Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2020.02.28 PR

〈アークエアー〉は機能性と洗練度が違う!
お洒落鮮度を上げるアウターは“軽快ミリタリー”!

ミリタリー系ウエアはワイルドな印象に仕立ててくれるから、タフな男の演出にはうってつけ。でも一歩間違えると、その武骨さが野暮ったいと思えてしまうことも。そこで、紹介したいのが〈アークエアー〉の新作。ミリタリーテイストだが、洗練されたデザインなうえに軽快感があるので、これからの季節にはぴったり。男らしさにモダンを取り入れたウエアは、旬な大人カジュアルの完成に欠かせない新顔アウターといえるかも!

〈アークエアー〉は軍隊へ製品を提供してきたアークティス社という会社が立ち上げたレーベル。これまでアークティス社は約30年間という長きにわたって世界中の軍隊・特殊部隊へ製品を提供してきた。だから、その機能性はお墨つき。ただ、そういうと「武骨すぎるのでは?」な〜んて思うかも。でも心配ご無用。経験と知識を継承しつつも、タウンユース向けに展開されたコレクションは、見た目のデザインもグッと洗練されている。百聞は一見に如かずということで、実際にどんなアイテムがあるのか見ていこう。

 

item01
モノトーンミリ柄
スモックジャケット

右:5万5000円 左:6万6000円(以上アークエアー/グリニッジ ショールーム)

大きめの4つポケットが機能的かつ見た目にも印象的!

デザインのベースは英陸軍の特殊空挺部隊で採用されたスモックジャケット。同型をアレンジしたものもヨーロッパ諸国の特殊部隊に採用されており、〈アークエアー〉の定番といえるモデル。撥水性・防風性の高いコットンキャンバスを使用し、水や風の進入を防ぐため、生地の打ちこみを強くしている。ちなみに、この生地は英空軍のパイロットように開発された高密度生地“ベンタイル”に着想を得ている。マチつきの大容量ポケットも特徴的。右の黒迷彩は主にドイツ軍で用いられたものをベースにダークトーンのグラデをつけたもの。左のクレイジーパターンは今シーズンのカモ柄を集結させたもの。
 

 

たとえばこ〜んなコーデ!

ジャケット5万2000円、パンツ2万4000円、ハット8400円、バッグ1万2000円(以上アークエアー/グリニッジ ショールーム)

カモフラ柄アウターなら個性が出て新鮮!

ワル目立ちを避けたい人は、ついつい無地のものを選びがち。ただ、違いを出すのであれば、柄を取り入れるなどの工夫が必要だ。で、この写真のようにモノトーンのカモ柄なら派手すぎるということはないし個性も出る。この個性を生かすなら、たとえばカモ柄に馴染むカーゴパンツを合わせるのもいい。こんな合わせであれば、当然アウトドアのようなシーンで着ても似合うし、遊びゴコロも感じるはず。しかも、特筆すべきは、ミリタリー特有の重苦しさがないってこと。これも、男らしさをモダンに仕上げているモノトーンのジャケットのおかげといえる。

 

item02
ホワイトミリ柄
スモックジャケット

6万2000円(以上アークエアー/グリニッジ ショールーム)

動きやすさを追求したデザインはアクティブな大人に最適!

item01のスモックジャケットを近年の軍従事者の要望に応えてアップデイトしたバージョン。腕まわりは、動かしやすいようにカーブしたパターンに。見た目も、腕を上げた際に腕や肩まわりがすっきりと見えるように工夫が凝らされたという。実はこの工夫、スナイパー部隊の動きに合わせた仕様。また、脱着可能なフードを採用し、アーム下には通気性を確保するベンチレーション付き。ちなみにこのカラーは、2000年代にフランス陸軍に提供された“ツンドラ”カラー。本来は雪の冬山をモチーフにして作られた柄だが、こちらは北極の夏をイメージしたカラーリングだとか。

 

item03
パッカブルジャケット

2万4000円(以上アークエアー/グリニッジ ショールーム)

パッカブルで持ち運びもできて突然の雨にも対応可能!

〈アークエアー〉のライトウエイトアウターで、代表的アイテムともいえる雨天仕様のパッカブルジャケット。ジッパーも水が入りこまない止水テープ付きになっている。マンモスシャツという人気のあったプルオーバーのボア付きアウターの軽量版で、2オンスのリップストップナイロンを使用するなど、できる限り軽く、そしてシンプルデザインを目指して開発。大容量のカンガルーポケットはなにかと重宝しそう。

 

 

item04
オーバーシャツジャケット

2万9000円(以上アークエアー/グリニッジ ショールーム)

会的な印象のバイカラーと4つポケットがアクセント!

“ジャングルシャツ”、または“ホットクライメットシャツ”と呼ばれる、熱帯雨林での活動を想定したオーバーシャツ。通気性を確保するベンチレーションや、収納性の高いポケットがポイント。コチラは〈ジュンヤワタナベ〉や〈エヌ.ハリウッド〉など多くのブランドがコラボする人気モデルでもある。裾にあるウェビングなどはデザイン的アクセント。

 

item05
ジャーナリストベスト

3万9000円(以上アークエアー/グリニッジ ショールーム)

グレイッシュなカラーでスタイリッシュに着られる!

もともと軍用に開発されたベストだったが、その機能性の高さから戦地に赴くジャーナリストやカメラマンに多く着用されるようになった通称ジャーナリストジャケット。今季のベストはスタンドカラーのためすっきりとした印象に仕上がっている。斜めに付いたポケットや、ウェビングテープはジャーナリストジャケットと同じディテール。シルエットは細身に作られており、スタイリッシュに着こなせる。

 
Information

●グリニッジ ショールーム
TEL:03-5774-1662
URL:http://greenwich-showroom.com/

写真=正重智生
photo : Tomoo Syoju (BOIL)
※価格は例外を除きすべて税抜き価格です
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ