Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2020.03.28

【3月まとめ】『大人のお洒落コーデ集』
爽やか“ブルー”を男らしく着るには?


1年を通して人気の高いブルー。爽やかだし清潔感もあるし、好感度まで高いっていうイイことづくしの色。そんなブルーも、単なる爽やかってだけでは面白くないし、まわりとも差がつかないでしょ? だから、ココではそんなブルーをどう着こなしたらちょうどいい男らしさを出せるのかっていうことを解説!

大人のお洒落コーデをもっと見たい人はコチラ!



〈Blue Style 01〉

 

 

淡青カモ柄ブルゾンに合わせ
淡ブルーまとめで軽快に!


“カモフラ柄”と聞くだけで、「もうお腹一杯」と拒否反応が出る人も少なくないと思う。それくらい好き嫌いが分かれる柄で、うまく使うのは難しいと思われがち。でもそれってきっと、いかにもミリタリーなカモフラのことなのでは!? 同じ柄でも主張控えめなデザイン、しかもブルーベースなら話は別。ワイルドなアメカジではなく、春の爽やかカジュアルにだって問題なく使える。で、せっかくの爽やかカモなのだから、黒デニムやヘンリーで男っぽくというよりは、軽やかなスタイリングに落としこむべき。そう、Tシャツは都会的なロゴT、デニムはライトブルーってな具合で。そうすると、上下がペイルトーンでまとまり、カモフラの強いキャラクターを生かしつつも、好感度の高そうなスタイルに仕上がる。全身淡色だとぼやけそうと心配なら、靴や小物は濃色で引き締めておくのがベター。あと、デニムをさりげに切りっぱなし加工のものにすると、カモフラのワイルドさとリンクして技アリな感じに! これこの春是非試してみて。

カモフラブルゾン14万円(ストーンアイランド)、Tシャツ1万1000円(アー・ペー・セー/アー・ペー・セー カスタマーサービス)、デニムパンツ3万9000円(マディソンブルー)、キャップ5000円(アーモンド/トライオン)、サングラス4万9000円(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)、スニーカー6万2000円(ゴールデン グース /ゴールデン グース 東京店)
  

 


〈Blue Style 02〉
 

 

ネイビーの色合いを統一した
リラックスアイテムを選ぶ!


いくらご近所とはいえ、いい大人がラフすぎる格好ではなんとも恥ずかしい。たとえば、カフェで読書をするなら、もちろん知的な雰囲気を漂わせてデキる男を印象付けるのがふさわしい。であれば、まず思いつくのがネイビー×白の鉄板カラーで品を出すこと。これをベースにすれば、まぁ~大きくハズすことはないから。ただ、品があるだけでは物足りないのもご存知かと。だから、合わせるアイテムを工夫してこなれ感を出すのが重要。で、作ったコーデがこちら。アウターはリラックス感を出すためにショールカラーのニット、そしてインのシャツは大人の余裕かつヌケを感じるバンドカラー。そんなヌケを生かすなら、Tシャツは爽やかな白に決定。そして、ボトムのデニムにはカジュアルながら貫禄のある濃いインディゴを選ぶ。これで、デニムの持つラフさもほどよく引き締まるはず。こんなふうに肩の力がふっと抜けるようなネイビーアイテムを選べば、ほら、必要な品格だけをキープして、ちょうどいいこなれ感が期待できるってもの。というわけで、このテクを上手に使えば、好感度が高いと評判になること間違いなし!?

ショールカラーニット4万9000円(ドルモア/バインド ピーアール)、バンドカラーデニムシャツ2万8000円(バグッタ/トレメッツォ)、Tシャツ8000円(ヌーディージーンズ/ヌーディージーンズ ラフォーレ原宿店)、デニムパンツ4万8000円(ヤコブ コーエン/ヤコブ コーエン 東京ミッドタウン店)、サングラス4万9000円(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)、スニーカー6万2000円(ゴールデン グース /ゴールデン グース 東京店)
 

 


〈Blue Style 03〉

 

爽やか色には男らしく
魅せるエイジングアイテム!

コーデをワントーンにすると、大きくハズすなんてこともなくなるっていうけど、もちろんそれは本当の事。色のトーンが一緒なら、当然コーデ全体がまとまって見えるからね。でも、ここに落とし穴があるとすれば、同色による平坦見え。なかでも、淡色をまとめてしまうと優男に見えてしまう恐れも。大好きな爽やかブルーだって、爽やかさが行きすぎてしまっては本末転倒ってわけ。だから、その爽やかさを生かしつつも、優しいだけの男に見えないように工夫したのがコチラ。まず目にとまるのが爽快なブルーでトラッドなケーブル編みのニット。しかも、ところどころにダメージを入れた個性的なデザインで、爽やかさにワイルドさを加味。さらに、足元もあえてニットと同じようにエイジングの施されたスニーカーを合わせればたくましいはず。ちなみに、そんな男らしさを際立たせるなら、デニムは色落ち加工のみのすっきりタイプを選んで。デニムのダメージ加工はかなりインパクトがあるので、ここにまでヤンチャさが見えると逆にだらしがなく見えてしまう。どう? 爽やかながら、この渋めの男らしさがあれば、優男なわけがない!

ケーブルニット3万3000円、中に着たサーマルカットソー1万7000円(以上ジョンメイソンスミス/ヘムトPR)、手に持ったスエードジャケット9万8000円(デラン/トヨダトレーディングプレスルーム)、デニムパンツ2万2000円(ヌーディージーンズ/ヌーディージーンズラフォーレ原宿店)、サングラス4万9000円(アイヴァン7285/アイヴァン7285 トウキョウ)、スニーカー6万2000円(ゴールデングース/ゴールデングース東京店)
 

 


〈Blue Style 04〉

 

色で爽やかさを重視するなら
アイテム選びは男らしく!


透き通るような水色のアウターにキラリと光る白デニム。誰がどう見ても爽やかド真ん中の色合わせで、文句なしの好印象。でも、いい年した大人の男が、ただ爽やかっていうだけでいいのだろうか? やはり、年相応の渋みや貫禄はほしい。というわけで、今回はちょっとした工夫で爽やかさに渋さを出そうって話。もちろん、爽やか色が悪いわけではないので、水色をチョイスすること自体はOK。でも、そのときのひと工夫が大切。それが、色に清涼感があったら、選ぶデザインをぐっと男らしくしてみるということ。で、選んだのがミリタリー由来のM-65タイプ。コレ、羽織るだけでタフさが漂うのがいいところ。たとえ水色であっても頼れる男感はキープできる。さらに、デニム仕立てだから、より安定したタフさをお約束。この爽やかさと男らしさの両方を生かすのであれば、インに着るシャツやTシャツは色のトーンを合わせるのが正解。グラデーションにすれば、奥行き感も出てくるから、単なる爽やかな印象では終わらないはず。ここに白Tでは、せっかくの渋さが台なしになりかねないからね。というわけで、水色や白を使うコーデのときのひと工夫、わかってくれました? 大人であれば、渋さの味つけをお忘れなく~!

デニムM-65ジャケット8万2000円、スウェードシャツ23万円(マディソンブルー)、Tシャツ9000円(セオリー/リンク・セオリー・ジャパン)、デニムパンツ2万6000円(マザー/サザビーリーグ)、サングラス4万9000円(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)、シューズ2万3000円(クラークス オリジナルズ/ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店)

 

 
Information

●アイヴァン 7285 トウキョウ
TEL:03-3409-7285

●アー・ペー・セー カスタマーサービス

TEL:03-3710-7033

●ゴールデン グース 東京店

TEL:03-6803-8272 

●ストーンアイランド
TEL:03-6271-4654

●トライオン
TEL:03-5820-7785

●マディソンブルー
TEL:03-6434-9133

●トレメッツォ
TEL:03-5464-1158 

●ヌーディージーンズ ラフォーレ原宿店
TEL:03-5772-0770

●バインド ピーアール
TEL:03-6416-0441

●ヤコブ コーエン 東京ミッドタウン店
TEL:03-3405-0852

●サザビーリーグ
TEL:03-5412-1937

●ビューティ&ユース ユナイテッドアローズ 渋谷公園通り店
TEL:03-5428-1893

●マディソンブルー
TEL:03-6434-9133

●リンク・セオリー・ジャパン
TEL:03-6865-0206

●トヨダトレーディングプレスルーム
TEL:03-5350-5567

●ヘムトPR
TEL:03-6721-0882

大人のお洒落コーデをもっと見たい人はコチラ!

写真=正重智生 スタイリング=田川 匠
photo : Tomoo Syoju (BOIL) styling : Takumi Tagawa(remix)
※価格は例外を除きすべて税抜き価格です
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18 NEW

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ