Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.10.05


Vol.24 城島健司/海を渡った唯一の捕手【MLBの挑戦者たち〜メジャーリーグに挑んだ全日本人選手の足跡】


城島健司(じょうじま・けんじ)/1976年6月8日生まれ、長崎県出身。日米通算1837安打292本塁打(1995〜2012年)

NPBとMLB、そしてWBCなどの国際大会でも活躍し、日本を代表する“打てる捕手”として人気を博した城島健司。類稀な強肩でも知られ、座ったまま送球する“JOHバズーカ”はあまりにも有名だ。ゴールデングラブ賞8回、日米通算本塁打292本(捕手としてNPB歴代4位)。またNPBだけの通算打率.296は捕手として歴代1位である。

高校時代に通算70本塁打を積み上げ、各方面からおおいに注目された。プロ入りを拒否して大学進学を目指す……と思われていたが、福岡ダイエーホークス(当時)がドラフトで強行指名。憧れの存在だった王貞治監督の要請もあり、そのままプロ入れを決意した。ホークス入団当初はキャッチングやリード面に課題が多く、捕手としての評価は高くなかった。打撃を生かしながら猛特訓し、3年目には一軍定着。打率.308、15本塁打を記録すると、その後も強力打線の主軸として活躍した。
 

  

 

ダグアウトでイチローと並んで座る城島

プロ11年目の2005年オフ、FA権を行使してシアトル・マリナーズと契約。ファンの期待と不安が渦巻くなか、捕手として初めてのメジャー挑戦がスタートした。翌’06年の開幕戦、城島は7番捕手で出場し、MLB初の日本人捕手となった。第2打席ではメジャー初安打となる本塁打を放ち、周囲に実力を見せつけた。城島は最終的に144試合に出場し、打率.291、18本塁打、76打点を記録。新人野手としてリーグトップの本塁打数・打点であったが、惜しくも新人王は逃している。

この城島の活躍は日米のメディアにも感銘を与えたようだった。全国紙である『USAトゥデイ』は「違う言語で新しい投手たちとコミュニケーションを図ることに努力し、なおかつこれだけの打撃成績を収めたのは、我々の脳裏に強く焼き付いた」と称賛している。
 

  

 

2007年4月11日、フェンウェイパークでボストン・レッドソックスの松坂大輔と対戦

続く’07年も捕手としてチームに定着。135試合に出場して打率.287、14本塁打、61打点と打撃成績はやや落としたものの、守備率.998、盗塁阻止率.465は両リーグを通じてトップであった。CBSスポーツによる捕手ランキングで5位に選ばれるなど、捕手として一定の地位を確立したといえる。

新たに3年契約を結んで挑んだ‘08年は、一転して打撃不振に苦しんだ。前半戦で打率.218と低迷し、スタメンを外れることも次第に増えてくる。最終的に112試合で打率.227, 7本塁打、39打点。高額契約を結んでいたこともあり、スポール専門チャンネルのESPNからは「最も価値の低かった選手」に選出されてしまった。アメリカのメディアは厳しい。

‘09年は春先に第2回WBCが開催され、城島も日本代表として全試合にスタメン出場。2大会連続の優勝に大きく貢献している。だが肝心のシーズンでは、4月に右太腿裏の肉離れで故障者リスト入りすると、5月にも足の親指を骨折。その間に新人捕手にレギュラーを奪われてしまい、出場機会を大きく減らした。結局は71試合の出場で打率.247、9本塁打、22打点。怪我の影響もあり、不本意なシーズンとなってしまった。
 

  

 

2008年5月3日、ヤンキースタジアムでニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜と対戦

この年のオフ、城島はマリナーズとの残り2年の契約を破棄し、日本球界への復帰を表明。古巣の福岡ソフトバンクホークスと阪神タイガースが名乗りを上げるなか、最終的にタイガースへの入団が決まった。タイガースでの1年目は打率.303、28本塁打の好成績を収め、ゴールデングラブ賞も受賞。セ・パ両リーグで同賞を受賞したのは史上初のことである。

だが翌年には膝を負傷し、その回復が思わしくなかったこと、他の故障を併発したことなどが重なり、次第に捕手としての出場は難しくなっていく。’12年9月、残りの契約を破棄する形で引退を表明。恩師の王貞治に報告した際は「他のポジションで頑張ってはどうか」といわれたという。だが城島の決意は固かった。捕手のまま現役を終わりたい――その思いが強かったのだ。きっぱりとした去り際もまた、実に城島健司らしかった。

●こちらの記事もオススメ!
Vol.1 野茂英雄/日米球界をつなぐパイオニア【前編】

Vol.5 伊良部秀輝/強烈な輝きを放った豪腕(前編)

Vol.10 イチロー/野球の見方を変えた男【前編】

Vol.11  新庄剛志/記憶に残るスタープレーヤー

Vol.16 松井秀喜/日米で愛された名スラッガー【前編】

Vol.19 高津臣吾/魔球を操る名クローザー
 

  

 

 
文=野中邦彦  text : Kunihiko Nonaka
photo by AFLO
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ