Safari Online

SEARCH

CELEBRITY セレブ

2018.08.22

+αでシンプルT姿もこなれ感たっぷりに!
無地Tをセクシーに魅せる技とは!?

暦の上では立秋を過ぎたとはいえ、まだまだ暑い日が続く今日この頃。海でも街でもTシャツ1枚で過ごす日は多いはず。着こなしもしばらくは超シンプルなままだから、大人っぽいこなれ感を出すのも至難の業だ。かといって重ね着するワケにもいかないし、どうしたら上手にこなれ感や洒落感を出せるのだろう。


そこで参考にしたいのが、Tシャツ大好きなセレブたち。温暖なLAで過ごすことの多い彼らは、Tシャツを着ている期間も圧倒的に多い。つまりそれだけ、アノ手コノ手のこなれ技を熟知しているってこと。で、そんなセレブたちが実践しているのが、さりげな~いネックレス活用テク。どうやらゴールド系が人気のようだが、決してこれ見よがしにならず、イイ感じのお洒落感が見て取れる。では彼らが実際にどんなネックレスを選んで、どんな合わせ方をしているのか見てみよう。
 

 


01〈同じネックレスでも、Tシャツによって効果が違う⁉〉

Leonardo DiCaprio [レオナルド・ディカプリオ]

まずはTシャツ&ショーツ姿のレオを参考にしてみよう。Vネックの黒Tという色気のある着こなしも、爽やかさ満点な白Tの場合も、胸元には同じゴールドのコインネックレスが。黒Tの方はネックレスによってより存在感が増し、さらにVネック特有のセクシーさを倍増させている。一方の白Tでは、シンプルな着こなしにネックレスを合わせることで、大人っぽいこなれ感が生まれている。同じネックレスでも、合わせるTシャツによって効果が違うということがよくわかるはず。いずれにしても、ネックレスがあるとないとじゃ大違い!
 

 


02〈ゴールド3点使いで効果を強調!〉

Scott Disick [スコット・ディシック]

黒×ゴールドのラグジュアリー効果をフル活用しているのが、リアリティタレントのスコット。カーキパンツに黒Tという男らしい着こなしに、ゴールドのプチプレート・ネックレスを合わせて、大人のこなれた雰囲気を出している。だがそれだけでは終わらず、サングラスや時計もゴールドで統一。これによって黒×ゴールドの力強さが強調されて、より分かりやすい効果を生んでいる。足元の白スニでヌケを作っているあたり、彼のバランス感覚のよさが窺える。

 


03〈色使いにこだわったネックレスの重ね技!〉

Jeremy Meeks [ジェレニー・ミークス]

ギャングから人気モデルへ華麗な転身を遂げたジェレミー。いろいろ問題もある彼だけど、その着こなしはなかなかどうしてお見事だ。都会的なグレーT&黒ボトムに、ネックレスを3本重ね。ゴールドもシルバーも輝きを抑えたマットなメタリックな色合いのネックレスを選ぶことで、これみよがしな感じもなく、スタイリッシュかつゴージャスに見せている。ネックレスの重ねづけは諸刃の剣。やりすぎ感が出てしまうことも多いが、彼のように色使いに気を配るだけで、お洒落にこなすこともできるのだ。

 


04〈シンプルな白黒コーデをネックレスで巧みに格上げ!〉

Shawn Mendes [ショーン・メンデス]

コチラはカナダの空港でキャッチした、人気アーティストのショーン。シンプルなモノトーンのTシャツスタイルなのだけど、センスのよさが滲み出る巧みな着こなしに仕上がっている。タイトな白Tを黒ボトムにタックインしているが、これだけだとちょっと野暮。繊細なチェーンに小ぶりだが存在感のあるペンダントトップを加えることで、一気にモードっぽい洒脱な着こなしに格上げされている。着こなしの意図を明確にする、見事なネックレス使いといえそう。

 


05〈骨太アクセを重ねてスタイリッシュに!〉

Chris Hemsworth [クリス・ヘムズワース]

リラックスした都会派コーデを得意とする俳優のクリスは、グレーのゆるネックTシャツをチョイス。茶系のボトムで大人っぽくまとめているが、それだけだとやっぱりちょっと普通かも。そこでシルバー系のネックレス、リング、バングルを重ねて、グッとスタイリッシュな雰囲気にアレンジ。少し骨太なタイプのアクセを選ぶことで、着こなしに力強さを加えることにも成功している。アクセなしの場合を想像してみれば、その効果の程もわかるはず!

 
文=野中邦彦 text: Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS Inc.)
photo by AFLO
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ