渋~い印象なのに古クサくは見えない! ブラウンカラーのセルティアドロップ!
じんわりと春めいてはきたけれど、まだまだ寒い日もある季節にちょうどいいのが、レザーJKを主役にした着こなし。温かすぎず、涼しすぎずの着用感だから過ごしやすいし、サッと羽織るだけで男らしいお洒落を楽しめるところも魅力でしょ。そんな男前なスタイルの引き立て役として1本持っていたいのが、ティアドロップのサングラスだ。
- SERIES:
- いいアイウエアなら“見た目”が変わる!
といっても、いわゆる定番のメタルフレームだとこの季節にはまだ寒々しいし、ギラッとした光沢感のせいで強面に見えるのがキャラ的に似合わない人もいるはず。でも、ここで集めたような茶セルだったら問題なし。まろやかでコクのある渋色で風格たっぷりの目元を演出してくれるし、メタルのそれのような古クサさもゼロ。ティアドロップ特有の男っぽさを、あくまでほんのりと印象づけられるのが、茶セルならではの強みだ。今シーズンなら選択肢も豊富だから、自分好みの1本でその効果を体感してみて!
LOZZA
どこかノーブルな雰囲気!
透明感のあるハバナカラーの茶セルで、ちょっぴりタレ目感のあるティアドロップ型を描いた1本。ブリッジがスリムなので、大ぶりで存在感がありつつも、かけたときの顔馴染みがいいバランスに仕上がっている。レンズは、ブルーのグラデーション仕様で清々しい雰囲気に。2万3000円(ロッツァ/デリーゴジャパン)
[カレラ]
CARRERA
丸みの強い玉型に、極太ブリッジという個性あふれるデザイン。しかし、レンズ幅は50㎜とデカすぎはしないので、自然と顔に馴染んでくれる。2万6000円(カレラ/サフィロジャパン お客様相談室
THE SPECTACLE
アメリカの老舗ティトマス社のヴィンテージフレームを使用。トップラインと左右の張り出しにクラシカルなテイストが宿る。5万6000円(ザ・スペクタクル/グローブスペックス エージェント)
雑誌『Safari』3月号P211掲載