Safari Online

SEARCH

GOURMET グルメ

2019.06.03


カリフラワーステーキ カルダモンと自家製アリッサ

デキる男ともなると、夜の会食も多い。しかしそれが続くと、いくら鍛えたカラダでも重いと感じるときがある。だから、デトックス目的で野菜中心の食生活にしてみるのだが、野菜ばかりだとやはりもの足りない。で、結果的に野菜以外のものも食べ過ぎてしまって後悔してはいないだろうか。そんなときの救世主が、今回紹介する〈ザ バーン サスティナブルグリル レストラン〉だ。前菜からメインまで野菜だけでも十分に満足させてくれる!

〈ザ バーン サスティナブルグリル レストラン〉は、シンプルでありながらも豪快な火の味がする、グリル料理のレストラン。備長炭で焼き上げる熟成肉が人気だが、茨城・土浦の“久松農園”で栽培されている無農薬野菜をふんだんに取り入れた、野菜の料理の美味しさで食通の間でも密かな話題を呼んでいる。

メニューはアラカルトのみ。グランドメニューの‟FROM THE FARM 野菜”から人気の4品をセレクトするのがオススメだ。まず、スターターとしても肉料理の付け合わせとしても最適なのが‟ケールサラダ クランチガーニッシュ”。

“ケールサラダ クランチガーニッシュ”980円

新鮮なケールは、苦いどころか甘さを感じさせる味わい。ミントをプラスすることでとても爽やかだ。粒マスタードを加えた酸味のあるドレッシングともよく合う。

続いて、オードブルにちょうどいいのが、マッシュルームカルパッチョ パルミジャーノ、オリーブオイルだ。

“マッシュルームカルパッチョ パルミジャーノ、オリーブオイル”1450円

水分が90%ほどを占めるというマッシュルームの美味しさは鮮度のよさが左右するといっても過言ではないそう。その新鮮なマッシュルームを厚めにスライスし、上にはパルメザンチーズのピューレがたっぷりと乗る。オリーブオイルとレモンゼストのフレッシュな香り、そしてなんといってもマッシュルームのフレッシュな歯ごたえが楽しいひと皿だ。白ワインが進んでしまう。

さらに、メインの肉料理の代わりにしても満足度が高いひと皿が、カリフラワーステーキ カルダモンと自家製アリッサだ。

“カリフラワーステーキ カルダモンと自家製アリッサ”1800円 

オリーブオイルで、焼き目をつけないようにローストしたカリフラワー。カルダモンやジュニパーベリーなどのスパイスと相まって、なんとも食をそそる香りが立ち上る。自家製アリッサソースを仕上げにかけ、美味しさが最高潮に達したタイミングでテーブルにサービスされる。

ひと口食べれば、ちょっぴり辛いアリッサとガーリック、柑橘系を思わせる爽やかなハーブの香りとボリュームのあるカリフラワーとの相性のよさに驚く。

これは、野菜好きの女性陣もお替りオーダーするほどだという。確かに後を引く美味しさなのだ。単に糖質オフ食材を使っているからおすすめという訳でなく、カリフラワーの旨さや食材としての魅力を新たに知る逸品として必ずオーダーしてほしい。これにはつい、赤ワインもオーダーしたくなるはず

このひと皿と甲乙つけがたいのが有機ニンジンのロースト アーモンドの薫るロメスコソースである。

”有機ニンジンのロースト アーモンドの薫るロメスコソース”1480円

久松農園が得意とする野菜のひとつが人参。丸ごと柔らかく茹で、柑橘類、ローズマリー、ニンニクなどと一緒にローストする。ソースはアーモンドをベースにしたロメスコソース。ローストしたスライスアーモンドと栄養たっぷりの人参の葉のフリットを添えて。

野菜だけで満足できるメニューがあるのはありがたい。けれど、「良質な動物性たんぱく質をしっかりと補充したい!」という日には、備長炭で豪快に焼き上げる熟成肉がオススメ。70日間以上熟成をかけて旨みを引き出した新潟のあがの姫牛の炭火焼。親しい仲間でシェアしながら味わいたい。

“あがの姫牛骨付きドライエイジングビーフ”(70日以上)100g、2500円 ※600g以上からのオーダー

もともと柔らかいあがの姫牛をさらに70日間以上(今は100日程度のもの)熟成させてあるため、旨みが凝縮している。絶妙な火入れをすることで、特有の熟成香も漂う。日本のウユニ塩湖とも称される、香川の父母が浜で造られる味わいの柔らかな海塩がさらなる旨みを引き出してくれている。

木のテーブルやチェアが落ち着く店内。半個室風のテーブル席もある

料理はアラカルトのみ。みんなでシェアして味わうのが楽しいが、ダイニングエリアのほかバーエリアでも食事メニューのオーダーができるので、ふらりと1人で立ち寄って、軽くワインと野菜のグリルを味わうといった使い方もありだ。

 
Information

●The Burn SUSTAINABLE GRILL RESTAURANT
住所:東京都港区北青山1-2-3 青山ビルヂングB1F
TEL:03-6812-9390
時間:11:30~15:00(14:00LO)、17:30~23:00(22:00LO)
定休日:日曜・祝日
※税別

取材&文=はまだふくこ text : Fukuko Hamada
俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイル…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ