Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2020.02.01

【1月まとめ】『大人のお洒落コーデ集』
格段にお洒落度アップの“重ね着”コーデ!


同じアイテムであっても、ひと工夫して着こなしを変えればマンネリなんてことにはならない。で、実はその方法は簡単。だって重ね着するだけだから。いつものアイテムに旬のアイテムを重ねれば、ぐ~んと新鮮さもアップ。「同じ格好では気恥ずかしい……」なんて思いとは、もちろんおさらばできる!

大人のお洒落コーデをもっと見たい人はコチラ!



〈Layered Style 01〉

 

 

何枚重ねても邪魔にならない
フードを生かすアウターを纏う!


パーカの重ね着テクは、お洒落セレブもこぞって実践しているこなれ感出しのひとつ。魅力は首元にボリュームが出ることなんだけど、実はその塩梅が難しい。パーカに重ねるアウターに気を使わないと顔まわりがモコモコして、メリハリどころかかえってバランスが悪くなってしまうから。というわけで、今回は重ねるアウターを考えてみた。主役は〈ジェームス パース〉のカシミヤパーカ。コレ、素材が上質だからボリューム感も上品。とはいえ、ここにフード付きや立ち襟のアウターを羽織るのはトゥマッチなのは言わずもがな。パーカのふんわり感が生かされるように、ジャケットは首元がすっきりデザインを選ぶのがベター。写真のように襟が柔らかリブでもOK。さらに、挟むニットも襟なしのカーデ。トップを3枚重ねしているのに、首元は苦しく見えていない。やはり襟元に気を使ってたアイテムを重ねているおかげ。ついでに、ボトムまで白デニムにすれば、すっきりさをさりげに後押しできるはず。どう? これなら、もたつく心配なんてないし、パーカ姿もセレブ級⁉

キルティングブルゾン6万8000円(アスペジ/トヨダトレーディング プレスルーム)、カーディガン2万9000円(ナナミカ/ナナミカ 東京)、カシミヤ混ニットパーカ7万1000円(ジェームス パース/ジェームス パース 青山店)、デニムパンツ1万5000円(ペペ ジーンズ/LTN ショールーム)、チェックシャツ1万9000円(サタデーズ ニューヨーク シティ)、サングラス3万5000円(モスコット/モスコット トウキョウ)、スニーカー1万3000円(ヴァンズ ボルト/ブルーウッド バイ ハンドイントゥリーPR)
  

 


〈Layered Style 02〉

 

 

男らしい生デニムのGジャンには
アウトドアやワーク要素で新鮮見せ!


タフなイメージの強い生デニムのGジャンは、それを普通に着るとどうしても古臭いアメカジに。それが悪いわけではないが、新しさを見せたいのであれば当然アップデイトは必要。このGジャンのいいところは、力強い男らしさにある。だから、その印象を壊さないよう、今どきのアイテムを合わせてみてはどうだろう。で、具体的にどんな合わせをしたかというと。まずは、今季も人気のアウトドア系からカーキのキルティングベスト、次に注目のワーク系から雰囲気漂うヴィンテージ風デニムパンツ。これでイマドキ感は十分。でも、様々な要素を入れこむとチグハグになるのでは? な~んて心配する声も。でもそれは、男らしいという軸をブラさなければ大丈夫。ご覧のとおり、コーデ全体がタフで統一されていれば、ほら、違和感ないでしょ? あとは、タフさもコテコテだと近寄りがたいので、そうならないように、ポップなスウェットシャツや、アクティブな赤など、遊びを入れるといいかも。これなら、古臭いどころか、今までにない新鮮さが楽しめそう⁉

キルティングベスト6万8000円(アクネ ストゥディオズ/アクネ ストゥディオズ アオヤマ)、デニムジャケット3万5000円(リーバイス ビンテージ クロージング/リーバイ・ストラウス ジャパン)、スウェットシャツ 2万3000円(RHC/RHC ロンハーマン)、デニムパンツ2万8000円(ディーゼル/ディーゼル ジャパン)、ニットキャップ5200円(キャル オー ライン/ユナイト ナイン)、サングラス4万7000円(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)、スニーカー5800円(コンバース/コンバースインフォメーションセンター)
 

 


〈Layered Style 03〉

 

上質カシミヤとダウンベストで挟む
あったか重ね着なら冬の海も余裕!


街で都会的に着こなす印象が強い、上質なレザージャケット。これを真冬に、しかも海で使うなんて信じがたい!?  でもそれが叶えば、いつものラフでカジュアルなサーフスタイルに貫禄がつくし、まわりと差をつけることだってできるはず。というわけで、今回はそんな魔法のようなテクを紹介。といっても難しくはなく、レザーにお持ちのアイテムを重ね着するだけ。まずは寒さ対策として、レザーの弱点を補う意味もあり、インにはカシミヤニット、アウターにはダウンベストを合わせた。もはや説明不要だが、カシミヤは素肌の上に1枚着るだけで、暖かさと大人な風合いはばっちり。さらに通常はアウター使いするレザーの上にダウンベストを着るという“変化球”的重ね着で、暖かさは抜群。ほら、冬の寒さもへっちゃらに。ちなみにその重ね着も、レザーJKをメインに同トーンでまとめれば、重ね着による膨張も気にならないはず。さらに、ボトムにサーファーらしい加工感の強いものを合わせて、いつもどおりのアクティブな男演出も手抜きなく。こんな具合に重ね着したら、誰もが羨むリッチな海好き男スタイルが叶うんじゃない?

ダウンベスト4万8000円(ロッキーマウンテン フェザーベッド/アール22724)、レザージャケット5万8000円(ウエストオーバーオールズ×フリークス ストア/フリークス ストア渋谷)、ニット10万8000円(ジ エルダー ステイツマン/サザビーリーグ)、デニムパンツ3万3000円(P.M.D.S./WAKO&CO)、ニットキャップ5800円(キャル オー ライン/ユナイト ナイン)、サングラス3万5000円(モスコット/モスコット トウキョウ)、ブーツ2万3000円(クラークス オリジナルズ/クラークスジャパン)
 

 


〈Layered Style 04〉

 

男らしい定番アメカジには
上品カーデで新鮮さをプラス!


Tシャツにベージュのチノパン、そしてGジャンとくれば、そう、どれもアメカジには欠かせないアイテム。もちろん、それを組み合わせれば男らしいコーデが完成するんだけど、「いつもあの組み合わせだよね……」な~んて声が聞こえてきそう⁉ 確かにそれではマンネリ感が否めない。そこから脱却するには、ひと工夫する必要がある。その工夫のひとつが、カーデを重ね着するということ。重ね着方法は、アウターのインに挟んでチラ見せなんてさりげなテクではなく、潔くアウターとして着ること。これが新鮮見せのポイント。あとは、シーンに合うカーデをチョイス。基本的に品のあるカーデの存在感があれば、インがラフなアメカジであっても、デートに着て行ける仕上がりに。たとえば、この場合カシミアの風合いがリッチに漂うカーデなんてうってつけかも。一方で、写真のようにちょっとヴィンテージ調のストライプ柄カーデを羽織れば、レトロサーファー風にも仕上げることができる。カーデひとつで、脱・マンネリはおろか、前よりもコーデの幅が広がったというのも面白い。これ、いたって簡単な方法だから、やってみる価値ありでしょ?

カーディガン6万2000円(サイモン ミラー/Safari Lounge)、デニムジャケット4万4000円、チノパン2万8000円(以上ラグ & ボーン/ラグ & ボーン 表参道)、スウェットシャツ1万4000円(+351/ハリウッド ランチ マーケット)、手に持ったフリースジャケット1万9800円(バックヘッド/テイルゲート クロージング)、サングラス3万2000円(アイヴァン/アイヴァン  PR)、スニーカー1万2000円(ヴァンズ ボルト/ブルーウッド バイ ハンドイントゥリーPR)
 

 


〈Layered Style 05〉

 

定番のよさを生かしながら
重ね着でイマドキ感をプラス!


アメカジ然としたアイテムって、それ1点でタフで貫禄のあるコーデを完成させることができるから楽ちん。アメカジにはそんなアイテムは数多くあるんだけど、なかでも人気が高いのがバッファローチェック。特に赤×黒はメリハリの効いた色合いで、男らしい印象作りには効果的。ただ、これも原点がハンティングなだけに、野暮ったく見えないように、イマドキ感を漂わせて着こなすのが大事。そこで、今回提案するのが重ね着テク。今季はご存知のとおり、ボアやフリースが再注目されていたでしょ? であれば、新鮮さ出しにインにボアJKを使わない手はないですよね。色は、目立ちすぎもバランスを欠くので、ブラウンやベージュなどの馴染みやすい色がおすすめ。さらに、こういった印象の強いアイテムをコーデのメインにする場合、いろいろな要素を入れてしまってはチグハグになるので、ボトムや靴はメインに使われている色にするのが正解。なるべく色をまとめるっていうのもコツ。これなら、定番のかっこよさを引き立てつつも、ほら、イマドキの新鮮さがあるでしょ? この重ね着術、ほかのコーデにも使えるから知っておいて損はなし!

バッファローチェックジャケット3万2000円(ファイブブラザー/トップウィンジャパン ショールーム)、ボアダウンジャケット 3万6800円(レミ レリーフ/ユナイト ナイン)、プリントTシャツ7800円(ジャクソン ブラック/ハンドイントゥリー ショールーム)、デニムパンツ2万4000円(ヌーディージーンズ/ヌーディージーンズ ラフォーレ原宿店)、サングラス3万4000円(モスコット/モスコット トウキョウ)、サイドゴアブーツ2万5000円(ブランドストーン/シードコーポレーション)

 

 
Information

●LTN ショールーム
TEL:03-6690-8776

●サタデーズ ニューヨーク シティ

TEL:03-5459-5033

●ジェームス パース 青山店
TEL:03-6418-0928

●トヨダトレーディング プレスルーム

TEL:03-5350-5567

●ナナミカ 東京
TEL:03-5728-3266

●ブルーウッド バイ ハンドイントゥリーPR
TEL:03-3796-0996

●モスコット トウキョウ
TEL:03-6434-1070

●アイヴァン 7285 トウキョウ
TEL:03-3409-7285

●アクネ ストゥディオズ アオヤマ

TEL:03-6418-9923

●RHC ロンハーマン

TEL:045-319-6700

●コンバースインフォメーションセンター
TEL:0120-819-217

●ディーゼル ジャパン
TEL:0120-55-1978

●ユナイト ナイン
TEL:03-5464-9976

●リーバイ・ストラウス ジャパン
TEL:0120-099-501

●アイヴァン PR
TEL:03-6450-5300

●Safari Lounge

TEL:03-4485-1305

●テイルゲート クロージング

TEL:03-5976-6730

●ハリウッド ランチ マーケット
TEL:03-3463-5668

●ブルーウッド バイ ハンドイントゥリーPR
TEL:03-3796-0996

●ラグ & ボーン 表参道
TEL:03-6805-1630

●シードコーポレーション
TEL:03-6709-9662

●トップウィンジャパン ショールーム

TEL:03-3406-6001

●ハンドイントゥリー ショールーム

TEL:03-3796-0996

●ヌーディージーンズ ラフォーレ原宿店
TEL:03-5772-0770

●アール22724
TEL:080-7024-4090

●クラークスジャパン

TEL:03-4510-2009

●サザビーリーグ

TEL:03-5412-1937

●フリークス ストア渋谷
TEL:03-6415-7728

●WAKO&CO
TEL:06-6263-8188

大人のお洒落コーデをもっと見たい人はコチラ!

写真=正重智生 スタイリング=田川 匠、柳川武史
photo : Tomoo Syoju (BOIL) styling : Takumi Tagawa(remix) Takeshi Yanagawa(remix)
※価格は例外を除きすべて税抜き価格です
【期間限定】堅牢ラゲッジをお望みの人へ!〈エフピーエム ミラノ〉の リミテッドコンセプトストア開催!
SPONSORED
2025.05.14

【期間限定】堅牢ラゲッジをお望みの人へ!
〈エフピーエム ミラノ〉の リミテッドコンセプトストア開催!

まだ知らない人は、これを機会に触れたほうがいい。というのは〈エフピーエム ミラノ〉が、高級ラゲッジとして注目を浴びているから。日本に本格上陸したのがまさに今年。そして、タイミングがいいことに、伊勢丹新宿店をはじめ日本各地で期間限定のリミテ…

TAGS:   Fashion Stay&Travel
黒木メイサさんによく似合う〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダー。引き込まれるのは“静かなる贅沢”感と品のよさ。
SPONSORED
2025.04.30

黒木メイサさんによく似合う〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダー。
引き込まれるのは“静かなる贅沢”感と品のよさ。

ドライバーズシートからの蠱惑的な視線は、自由で開放感にあふれた未知のドライブへと挑発する。黒木メイサ。凛とした姿からは大人の女性のしなやかさが伝わり、〈マクラーレン〉の内なる先進テクノロジーと呼応する。そのケミストリーが紡ぎ出す新たなラグ…

TAGS:   Urban Safari Cars
ハイパフォーマンスの〈Mercedes-AMG〉とラグジュアリーの〈Mercedes-Maybach〉メルセデス・ベンツが誇るふたつの頂点を堪能する。
SPONSORED
2025.04.30

ハイパフォーマンスの〈Mercedes-AMG〉とラグジュアリーの〈Mercedes-Maybach〉
メルセデス・ベンツが誇るふたつの頂点を堪能する。

Mercedes-AMGとMercedes-Maybach─サーキットで培った技術を結実させた至高のパフォーマンスと、最先端テクノロジーと卓越したクラフトマンシップが創り出す究極のラグジュアリー体験。それぞれの哲学を体現した至高の一台で、…

TAGS:   Urban Safari Cars
町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!週末を彩る腕時計は上品スポーティで!
SPONSORED
2025.04.24

町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!
週末を彩る腕時計は上品スポーティで!

〈タグ・ホイヤー〉は、今年モータースポーツの最高峰、F1の公式タイムキーパーにカムバックした。“DESIGNED TO WIN”(勝利のために)を掲げ、ヘリテージが息づくコレクションにも勝利への熱い情熱と洗練された機能美が宿る。町田啓太か…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!
SPONSORED
2025.04.25

〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!
違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!

バカンスシーズンを前に、海遊びやリゾート旅行の予定を立てはじめた人も多いかも。まわりと差がつく服選びで、テンションを上げて臨みたい。そこで注目なのが〈タトラス〉の新作。涼しげな素材を使ったアイテムや、リラックス感たっぷりなセットアップなど…

TAGS:   Fashion
夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!
SPONSORED
2025.04.24

夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!
ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!

夏のゴルフスタイル、それも西海岸流なら、南国やビーチを感じさせる柄でハッピーに装うのがセオリー。だけど正直まわりとのカブりも気になる!? だったら、ゴルフ発祥の地を思わせるクラシックなチェック柄で、大人っぽくいくのはどう? 〈ラコステ〉の…

TAGS:   Fashion
〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!
SPONSORED
2025.04.24

〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!
夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!

燦々と降り注ぐ太陽の下で夏ゴルフを楽しむなら、インパクト抜群なアイテムを主役にした個性的な着こなしが気分! でも、ここで大切なのが大人っぽい品格。遊び心あふれる大胆なデザインと大人の気品を両立したアイテムが揃う〈リュクスエイケイエムプラス…

TAGS:   Fashion
デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!
SPONSORED
2025.04.24

デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?
こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!

今年で創業17年を迎える〈デンハム〉。素材やデザイン、ステッチに至る隅々までこだわったデニムは一生穿き続けられるアイテムとして、1本は必ず持っておきたい。細身から太めまで豊富に形があるなかで、今回紹介したいのが、ほどよい太さでダメージ加工…

TAGS:   Fashion Denim
〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!
SPONSORED
2025.04.24

〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!
バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!

バイクって、いつの時代でも男心を刺激する乗り物。乗ったときのスピード感やスリルがそうさせるのか。それとも格好いい人が乗っている、そんな思いのせいなのか。「子供の頃からの憧れはまだ捨てきれない」と感じる人にこそ伝えたい。大人になった今だから…

TAGS:   Cars Lifestyle
〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!
SPONSORED
2025.04.24

〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!
帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!

大好きなTシャツで週末を過ごせるシーズンだけど、シンプルなだけに着こなしで差をつけるのは難しくなってくる。そんなときに、役に立つのが帽子。〈カシラ〉のキャップならアメカジ姿にこなれ感が出るし、ハットなら品格がぐっと上がる。そんなワザあり帽…

TAGS:   Fashion
〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!
SPONSORED
2025.04.24

〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!
大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!

夏のアメカジはTシャツが主役。大人の男に似合うのは、ちょっとレトロなプリントTだ。とくれば、“アメリカンカレッジリーグ”から生まれたカレッジスタイルが狙いめ。なかでも〈エクスタイル〉で展開するスポーツブランドのTシャツは、どこか懐かしくも…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ