Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2022.02.12

【名品】お手入れ方法まで解説!
高評価が集まる〈バブアー〉の魅力とは?

ハイテクな高機能素材を使ったアウトドアアイテムが人気を博す一方、実は、ぬくもりを感じるローテクなアイテムも見直されている。その代表格といえば、男女ともに人気を集めている〈バブアー〉のワックスドジャケット。文字どおり、生地にワックスを塗りこませているのが特徴。それにより撥水性を確保し、着こむほどに味のある風合いを楽しむことができる。化学的な機能素材とは一線を画すノスタルジーさえ漂う生地だが、一方で懸念材料もある。それがメンテナンスだ。

通常のクリーニング店では難しい〈バブアー〉のメンテナンスも、技術を備えた業者に頼めばもちろん可能。だが、長~く愛用できるアウターなんだから、せっかくならセルフメンテナンスの方法を知っておくと、より愛着が湧くというもの。今回は、そんな〈バブアー〉の名品を掘り下げるとともに、カンタンにできるお手入れ方法もご紹介しよう。

ワックスドジャケットのイイトコロ■

ポイント1:天然の風合いと撥水性の両立
ポイント2:着こむほどに味が出る
ポイント3:耐久性が高く、長く愛用できる

ブランドの創業は1894年。イングランド北西部にある港町サウス・シールズがその地。漁師や港湾労働者であふれる町で、創業者ジョン・バブアーはコットンにワックスを塗りこんだワックスドクロスを採用したアウターを販売。それが評判を呼び、港湾労働に従事する者だけでなく、ハンターや軍隊、はたまたバイカーなどからも支持を集めることに。そのタフな作りは乗馬が盛んな英国のカントリーライフにおいても欠かせない存在となり、1974年にエジンバラ公、1982年にエリザベス女王、1987年にチャールズ皇太子と、3つのロイヤルワラントを授かった。

ここ最近の英国トラッド人気の流れもあり、男女ともにファン層をさらに拡大中。それを受けて、より扱いやすく着やすいノンワックスバージョンも充実。それでもやっぱり〈バブアー〉といえばワックスドコットン、という人は多い。で、前述のメンテナンス話に戻るのだが、やり方がわかってしまえば、決して難しいワケじゃない。もちろん手間はかかるが、ともすれば一生モノどころか次の世代にも受け継げるといわれるアイテムだけに、我が子を育てるつもりでトライしてみてほしい。 

 

《定番ワックスドジャケットといえばコレ!》
[バブアー]
BARBOUR

“ビデイル” 5万3900円(バブアー/スープリームス インコーポレーテッド)

バブアー〉がなんたるかを知るには
このモデルがうってつけ!

ブランドを代表するモデルとなる“ビデイル”。1980年に乗馬用ワックスドジャケットとして誕生し、以来カントリーウエアとして象徴的な存在に。同時に、ミドルレングスであることと、重すぎず軽すぎない6オンスのワックスドコットンは、タウンユースにおいても定番となっている。スリムシルエットのSLタイプや、ゆったりしたオーバーサイジングタイプなど、定番人気モデルらしくバリエーション豊富に揃う。 


Detail
ライナーは英国ブランドらしいタータンチェック柄に。ハンドウォーマーポケットやコーデュロイを採用した襟、そしてスロートフラップなど、乗馬ジャケットとして求められる機能的なディテールが随所に。 

 

知っておきたい!
【ワックスドジャケットの取り扱い方】
メンテンナンス 基本のQ&A

Q1/洗濯機に入れてもいい?  答え:絶対にNG
洗剤を入れ洗濯機でまわすと、せっかく繊維に浸透したワックスが剥がれ落ちてしまう。また、そのワックスが洗濯機の各部分にこびりつき、最悪故障の原因に。

Q2/クリーニング店に出せばOK?  答え:普通のクリーニング店では無理
ワックスを落とすだけなら受け付けてくれるクリーニング店もあるかも知れないが、ワックスを入れ直す作業は技術が必要となり、一般のクリーニング店では難しい。

Q3/いっそ、洗わなくてもいい?  答え:埃と汚れが蓄積し、やがて悪臭の原因に
以前のワックスに比べ、匂いやべたつきがかなり抑えられているが、長年着続けていると汚れがワックスに吸着し、悪臭を発生させる原因に。

セルフメンテナンスのやり方
1/普段はとにかくブラッシング
表面に埃や汚れが溜まると、匂いだけでなく見た目にもムラができて汚く見える。普段からこまめにブラッシングをしておくのがオススメ。

2/汚れがついた! そんなときは水で濡らしたスポンジで
ガッツリではないけど、ちょっと目立つ汚れがついたときは水で濡らしたスポンジで拭き取りを。お湯を使うとワックスが溶けて剥がれ落ちてしまうので、あくまで水で。

3/普段の保管は、通気性のいい場所に
匂いやべたつきが軽減されたワックスといっても、油分である以上は湿度の高い場所に置いておくとカビが発生してしまう。夏場だけでなく、常に通気性のいい場所に吊るしておくのがベスト。

4/ワックスが抜けてきたら、リプルーフを
長年着ていると、摩擦や乾燥などでワックスが自然と剥げてしまう。そんな時は、専用のワックスドレッシング(https://www.japan.barbour.com/item/detail/1_1_UAC0001-21AW_1/MI11)を使いリプルーフを。

やり方は簡単。まずは全体をブラッシングして埃や汚れを取る。次に缶入りのワックスドレッシングを湯煎し、中のワックスを溶かす。スポンジに含み、ムラに気をつけながら全体にワックスを染みこませてゆく。最後は風通しのいいところで乾燥を。湿度が高いとカビができてしまうことがあるので、冬シーズンが終わった時期に行うのが最適。

5/ひどく汚れたときは、プロの技に頼るべし
長年放置してしまいワックスが完全に劣化した場合は、一度ワックスを除去してから入れ直すのがオススメ。だが、それを自宅でやるのは正直難しい。そんなときは、〈バブアー〉が認めるプロのクリーニング店〈ラヴァレックス〉を頼りたい。水洗いによるクリーニング、リプルーフ、そしてリペアまで、総合的に面倒を見てくれる。
※ラヴァレックス https://lavarex.co.jp/
 

〈ほかにもあるワックスドアウター〉

“バーレー” 6万4900円(バブアー/スープリームス インコーポレーテッド)
乗馬用コートとして誕生した“バーレー”。これは、センターベントや6オンスコットンといった乗馬コートらしい実用機能を備えながら、シルエットやディテールを街着として馴染むようモディファイされたニューバーレー。〈バブアー〉らしさとイマドキ感の両立が絶妙。 

 
“アシュビー”ライトウェイト 4万4000円(バブアー/スープリームス インコーポレーテッド)
ハンドウォーマーポケットやフラップ付きポケットと、名作“ビデイル”と似ているが、随所で異なる“アシュビー”。こちらは、通常モデルよりもライトオンスの4オンスのワックスドコットンを採用したモデルで、軽くやわらか、そしてベタつきの少なさが特徴に。 

 “マーレム” ショートジャケット3万4100円(バブアー/スープリームス インコーポレーテッド)
昨今の〈バブアー〉人気で目立つのが、ショート丈愛好者の多さ。この1着は、ワックスドコットンと相まってたくましい雰囲気が魅力の“マーレム”。その精悍なシルエットは、英国トラッドにはもちろん、同じくトレンドのアメカジにもマッチしてくれる。 

ワックスドじゃない別機能搭載アウターも人気!〉


“ウォータープルーフ アシュビー” 4万8400円(バブアー/スープリームス インコーポレーテッド)
細身にすることで、より都会に似合う1着に仕上げた“アシュビーSL”。さらに、耐水性、撥水性、透湿性を備えたポリエステル×コットン、つまりノンワックスの機能性素材にすることで、街中でのデイリーウエアとしての実用性を高めた。 

〈別注モノはひと味違ったかっこよさ!〉


〈アリーカペリーノ〉とのコラボモデル5万5000円(バブアー/スープリームス インコーポレーテッド)
実は、ここ数年のコラボモデルの豊作ぶりには目を見張るものがある。これは、イーストロンドン発のバッグブランド〈アリーカペリーノ〉とのコラボ。レザー製のアジャスターなど、同ブランドの要素を随所に投入しつつ、生地はノンワックスの1枚仕立てで実に軽量。

昨今、ファッショントレンドが細分化され変化も早いが、その一方で「結局、いいモノはいい」と気づく人が増えている。だからこそ、一生モノとして愛せる質の高さと、普遍のデザイン性が楽しめる〈バブアー〉は、男女問わず広く人気を集めているのだ。 

 

 
Information

●スープリームス インコーポレーテッド
TEL:03-3583-3151

 

写真=正重智生 スタイリング=田川 匠 文=安岡将文
photo : Tomoo Syoju(BOIL) styling : Takumi Tagawa  text : Masafumi Yasuoka
豪華ゲストを招いての特別イベント!【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!
SPONSORED
2025.10.16 NEW

豪華ゲストを招いての特別イベント!
【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!

誕生から80年以上を誇り、本格オフローダーの代名詞的な存在である、〈Jeep〉。アクティブ派はもちろんのこと、エグゼクティブまで魅了し続ける幅広いファン層を持っていて、ハリウッドセレブにも熱烈なファンを多数抱えている。そんな〈Jeep〉と…

TAGS:   Cars ジープ
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! こだわりの特別仕様になった、強く優しい秋カーディガン! 
SPONSORED
2025.10.06

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
こだわりの特別仕様になった、強く優しい秋カーディガン! 

秋冬のコーデを彩る主役は、なんといってもニット。季節感のある落ち着きとなんともいえない肌触り、そして優しさを感じるから。特に、デートなんかにはぴったりの素材感といえる。そんな秋冬必携のニットを〈ロンハーマン〉が特別に別注したのが、〈ダブル…

TAGS:   Fashion
デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 
SPONSORED
2025.10.03

デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 
好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 

コーデのバリエーションを増やしたい秋、デニムの名手〈リプレイ〉から新しいコレクション“ニューフィット”が登場した。その名のとおり、ゆったりとした柔らかいシルエットが特徴で、大人の余裕が漂うリラクシングな秋冬スタイルにぴったり。細身ですっき…

TAGS:   Fashion
〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!
SPONSORED
2025.10.02

〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?
アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!

休日を思う存分楽しむ大人には、どんなバッグがふさわしいか? 単に荷物を持ち運ぶだけのツールではなく、装いの品格出しに活用できるデザインで使い勝手もいい、そんなバッグこそが最適。〈ベルルッティ〉の最新作“ペリプル”シリーズは、まさにそんな理…

TAGS:   Fashion
〈キングセイコー〉で手の届く“上質”を。“美ダイヤル”の機械式腕時計で2人の日常を特別に。
SPONSORED
2025.09.26

〈キングセイコー〉で手の届く“上質”を。
“美ダイヤル”の機械式腕時計で2人の日常を特別に。

先進的な性能とデザインを手の届きやすい価格で提供する時計作りで、1960〜’70年代に国産機械式腕時計の新しい在り方を示した〈キングセイコー〉。2022年に待望の復活を果たした現在も、そのスタイルは健在。現代の技術で進化を遂げた“美ダイヤ…

都市に生きる大人に似合う〈ヴェイランス〉。美しさに磨きをかけた高機能アーバンウエア。
SPONSORED
2025.09.26

都市に生きる大人に似合う〈ヴェイランス〉。
美しさに磨きをかけた高機能アーバンウエア。

デザイン、クラフトマンシップ、パフォーマンス。すべての面にこだわり、都市生活に最適化した先進的なアーバンウエアを提案する〈ヴェイランス〉。ミニマルな作りの中に、厳しい山岳環境が生み出した先進技術を詰め込んだハイエンドなアイテムは、端正なス…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ディースクエアード〉の新作で週末をもっと楽しく!男らしくて爽やかな大人の格上カジュアル!
SPONSORED
2025.09.25

〈ディースクエアード〉の新作で週末をもっと楽しく!
男らしくて爽やかな大人の格上カジュアル!

これからの季節の週末は、男らしさと爽やかさを感じさせる王道カジュルが気分。そこで注目したいのが〈ディースクエアード〉の新作。独自の感覚で生み出される格上のカジュアルで、もっと楽しい週末を!

TAGS:   Fashion Denim
“ハリー・ウィンストン銀座店”が移転オープン!最新コンセプトのサロンで最高の輝きに出会う!
SPONSORED
2025.09.25

“ハリー・ウィンストン銀座店”が移転オープン!
最新コンセプトのサロンで最高の輝きに出会う!

“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。このブランドの銀座店が2025年8月29日に、新たなフラッグシップ・サロンとして移転オープンしたのはご存知かと。伝統的な〈ハリー…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉の新作アイテムを着る!今、必要なのは上質でセンスが際立つレザー!
SPONSORED
2025.09.25

〈サンローラン〉の新作アイテムを着る!
今、必要なのは上質でセンスが際立つレザー!

レザージャケット、レザーコート、レザーパンツ。大人にとって普遍のアイテムのひとつがレザーなのは、誰しも異論ないところ。とはいえ、その素材感、デザイン、作りのよし悪しなど、クオリティに関しては実に様々。〈サンローラン〉なら、ラグジュアリーメ…

TAGS:   Fashion
大人が穿くべき〈ディーゼル〉の新作!デニムが変われば見た目が変わる!
SPONSORED
2025.09.25

大人が穿くべき〈ディーゼル〉の新作!
デニムが変われば見た目が変わる!

色味、シルエット、加工感の組み合わせが無数にあるデニムは、どんな1本を選ぶかで見た目の印象を簡単に変えられるのがイイところ。その点、ほどよくトレンドを押さえつつ、いま大人が穿くべきデニムをしっかり提案しているのが〈ディーゼル〉。まずはその…

TAGS:   Fashion Denim
今シーズンも〈ラコステ〉から目が離せない!秋のゴルフコーデは'90年代レトロでいく!
SPONSORED
2025.09.25

今シーズンも〈ラコステ〉から目が離せない!
秋のゴルフコーデは'90年代レトロでいく!

今シーズンも大人のゴルフコーデは、レトロテイストが気分。なかでも、'90年代のレトロスポーティな雰囲気の着こなしに注目したい。ということで、見逃せないのが〈ラコステ〉の新作ウエア。ちょっと古着っぽいニュアンスを取り入れた、個性的なアイテム…

TAGS:   Fashion
〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!変化球アウターで格上の週末スタイルに!
SPONSORED
2025.09.25

〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!
変化球アウターで格上の週末スタイルに!

秋の週末スタイルはアウター選びが大事。街でデートや買い物をするにも、海でとことん遊ぶにも、お気に入りのアウターがあれば気分上々で過ごせそう。そこで頼りになるのが〈タトラス〉の新作。まわりとはひと味違う秋アウターが揃っているから、いつもの着…

TAGS:   Fashion
品があってお茶目な〈フルラ〉の新作!秋の大人のお洒落はレザーで遊ぶ!
SPONSORED
2025.09.25

品があってお茶目な〈フルラ〉の新作!
秋の大人のお洒落はレザーで遊ぶ!

落ち着いた大人のお洒落が楽しめる秋は、小物選びにもこだわりたいもの。遊び心を効かせたレザーアイテムを取り入れて、どこか茶目っ気を感じさせる上品スタイルを狙ってみては? そこで注目したいのが〈フルラ〉の新作。グレーと茶のツートーンに、オレン…

TAGS:   Fashion
気が利いた1着を〈マッカージュ〉で選びたい!男らしくて品が出る大人の秋アウター
SPONSORED
2025.09.25

気が利いた1着を〈マッカージュ〉で選びたい!
男らしくて品が出る大人の秋アウター

秋のお洒落はアウター選びが大事。男らしさと品のよさを兼ね備え、なおかつ気の利いた遊び心ある1着があれば、気分よく毎日を過ごせそう。カナダ発の〈マッカージュ〉なら、高品質で実用的な秋アウターが必ず見つかる!

TAGS:   Fashion
この秋、〈エドウイン〉で“買い”の1本はどっちだ!?大人のデニムは“楽ちん”か“本格派”か?
SPONSORED
2025.09.25

この秋、〈エドウイン〉で“買い”の1本はどっちだ!?
大人のデニムは“楽ちん”か“本格派”か?

厳しい暑さもひと段落し、デニムの季節の到来。ガシガシと穿ける、しっかりとした生地感こそがデニムの魅力だけど、楽な格好で夏を満喫した人にはハードな味のデニムはちょっときつい? さて、ならば秋のデニム選び、いったいどうする? そこで頼りになる…

TAGS:   Fashion Denim
アクティブな毎日に欠かせない〈オークリー〉の新作!お洒落で快適な理想のデイリーウエア!
SPONSORED
2025.09.25

アクティブな毎日に欠かせない〈オークリー〉の新作!
お洒落で快適な理想のデイリーウエア!

日常をもっと自由に、コンフォートに楽しみたい大人にこそ〈オークリー〉の新作を。高いパフォーマンス性とベーシックなルックスを兼ね備え、どんなスタイルにも自然に馴染む。街でのデイリー使いから週末のアクティブライフまで、シーンレスに活躍してくれ…

TAGS:   Fashion
〈デンハム〉白澤社長がデニムを引き立てるグリーンニットで魅せる!大人の“チラ見せ”テクニックとは!?
SPONSORED
2025.09.25

〈デンハム〉白澤社長がデニムを引き立てるグリーンニットで魅せる!
大人の“チラ見せ”テクニックとは!?

なにかとシンプルな着こなしになりがちな秋。であれば、いつものアイテムをいつもとは違う色で遊んでみるのはどう? そこで今回、〈デンハム〉白澤社長が紹介してくれるのがこちらのニット。あざやかなグリーンは、着こなしに一瞬で華を添えてくれる。スマ…

TAGS:   Fashion Denim
ちょっとの変化で大きく変わる!?いつもの生活をワンランクアップ!
SPONSORED
2025.09.25

ちょっとの変化で大きく変わる!?
いつもの生活をワンランクアップ!

海遊びに没頭した夏が過ぎると、ちょっとお疲れ気味!? そんなときこそ、いつもの毎日に変化球。優雅なおウチ時間をもたらすマシンから、清潔感を格上げするケア、秋のアウトドアへと誘う秀逸アイテムまで、新たな“波”をキャッチできるはず。

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ