Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2023.07.23


【Spotifyで聴ける】日光浴におすすめの曲

ビーチベッドで横になりながら、シャンパンを飲む、友人や彼女とのんびり、読書をする……。そんなシチュエーションで聴きたい大人なグッドミュージック。日灼けした肌を優しくクールダウンさせて!

【Spotifyで聴ける】日光浴におすすめの曲メキシコの超人気ビーチリゾート、ロスカボス。“行けばセレブに会える!?”という噂があるほど、多くのセレブが訪れる。ロビン・シックもご多分にもれず、彼女(エイプリル・ラブ・ギアリー)と友人と日光浴を楽しんでいた

今回は、自分でもプールサイドに持っていくような選曲。1曲めは「エクスパンド・ユア・マインド」。ジリジリした日灼け肌には、クールな曲が合う。脳内のドーパミンを分泌させて、幸福感を得る、そんな楽曲。2曲めは「ホワッツ・ザ・ユース?」。サンダーキャットの弾くベースラインが特徴的な曲。個人的にも親交があるんですが、この曲を、いろんなベーシストにおすすめすると、みんな好きになります(笑)。

サンダーキャットは、ジャズに長けたアーティストだけど、この曲みたいにベーシックなベースラインも素晴らしい。マック・ミラーは残念ながら、すでに亡くなっているのですが、その死をきっかけに無二の親友だったサンダーキャットは、お酒もやめて、かなりヘルシーな生活を送っているようです。マック・ミラーにはアンダーソン・パークをフィーチャリングした楽曲もあるので、次の「リーチン・トゥー・マッチ」との繋がりもいい。

4曲めの「ウォーター・ミー・ダウン」「ヘルプ・ミー・ルーズ・マイ・マインド」もクールな曲。しっかりカラダを冷却してもらって(笑)。「フリー・マインド」「フロラジア」は、夏を感じながらも、そよ風を感じる曲。日光浴をしているときって、目を瞑っているんだけど、太陽のオレンジの光が瞼を通して、伝わってきますよね。そんな、トランス状態というか、浮遊感を醸す楽曲です。

「アー・ユー・ゴーイング・ウィズ・ミー?」はシンセギターが心地いい曲。今回は“白昼夢”に誘ってくれるような曲を選んだんですけど、その中でも「ザ・ウィルヘルム・スクリーム」は極めつき。クール中のクールです(笑)。

最後は「ア・トリータス・オン・コズミック・ファイアー」。キラキラした曲で、太陽の明るい光の中で聴くと、気持ちがいいと思います。

マイアミの〈ザ・セタイ・マイアミビーチ〉でジャン=ジャック・ルソーの『社会契約論』を読むDJのシャンテル・ジェフリーズ。AirPodsからはどんな音楽が流れている!?

赤い水着が眩しいエミリー・ラタコウスキー。こちらもマイアミのビーチにて

サンセットビーチで聴きたい曲選曲したのは!
[クリス・ペプラー]
Chris Peppler
J-WAVE「TOKIO HOT 100」の人気ナビゲーター。「暑い土地の人は、あえて熱いものを食べて、暑さを制す。みたいな発想があると思いますが、ここはあえて、暑い中では、かき氷を! というような選曲にしてみました(笑)」

PICK UP
[アンダーソン・パーク]
ANDERSON .PAAK

【Spotifyで聴ける】日光浴におすすめの曲ブルーノ・マーズと結成したユニット“シルク・ソニック”でタッグを組んでいることでもご存知の方も多いだろう!? ドラマーとして、ヴォーカリストとして、飛ぶ鳥を落とす勢いだ。ノリッジとのユニット“ノー・ウォーリーズ”で今年のフジロックでのパフォーマンスも楽しみ!

【Spotifyで聴ける】日光浴におすすめの曲「リーチン・トゥー・マッチ」収録アルバム
『ベンチュラ』
2019年発売のアルバム。『ヴェニス』(2014)、『マリブ』(2016)、『オックスナード』(2018)という3枚のアルバムに続く4枚めのアルバム。第62回グラミー賞では、最優秀R&Bアルバム賞を受賞。最優秀R&Bパフォーマンス賞を受賞した「カム・ホーム」も収録。

 
Information

雑誌『Safari』8月号 P193掲載

“クリス・ペプラーが選曲! シーン別聴きたいプレイリスト”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

photo by AFLO
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ