Safari Online

SEARCH

STAY&TRAVEL ステイ&トラベル

2023.10.22

雑誌『Safari』創刊20周年スペシャルインタビュー
エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!

今回、『Safari』はエディ・レッドメインへのインタビューを敢行。11月号の特集でもある“ブルー”について、創刊20周年ということで個人的な“記念日”、そして『Safari』のテーマでもあるビーチライフなどについて聞いてみた。

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!記念日に妻のハンナに
時計をプレゼントしました。


彼女はメンズウォッチが好きで、大きめでバングルやブレスレットのように身につけることができるタイプがお気に入りです。なので、かつてシルバーとゴールドのブレスレットのような〈オメガ〉を贈ったことがあります。

Q 自分にとって大きな節目となる記念日などに、頑張った自分へのご褒美としてなにかを購入したことはありますか?

〈ヤマハ〉のピアノです。
はじめて日本に行ったのはミュージカル映画のプロモーションのためでしたが、最高に素晴らしい時間でした。それは自分のキャリアと人生の中で本当に最も楽しい時間でしたね。特別な機会を記念して、その映画で得たお金で〈ヤマハ〉のベビーグランドピアノを自分に買いました。それは自分自身への特別な贈りものになりました。

Q 自分の誕生日という記念日はいつもどう過ごしていますか?

親しい友人や家族だけで祝うことが多いですね。
誕生日が1月6日なので、クリスマスの直後なんです。イギリスではみんながクリスマスのお祝いを大切にしているので、そのイベントで疲れてしまい、誕生日は特別なイベントにならないことが多いです。子供の頃は、それにとても悩みました。ただ、親しい友人や家族で祝うことはあります。

Q 『Safari』と同じくアニバーサリーイヤーの〈オメガ〉シーマスター。その75周年モデルのうち、お気に入りはどのモデルでしょうか?

絶対、アクアテラ。
これは昔よくつけていたモデルです。今年はじめに〈オメガ〉のアクアテラ シェードの発表会に参加しましたが、新色はすごく特別なものでした。今回、サマーブルーのバージョンも作られたことが本当に嬉しいです。特にケースバックのポセイドンとシーホースのロゴがオメガの歴史へのちょっとしたオマージュになっていて、このブランドのそういう点がずっと大好きなんです。

エディのお気に入り❶ 腕時計
〈オメガ〉

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!サマーブルーコレクションのアクアテラ。サンブラッシュ仕上げによる独特なブルーダイヤル、ヨットの船体を模したインデックス、ライトブルーのスーパールミノバなど、海の香りがいっぱい感じられる。しかも日付表示の窓も淡いブルーになっているこだわりもすごい。そんなアニバーサリー モデルは海好きならずとも欲しくなるデザインでは?ケース径38㎜、自動巻き、SSケース&ブレス、150m防水。107万8000円(オメガ/オメガお客様センター)

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!シーマスター75周年を記念して、ケースバックもシーホースとポセイドンの特別なデザインに

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!上品で美しいデザイン。真鍮性のサンドストーンのダイヤルは中央からサンブラッシュ仕上げで独特の表情となっている。ケース径38㎜、自動巻き、SSケース&ブレス、150m防水。102万3000円(オメガ/オメガお客様センター)

Q 75年以上前に作られたヴィンテージなものをなにか持っていたりしますか?

絵画や版画。
大学で美術史を学んだので、絵画が大好きです。19世紀後半から20世紀初頭の絵画や版画をたくさん持っています。妻がアンティークの仕事をしていたこともあって、彼女が選んだ素敵なアンティークの家具もたくさんあります。

 エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!

青は子供の頃から、
ずっと僕のいちばん好きな色です。


大学では、独自の青の色合いを生み出し、著作権を取得したイヴ・クラインというアーティストについての卒業論文を書きました。

Q ビーチトリップに必ず持っていく服やグッズを教えてください。

〈ジェームスパース〉のTシャツですね。
僕は肌が白くて日灼けしやすいので、Tシャツを着て泳ぐことが多いんです。スイムショーツは、〈オールバーブラウン〉のシンプルでクラシックなものを持っています。ちょっとした色と明るさのある帽子やバッグ、あとサングラスは〈ジャック・マリー・マージュ〉を持っていきます。確か日本製だと思います。

エディのビーチトリップの必需品❶ サングラス
〈ジャック・マリー・マージュ〉
少量生産にこだわり、
過去のヘリテージをアップデイト!

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!ロサンゼルスにベースを置く、2015年にローンチされたアイウエアブランド。デザイナーのジェローム・マージュはフレンチヴィンテージやアメリカンヴィンテージなど過去から受け継いできたシェイプをベースにしている。そこにエディがいうように、日本の職人技術が加わり、唯一無二の存在となっている。上:“ディラン”11万2200円 下:“イヴ”11万5500円(以上ジャック・マリー・マージュ/SGグローバルリンク)

エディのビーチトリップの必需品❷ スイムショーツ
〈オールバーブラウン〉
仕立てにこだわった作りは
大人のリゾートのよき相棒!

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!2007年にイギリスで創業された、リゾートウエアを得意とするブランド。同じイギリス出身のエディが海でこれを愛用するのも納得⁉ 上質さとモダンさを融合させたデザインはまさに大人にぴったり。左上:映画『007』でジェームズ・ボンドが穿いていたものを復刻したモデル。3万30円 右下:定番ライン。サイドアジャスターがデザインのアイコン。2万5410円(以上オールバーブラウン/ヴァルカナイズ・ロンドン)

エディのビーチトリップの必需品❸ Tシャツ
〈ジェームス パース〉
肌触りのよい1枚を
あえて海で着てみる?

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!ロサンゼルス出身のジェームス・パースが1994年に立ち上げたブランド。シンプルなデザインのカットソーがメインだが、どれもハイクオリティで上質素材が使われている。リラックスして着られるのに、肌触りが心地よいものが多い。まさに大人の普段着。そのためセレブの愛用者も多く、なんとエディもその1人だったよう。しかも、これを海の中で日灼け防止として着るなんてさすがセレブ。上:1万3200円 下:2万6400円(以上ジェームス パース/ジェームス パース 青山店)

Q 泳ぎは得意ですか?

得意です。
子供の頃から水泳をしていて本当に大好きです。とてもリラックスできる気がするんです。最近、ロンドンの舞台で『キャバレー』に出演していたとき、パフォーマンス前に泳ぐことは、気持ちを落ち着かせるのにとてもよいということに気づきました。

Q 海と山、どちらのほうが好きですか?

夏は海、冬は山。
とても難しい質問ですね。夏は海、冬は山と答えてもいいでしょうか?

Q 海でのバカンス。そこで聴きたい音楽はなんでしょうか?

クラシック音楽か、ショパン。
ホリデイが苦手なので、休暇にどこか行くときはしっかりとリラックスしたいですね。音楽だと穏やかなサウンドトラックがいいので、おそらくクラシック音楽か、ショパンでしょうか。ショパンのピアノの夜想曲が大好きなんです。あとマイケル・キワヌカの音楽も大好きです。なにか気持ちを落ち着かせてくれる音楽、それが僕にとってリラックスできるものだと思います。

Q 海の生物で好きなのは、どんな生き物でしょうか?

ある特定のタコ。
以前、妻とモルディブの コモ ココア アイランドというところでとても美しい休暇を過ごしました。海の上にある高床式の部屋から出ると、サメたちが静かに動き回っているのが見えたのを覚えています。危険なサメではないですよ。シュノーケルを持って海に歩いていくと足元に波が打ち寄せ、サンゴ礁に向かって飛び込んでいく。そこで素晴らしい生き物を見ました。ある特定のタコは、状況に応じて色を変え、その形状をカモフラージュしているように見えるんです。とても感動しました。

Q 海などの自然環境の破壊が進行していますが、それに対して、なにかアクションを起こしていますか?

リサイクルや堆肥化など、環境を意識。
僕には幼い子供たちがいます。デヴィッド・アッテンボローの番組『ブルー プラネット』を一緒に見るのが大好きで、それは自分にとって素晴らしい教育になっています。妻と僕は、リサイクルや堆肥化など、環境を意識するように努めていますが、特に海で休暇を過ごすときは、リサイクル可能な容器に入った日灼け止めクリームを使用するようにしているし、クリーム自体も海洋生物に害を及ぼさないものを選んでいます。

 エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!

いちばん好きなビーチは、
イタリアのアマルフィ海岸です。


古いと思われるかもしれないけど、とてもロマンチックで魅力的だと思います。海は美しく、レストランは控えめでリラックスした雰囲気があり、本当に素敵な思い出がいくつもあります。

Q 海に行くときにつけていく時計はどんなものでしょうか?

シーマスター ダイバー 300M。
この時計のファンで、僕にとっては〈オメガ〉の究極のオーシャンウォッチなんです。そのアイコニックなスタイルがすごく気に入っています。どんなときも手首につけるととても素敵で、ダイビングのときにもぴったりの時計ですね。

マリンスポーツ好きなら
絶対欲しくなる1本!

エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!1993年の発売以来、多くの海好き男に熱烈に支持されてきたのがこのモデル。レーザー加工による波模様は、そんな男たちを魅了する特徴的なデザイン。最高水準の精度、耐磁性を備えたマスター クロノメーター キャリバーを搭載している。インデックスにはスーパールミノバが塗布され、暗い海の中でも高い視認性を誇る。ケース経42㎜、自動巻き、SSケース&ブレス、300m防水。91万3000円(オメガ/オメガお客様センター)

Q 海でなにか失敗したことはありますか?

ヨットの帆が帆柱の途中で引っかかった。
10歳くらいのとき、家族旅行で僕たちはコルシカ島行きのボートを借りたのですが、嵐にあってヨットの帆が帆柱の途中で引っかかってしまいました。幸いなことに、モーターは動き続けていたので、なんとか怪我をすることなく、カルヴィの港に戻ることができたんですが。 帆柱が折れたたくさんのボートが入ってくるのをそこで見たときが人生でとても恐怖を感じた瞬間だったのを覚えています。

Q マリンスポーツをなにかしますか?

子供の頃から泳ぐのが大好きです。
以前、仕事で水槽の中で撮影をして、長時間息をとめなければいけなかったことがあるのですが、フリーダイバーの人と一緒にトレーニングができたというのは、この仕事のいいことのひとつですね。普通ではできない素晴らしいことをできるので。

Q 今後、大事な記念日に行ってみたい場所は?

イタリアのフィレンツェ。
妻と僕が婚約して、はじめて一緒に休暇を過ごした場所です。また行きたいですね。 フィレンツェは最も美しく、インスピレーションを与えてくれる都市だと思います。

エディのお気に入り❷ 場所
フィレンツェ


エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!©AFLO
エディがもう1度訪れたいと語ったのは、街全体が世界遺産に登録されているフィレンツェ。メディチ家の富と繁栄に支えられ、15~16世紀にはルネッサンス文化が開花。当時の建築やアート作品などが残る。

Q ビーチトリップに行ったとき、印象に残っているホテルは?

〈ヴィラ・トレヴィーレ〉と〈レ・シレヌーゼ〉。
もしビーチ旅行に行くなら、海の見えるホテルに泊まりたいです。イタリアのポジターノに宿泊したことがある素晴らしいホテルがふたつあります。それが〈ヴィラ・トレヴィーレ〉と〈レ・シレヌーゼ〉。どちらも素晴らしい海の景色を眺めることができます。また、ロサンゼルスの〈シャッターズ・ オン ・ザ ・ビーチ〉もとても素敵なホテルでした。

エディのお気に入り❸ 海の見えるホテル
レ・シレヌーゼ


エディ・レッドメイン、すべて大切なもの!ポジターノの象徴といわれるのが、このホテル。もともとは名門セルサーレ家が所有する別荘だった。少ない部屋数と一流のおもてなしにより、贅沢な時間を楽しめる。ザ・リーディングホテルズ・オブ・ザ・ワールドの加盟ホテルで、リピーターのゲストが多い。

 
Information

●オメガお客様センター
TEL:03-5952-4400

●SGグローバルリンク
TEL:0778-42-5208

●ヴァルカナイズ・ロンドン
TEL:03-5464-5255

●ジェームス パース 青山店
TEL:03-6418-0928

雑誌『Safari』11月号 P72~76掲載

●『Safari Online』のTikTokがスタート!
こちらからアクセスしてみて!

写真=仲山宏樹 スタイリング=柳川武史
photo : Hiroki Nakayama(IL NIDO.STUDIO)styling : Takeshi Yanagawa(remix)

NEWS ニュース

More

loading