Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2023.03.08

知っておくとかなり役に立つ!
カラフルカーデを使うと、一気にお洒落度が増す!

長い冬もようやくピリオド。とはいえ今すぐ衣替えってわけでもなく、実際には少しずつ春らしいスタイルにシフトチェンジしていくことになるんだけれど。そんなときに有効なのが、重ね着。厚手のアウターを脱いだはいいけどまだ寒い……なんてときは、重ねるのが一番。で、重宝するのがカーディガン!

なかでもおすすめなのが、春らしい色合いのカーディガン。差し色として取り入れれば、黒・紺・茶・グレーといった定番シックなスタイリングが一気に華やぐのもいいところ。使い方は、アウターとインナーの間にミッドレイヤーとして挟むこと。これなら色の分量も調整しやすく、派手すぎ地味すぎのリスクを抑えられるってわけ。この着こなしテク、この春に絶対に重宝するはず! 

 

おすすめのコーデはコチラ!

コーチジャケット6万9300円(ラグ & ボーン/ラグ & ボーン 表参道店)、カーディガン3万9380円(ノンネイティブ/ベンダー)、トリムTシャツ3520円(ゴート/ヤギ)、デニムパンツ12万9800円(ヤコブ コーエン/ヤコブ コーエン 東京ミッドタウン店)、サングラス4万4000円(アイヴァン/アイヴァン 東京ギャラリー)、スニーカー1万7600円(ピルグリム サーフ+サプライ×コンバース/ピルグリム サーフ+サプライ)

カラフルマジックが絶大なうえに、
カーディガンなら分量調整も自在!

精悍さやたくましさ出しに効果的と根強い人気を誇る、黒コーデ。もちろん白を足すことで爽やかさ出しは狙えるが、気分の上がる春らしさをお望みなら、やっぱりカラフルカーディガンが効果大。ミッドレイヤーとしてサンドイッチしてジャケットからチラ見せすれば、一気に春っぽくシフトできる。写真のようにアウターがコーチJKのようなラフなモノであったとしても、カーディガンの上品効果で大人らしく見えるのも魅力。 

 

[ノンネイティブ]
NONNATIVE

各3万9380円(ノンネイティブ/ベンダー)

パキッとカラーで春スタイルに
個性的な刺激を与える!

なめらかな肌触りが特徴のウールカシミヤの混合糸を使ったハイゲージのカーディガンに、あざやかなシグナルカラーが登場。後ろ裾をやや長めに設計することで、屈んでもバックをしっかりと覆ってくれる。また、ブルゾンなどショート丈アウターとのレイヤードなら、裾がちらりと覗いていいアクセントに。 

 

[エストネーション]
ESTNATION

3万800円(エストネーション)

麻のライトな肌触りで
サマーニットとしても活躍!

麻とコットンを掛け合わせてミックスカラーで仕立てた、色と素材感、どちらも春らしいカーディガン。麻の風合いよくドライな肌触りに優しい手触りのコットンをミックスし、ざっくりと軽やかに羽織れるように設計。発色のよさから明るくフレッシュな印象を身にまとうことができる。また杢調の見た目から潮っぽい合わせにもよく合う! 

 

[トラディショナル ウェザーウェア]
TRADITIONAL WEATHERWEAR

3万1900円(トラディショナル ウェザーウェア/トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店)

ふわっと羽織れば爽やかで
清潔感あるお洒落を堪能できる!

ケーブル編みやストライプデザインのおかげで、上品かつクリーンな印象を与えるチルデンカーディガン。グリーンのボディにレモンライムカラーをミックスすることで、フレッシュな雰囲気が感じられるのが魅力。ハリのあるコットンポリエステル系を使うことで、羽織り心地も非常に軽やかで心地いい。ゆるめなシルエットも今の気分にマッチする。 

 

[サイドスロープ]
SIDE SLOPE

4万2900円(サイドスロープ/ヘムト PR)

コットンだけどさらさら触感
秘密は素材開発にあり!

夏向けの羽織りが欲しいとの声に応えて、素材となる超強撚の糸の開発からスタート。適度なハリがあって肌離れがいい生地を作り上げ、また製品染めをすることでほどよい柔らかさを持たせることに成功。縫い代を外に出したり、前立てにフリンジをつけたりと、ユニークなデザインで、色とともに遊び心を加えた。 

 

 
Information

●エストネーション
TEL:0120-503-971

●トラディショナル ウェザーウェア ルミネ有楽町店
TEL:03-6810-0388

●ピルグリム サーフ+サプライ
TEL:03-5459-1690

●ヘムトPR
TEL:03-6721-0882

●ベンダー
TEL:03-6452-3072

●ヤギ
TEL:03-3667-4888

●ヤコブ コーエン 東京ミッドタウン店
TEL:03-3405-0852

●ラグ & ボーン 表参道店
TEL:03-6805-1630

写真=丸益功紀 スタイリング=田川 匠 文=八木悠太
photo : Kouki Marueki(BOIL) styling : Takumi Tagawa(remix) text : Yuta Yagi

NEWS ニュース

More

loading