バスケットボール 大塚裕土選手
ドレス顔の楽パンで上品なのにリラックス
日本でも指折りの3ポイントシューターとして、Bリーグ創設時から盛り上げてきた大塚裕土選手。激しいチーム内競争に挑戦できる環境を求め、今季から強豪・川崎ブレイブサンダースに移籍したことでも話題を集めている。コート内では小柄でも身長188㎝。それゆえ、パンツ選びには並々ならぬこだわりがあるよう。
- TAGS:
- Fashion Lifestyle Athlete Safari
地域密着型クラブだからこそ休日の服装にもこだわる!
大塚裕土選手が移籍を果たした川崎ブレイブサンダースは、Bリーグ屈指の強豪。ホームタウンの川崎市に根づいた地域密着型クラブでもあるため、移籍してまだ数カ月ながら、街でファンに声をかけられることも多いのだとか。「注目される機会も多いため、休日の装いも気を配りますね。年も重ねてきたので、大人っぽい服装を心掛けています」
着こなしの軸にすることが多いのは、スニーカー。「日本のバスケ選手も憧れの対象になってほしい」という思いから、特別感のあるものを選ぶことが多い。ただし、こうした靴は足元にボリューム感が出がち。足のサイズも30㎝なので、最近よく履くドレス系の靴でも足元が際立ちやすい。それを踏まえて、パンツはすっきりとした細身を選び、バランスを調整するのがポリシー。腿やふくらはぎの筋肉が発達している分、ストレッチ素材を選んでパツパツにならないよう気を配っているのだとか。今回着用した大人顔の楽ちんパンツは、そんなこだわりを持つ大塚選手にぴったりのアイテムかも!?
ネイビーダブルブレストジャケット12万3000円(ラルディーニ/エストネーション)、インに着たカシミヤタートルネックニット34万円(フェデッリ/トレメッツォ)、サングラス3万4000円(アイヴァン/アイヴァン PR)、ネイビースウェードローファー10万円(ジェイエムウエストン/ジェイエムウエストン 青山店)、その他はスタイリスト私物
Point1 パツパツにならない素材
カラダの他の部分は服選びに影響しないが、細身のパンツの場合、「特にふくらはぎがきつくてシルエットが変わってしまいがち」なんだとか。だから、パンツはストレッチ系でパツパツ感を回避!
Point2 プロスポーツ選手にふさわしい装い
Bリーグ発足後は、プロにふさわしく、夢を与えられる存在であることをお洒落でも表現。自分たちがNBA選手の格好が気になるのと同じように、ファンから注目してもらえる服装を常に意識。
Point3 カジュアルな服でもきちんと感を出す
普段はデニムやTシャツといったカジュアルもよく着るが、ラフすぎる印象にならないよう上質なものをチョイス。友人でもある千葉ジェッツの富樫勇樹選手から、お洒落の刺激を受けることも。
[ジャブスアルキヴィオ]
GIABSARCHIVIO
2万8000円(ジャブスアルキヴィオ/ F.E.N.)
クリースラインが際立つ大人顔ながら穿き心地は快適!
「なめらかな手触りで、穿き心地が最高」とひとめ惚れしたのが、フィレンツェのパンツ専業ファクトリーブランドが手掛けたこの1本。腰ゴム入りなので、しゃがんでもラク。
[チルコロ1901]
CIRCOLO 1901
3万3000円(チルコロ 1901 /トヨダトレーディング プレスルーム)
上品顔なのにとにかく伸びて移動にも最適!
「見た目は完全にスラックスなのにメッチャ伸びる。これは移動中もラクそう」と驚愕したのが、ツイードの素材感をプリントで表現したジャージパンツ。
[ソリード]
SOLIDO
2万7000円(ソリード/タトラスインターナショナル)
腰や腿にほどよいゆとりを持たせた絶妙なシルエット!
目の詰まった天竺素材で仕立てたこのジャージパンツは、「こういうすっきりとしたシルエットが好みですね」と膝下をきれいにシェイプした美脚フォルムを絶賛。
●アイヴァン PR
Tel : 03-6450-5300
●エストネーション
Tel : 0120-503-971
●F.E.N.
Tel : 03-3498-1642
●サタデーズ ニューヨーク シティ
Tel : 03-5459-5033
●ジェイエムウエストン 青山店
Tel : 03-5485-0306
●スローウエアジャパン
Tel : 03-5467-5358
●タトラスインターナショナル
Tel : 03-5708-5188
●トヨダトレーディング プレスルーム
Tel : 03-5350-5567
●トレメッツォ
Tel : 03-5464-1158
●ルシアン ペラフィネ 東京ミッドタウン店
Tel : 03-5647-8333
photo : Takaharu Tsuchiya(TUCCI) styling : Takeshi Yanagawa(remix)
hair&make-up : Tadayuki Suyama text : Takumi Endo