Safari Online

SEARCH

STAY&TRAVEL ステイ&トラベル

2023.01.12


野生動物さえ越えられない地に建つ豪華なロッジ〈シェルドン・シャレー〉

かつて北米大陸最高峰のデナリへ行くには、登山家としての修練を積み、現地ではテントに泊まり、フリーズドライの食料を食べ、悪天候と闘わなくてはならなかった。まさに命がけ。それが今、伝説のブッシュ・パイロット(辺境へ物資を運ぶ仕事)が抱いた夢を、彼の家族が引き継ぐことで一変。誰もが快適なひと晩を過ごせるようになった。しかも凄腕シェフやコンシェルジュがスタンバイする超一級のステイで。その夢というのが、野生動物さえ越えられない地に建つ〈シェルドン・シャレー〉だ。

野生動物さえ越えられない地に建つ豪華なロッジ〈シェルドン・シャレー〉photo by Chris Burkard
この豪華なロッジが位置するのはルース氷河を見下ろす、デナリの南側の標高1773m。ヌナタク(氷河の露出した頂)に360度囲まれた、広大なアンフィシアター(円形劇場)にぽつりと佇んでいる。ここに到達するには、道も鉄道もトレイルもなく、ヘリコプターなどの空路のみ。ロッジへ向かう機内ではムースやコヨーテなどを見下ろし、到着するやいなや、驚異の自然に圧倒される。

ロッジは1階にダイニング、2階に5つの客室があり、最大10名まで滞在が可能。各部屋からは約16㎞までに迫る神々しいデナリの山頂や、ギザギザとした氷河の頂を愛でられるようデザインされている。そして食事はワールドクラスのシェフによる、地元食材を生かした美味なるアラスカ料理がずらり。

このロッジの最大の特徴が、熟練ガイドが案内するアクティビティ。アラスカで唯一通年営業しているため、真冬のデナリが体験できる貴重な存在だ。そのラインナップは初心者からOKなものから、チャレンジングなものまで、季節によっていろいろ。9~4月の冬ならば、大空を舞うオーロラや流星群の観察ツアーはマスト。写真家の星野道夫を魅了した、デナリを背景にした壮大なオーロラを、是非その目に焼きつけて。

野生動物さえ越えられない地に建つ豪華なロッジ〈シェルドン・シャレー〉カバ材のテーブルを中央に置くダイニング。シェフが腕によりをかけて作る、クリエイティブなアラスカ料理が供される。夏には氷河でランチも可能。

野生動物さえ越えられない地に建つ豪華なロッジ〈シェルドン・シャレー〉暖炉を中央に置く、心地いいスペース。5室で10名まで滞在でき、貸し切りのみ。オールインクルーシブの宿泊料には食事、ガイド付きアクティビティ(アウトドア用の服装やギア込み)が含まれる。

野生動物さえ越えられない地に建つ豪華なロッジ〈シェルドン・シャレー〉私有のヌナタクにぐるりと囲まれた、2階建ての高級ロッジ。サウナや展望デッキでもくつろげる。建設に3年を費やし、2018年開業。

こんな絶景が楽しめる!


野生動物さえ越えられない地に建つ豪華なロッジ〈シェルドン・シャレー〉広大なルース氷河にある、約90㎢ものドン・シェルドン・アンフィシアターにそびえる高峰デナリの南側。満月に照らされる氷河や、朝日に赤く染まる氷の峰々を望む。

How to Go?


野生動物さえ越えられない地に建つ豪華なロッジ〈シェルドン・シャレー〉アンカレッジから最寄りの街、登山基地でもあるタルキートナまでクルマで約2時間。そこからヘリコプターで約1時間。アンカレッジから空路でアプローチも可能。

旅に関するオススメ記事はコチラ!
海リゾートが呼んでいる!
映画を巡る旅に出よう!
クルマで“オーベルジュ”へ出かけよう!

 
Information

●シェルドン・シャレー(Sheldon Chalet)
住所:5800 feet elevation in the Don Sheldon Amphitheater of Denali's Ruth Glacier. Talkeetna, AK 99676
TEL:+1-907-733-2414
料金:ゲストルームUS$7万5000 ~(4名まで料金、3泊以上、ギア付きガイドや食事などを含む)
URL:https://sheldonchalet.com/

雑誌『Safari』2月号 P184~185掲載

“眺めのよいホテル!”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

文=古関千恵子 text : Chieko Koseki
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ