Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2021.11.15


“定番で名品”な〈アスペジ〉のミリタリーブルゾン!

“定番”と呼ばれるのも大変だけれど、“名品”となるとそれに輪をかけて困難なことのように思われる。だから、その両方を兼ね備えている稀有なアイテムがあったら!? 着てみないわけにはいかないでしょ!?

“定番で名品”な〈アスペジ〉のミリタリーブルゾン!

[アスペジ]
ASPESI


1970年代後半の名作映画に登場するミリタリーアイテムは、ベトナム戦争という時代の大きなうねりを反映するものであることは間違いない。特に“M-65”は多くの映画でアイコニックな衣装として登場する。最も有名なのが『タクシードライバー』(1976年)のロバート・デ・ニーロ演じるトラヴィス・ビックルの衣装だろう。ベトナム帰りの元海兵隊員という役柄を印象づけるのに役立っている。

1979年に公開された『クレイマー、クレイマー』でダスティン・ホフマンが着ていたことでも有名だ。息子との別れのシーンで着用していたので、記憶に残っている人も多いだろう。こちらは戦争を連想させるものとしてではなく登場するので、当時すでにお洒落の“定番”として、“M-65”が市民権を得ていたということだろうか!?

同じ頃、イタリアでこの“M-65”に注目していたのが、アルベルト・アスペジだ。〈アスペジ〉の創業者である彼は、この“M-65”をファッションアイテムに昇華させることに成功し、今に至るまでブランドを象徴するアイテムのひとつになっている。ややゆったりしたシルエットで、さっと羽織るにはいいし、1枚着るだけで、ミリタリーアイテムが持つ男らしさをしっかり演出してくれるのも嬉しい。

それだけではない。製品染め(生地の段階ではなく、製品が完成した後に染めること)が、ヴィンテージのような独特の風合いで、大人が着るにふさわしい雰囲気だ。色合いも、いわゆるミリタリー=オリーブ色ではない点も、“ミリオタ”にならず、上品に見えるポイント。“M-65”という定番服を、新鮮に見せてくれるのは、これらの要素が巧みに絡み合っているからだろう。まさに“名品”と呼ぶにふさわしい逸品だ。“定番”と“名品”。このふたつを兼ね備えた稀有なミリタリーブルゾン。着ないわけにはいかないでしょ!?

“定番で名品”な〈アスペジ〉のミリタリーブルゾン!〈アスペジ〉のアイコン的アイテムのM-65型ミリタリーブルゾンの新作。製品染めを施すことで、ヴィンテージのようなこなれた印象に仕上がっている。保温性と通気性を兼ね備えた高機能な中綿を採用。裾とウエストにドローコード付き。スタンドカラー内にフード内蔵。各12万6500円(以上アスペジ/トヨダトレーディング プレスルーム)

 
Information

●トヨダトレーディング プレスルーム
TEL:03-5350-5567

雑誌『Safari』12月号 P265掲載

“FOCUS ON”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ