Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.04.27


【Spotifyで聴ける】バカンスで訪れたハワイの朝に聴きたい曲

GWにハワイに行く人も多いのでは!? そこで、ハワイのホテルで朝を迎える、そんなシチュエーションを優しく盛り上げる選曲をお届けします!

『Safari編集部』のプレイリストをチェックする!
【Spotifyで聴ける】バカンスで訪れたハワイの朝に聴きたい曲ハリウッドきっての仲よしカップルとしてお馴染みのジャスティン・ロングとケイト・ボスワース。友人の結婚式のためにハワイへ。その合間にカウアイ島のビーチで1日を楽しんでいる様子。2人の間にはどんな甘~い音楽が流れている?

ハワイの朝ということで、ハワイ絡みのアーティストでまとめてみました。

まずは、「ブラック・サンド」。フュージョン的な要素もあって、ハワイの夜明けというか、ゆるやかにはじまる1曲めにはうってつけのインストナンバー。演奏するカラパナは’70年代から活躍しているハワイアンバンド。友人でもあるベーシストの佐野健二(エグザイルなどLDHのアーティストのレコーディングやライブでもお馴染みのアーティスト)が参加しているのもポイントですね。

次は「ジーノ」。アメリカでの学生時代、寮生活をしていたんですが、そこにはハワイから来ていた学生も多かったんです。当時"ホール&オーツ"はハワイでとても人気があって、同級生を通じてこの曲を知ったんですよね。当時のハワイのローカルたちが好んで聴いていたサウンドなのかな。

次の「アイ・ソー・ザ・ライト」(トッド・ラングレンはもう長いことハワイのカウアイ島に住んでいる)もその流れ。彼らはこういう爽やかなサウンドが好みなんですよね。もちろん、個人的にも好きな曲で、朝から元気をもらえると思います。

「ナンバー・ワン feat.コロヘ・カイ」はハワイアンレゲエの良曲。そして、レゲエフィールのある「ロックド・アウト・オブ・ヘヴン」。ブルーノもハワイ出身ですよね。デフ・テックのシェンもハワイ出身なので、続けて「キャッチ・ザ・ウェイブ」。

次の「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・805(エルスズ)」は、カリフォルニアのベンチュラ出身の若いラッパーの楽曲ですが、ハワイの風を感じながら聴きたい曲ですね。

「アイ・ゴット・ユー」は“お約束”的に入れておいたほうがいいかなと(笑)。「ダング!(feat.アンダーソン・パーク)」もトロピカルなサウンドが心地よい名曲。そして最後は「オール・ユア・ラブfeat.トロ・イ・モア」で最高に気持ちいい朝を迎えられるんじゃないかな。

【Spotifyで聴ける】バカンスで訪れたハワイの朝に聴きたい曲サーフィンをこよなく愛するジョナ・ヒル。ハワイでもしっかりサーフィンを楽しんでいるのは、さすが

【Spotifyで聴ける】バカンスで訪れたハワイの朝に聴きたい曲ハワイでゴルフを楽しみにしている人は多い。元アメリカ大統領のバラク・オバマもその1人

サンセットビーチで聴きたい曲選曲したのは!
[クリス・ペプラー]
Chris Peppler
J-WAVE「TOKIO HOT 100」の人気ナビゲーター。「かなり久しぶりにハワイで10日間くらいの休暇の予定。特別なにかをするわけでもなく、4歳になる娘と一緒にゆっくりしようと思っています。妻は“子供と一緒に楽しむハワイ”みたいな本を買っていましたね(笑)」

PICK UP
[ブルーノ・マーズ]
BRUNO MARS

【Spotifyで聴ける】バカンスで訪れたハワイの朝に聴きたい曲1985年10月8日、ハワイ生まれ。グラミー賞は17回受賞。ソロ活動と並行して、アンダーソン・パークと組んだ“シルク・ソニック”など客演も多数。今年1月、7日間の東京ドームでの来日公演がすべてソールドアウトしたことでも話題に。

【Spotifyで聴ける】バカンスで訪れたハワイの朝に聴きたい曲「ロックド・アウト・オブ・ヘヴン」収録シングル
『アンオーソドックス・ジュークボックス』
2012年12月7日に発売された2枚めのアルバム。第56回グラミー賞最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞を受賞。1stシングル「ロックド・アウト・オブ・ヘヴン」、2ndシングル「ウェン・アイ・ワズ・ユア・メン(君がいたあの頃に)」が連続して全米1位を獲得。

『Safari編集部』のプレイリストをチェックする!

 
Information

雑誌『Safari』6月号 P232掲載

“クリス・ペプラーが選曲! シーン別聴きたいプレイリスト”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

photo by AFLO
俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイル…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ