材感が心地いいインダストリアルな空間玄関ホールの壁は光を受けたときの陰影が美しいコペンハーゲンリブを選択。

04 置きタブ+室内窓で品よく男前なバスタイム
飾らない素材感が心地いいインダストリアルな空間バスルームはユニットバスの閉塞感を避け、置きタブで造作。コンパクトなスペースでもゆったりと感じられるよう室内窓をつけて抜け感を出している。オーバーヘッドシャワーとハンドシャワーはクラシカルなデザインの〈ブラバット〉、洗面台はスクエアなペデスタルが特徴の〈コーラー〉。

INTERIOR POINT
ポップなポスターが好きな世界観を体現

飾らない素材感が心地いいインダストリアルな空間東京発のアメカジブランド〈サノバチーズ〉が瀧ヶ崎さんのお気に入り。こちらは、〈サノバチーズ〉のショップがサンドイッチ店をオープンしたときのポスター。ナイジェルグラフが手掛けたポップでユーモアのあるイラストが元気をくれる。ほかにも、〈サノバチーズ〉の絵皿やマグカップなどを愛用している。

飾らない素材感が心地いいインダストリアルな空間「以前の賃貸では、自宅で仕事をしていると狭かったせいもありON/OFFが切り替えづらかったのですが、ストレスがなくなりました。照明や設備など一つひとつ自分好みのものでつくることができました。中でも気に入っているのは室内窓付きのバスルーム。朝から湯を張って入ったり、仕事の合間のリフレッシュに2~3度シャワーを浴びたりするほどです」

『Safari』×〈HOUSETRAD〉と
居心地のいい空間づくりを

この記事を読んで、自宅、会社のリノベーション、戸建てに興味を持たれた方は、是非下記アドレスにご連絡ください。『Safari』が、インテリアデザイン会社〈HOUSETRAD〉と一緒に、あなたのライフスタイルに合った住空間をご提案させていただきます。物件探しなどもお気軽にご相談ください。
info_house@hinode.co.jp
爽やかさと抜け感がある白使いのお手本となる家

インテリアやデザイン家電に関するオススメ記事はコチラ!
【まとめ】誰もが憧れる海外セレブの邸宅!
海外セレブの邸宅!
西海岸リビング&インテリア!
セレブの豪邸パパラッチ!
リビングルームを快適にしてくれる家具はどれがいい?
オトコ心を刺激する「シビれる家電」

 
Information

●ハウストラッド
TEL:03-6412-7406
URL:www.housetrad.com

雑誌『Safari』4月号 P186〜187掲載

“ハッピー・ルーム”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

写真=松村隆史 文=中城邦子
photo : Takafumi Matsumura text : Kuniko Nakajo

NEWS ニュース

More

loading