Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.12.22


【2024年最新まとめ】着こなしを格上げ! 海外セレブはロングコートをどう着こなしてる?


Brad Pitt[ブラッド・ピット]

ベージュのチェックシャツにブルーのデニムパンツを合わせたカジュアルコーデを披露したブラピ。茶のニット帽とマウンテンブーツを合わせるなど、王道のアメカジスタイルを楽しんでいる。さて、このコーデを簡単に大人っぽく演出するにはどうしたらいいのか? 答えは、綺麗めのアウターを羽織ること。ブラピはチェスターコートを選んでいて、色を茶で揃えることで統一感にも気を配っている。これからの季節ならジャケットなどで代用できるお洒落テクなので、是非ご参考に!
 

  

 
【スウェットパンツ】で魅せる“大人の冬カジ”15選!Jacob Elordi[ジェイコブ・エロルディ]

ダブルのチェスターフィールドコートにパーカ、スウェットパンツを合わせたスポーティミックスを披露。パーカとスウェットパンツを合わせるあたりは、こなれて見せる常套手段と覚えておくといいかも。そんな中、特に注目したいのはスウェットパンツ。今が旬といわれるかなり太めのタイプを合わせているのがポイント。細身のスウェットパンツを合わせるよりは鮮度が高く、ロングコート姿がグッと今どきになるのはご覧のとおり。足元はスニーカーではなく、ブーツでロングコートの雰囲気とバランスを取っているのもうまい!
 

  

 

Andrew Garfield[アンドリュー・ガーフィールド]

大人のコーデといえば、武骨で精悍なイメージを演出できる黒コーデが定番。確かにたくましい雰囲気を漂わせるのは大事。けれども、そればかりになってしまうと、かえって近寄りがたいキャラになってしまい、見た目で損をしてしまうことも。そこで参考にしてほしいのが、アンドリューの装い。ブラウンのロングコートを羽織り、トップはベージュのニット。ボトムはオフホワイトのチノパンと柔らかいトーンでまとめている。どうです、優しげな印象をまとうことができているでしょ? ここに武骨さを加えたい場合は、彼のように無精髭をたくわえるかサングラスを投入するといいだろう。アンドリューはシューズの色味を拾って、グリーンのニット帽でキャラ出しするテクを効かせている。
 

  

 

David Beckham[デビッド・ベッカム]

ラフなカジュアルだけでなく、上品スタイルも抜群にうまいベッカム。カーキのチェスターコートは、それだけで凛とした存在感が漂うドレスアイテム。これをネイビー合わせでシックにまとめつつ、Tシャツやスニーカーといったアイテムで軽く見せている。こうしたドレスダウンはベッカムの得意技。足し算と引き算を使いこなして、狙いどおりのスマートなイメージを演出している。
 

  

 
Christopher Abbott[クリストファー・アボット]

人気の茶コートは白と合わせる。そんな、今季らしいお手本コーデを披露した俳優のクリストファー。ボトムにベージュがかった色を選ぶことで、“白浮き”を防いだのはさすが。また、彼はブーツと合わせた細身パンツをロールアップ。これにより、こなれた印象をアップさせながらも、ゆったりコートの着こなしを軽快に見せている。シンプルだけど、着こなしは奥深い!?


オーランド・ブルーム
Orlando Bloom[オーランド・ブルーム]

この日のオーリーはだいぶ楽ちんなファッション。スウェット上下にハイテクスニーカーをワントーンコーデにしてまとめているが、オーリーの着こなしはさらに一歩進んだ着こなし。軽そうなナイロンのミリタリーコートを羽織り、スウェットシャツのインナーにシャツをレイヤードして立体感を出し、こなれ感が増した印象。楽ちんでいながらお洒落見えするレイヤードテクは、ぜひ真似したい!
 

  

 
【スウェットパンツ】で魅せる“大人の冬カジ”15選!Justin Timberlake [ジャスティン・ティンバーレイク]

スウェットパンツにロングコートを合わせるという異色の組み合わせで登場した、ジャスティン。大人感のあるスポーツミックスに仕上げている彼らしいコーデだ。ロングコートを着ると、どうしても足元をドレッシーにしたくなるが、ここはあくまでスウェットパンツに合わせてハイテクスニーカーを合わせたところも新鮮。ちなみに、レッドのミラーサングラスで顔まわりにもアクセントを作っている彼だが、よ~く見ると、スニーカーにもレッドが使われている。これはどうやらリンクさせている!?
 
  

 

Taika Waititi[タイカ・ワイティティ]

レンガ色のロングコートに、ビビッドな色味が目を引くピンクのスウェットシャツを合わせた映画監督兼俳優のタイカ・ワイティティ。ボトムはベージュカラーにして、全体を暖色カラーでまとめている。これほど鮮やかなピンクでも馴染んでいるのは、アウターとボトムでトーンを合わせているから。さらに胸にある〈グッチ〉のロゴが、大人らしい格上感を演出。グリーンのソックスでアクセントをつけつつ、白スニで軽快な印象に仕上げるなど、小ワザも効かせている。ビビッドカラーは合わせにくいと思いがちだけど、バランスさえ気をつければ、簡単に着こなしに取り入れることができるという好例。コーデの幅を広げる意味でも是非参考にしてみてはいかが?
 

  

 

Alexander Skarsgard[アレクサンダー・スカルスガルド]

元々品のあるスタイルには定評のある彼。この日はネイビーワントーンのコーデを披露。シンプルなニットにちょうどいい色落ちとフィット感のブルーデニム。そう聞くと普通すぎるコーデだが、これがなんともイマドキに見えるのは、オーバーサイズでゆったりと着たコートのおかげ。シンプルなネイビー合わせなだけに、ひとクセ出すのであれば、こんなふうにシルエットに変化をつけるというのもいい案! 

 
 

 

Andrew Garfield [アンドリュー・ガーフィールド]

黒の細身パンツとニットでトーンを揃えつつ、白シャツでしっかりヌケ感出し。もちろんこなれているが、これだけだとフツーな印象に。そこに、茶チェスターの登場。コレを羽織ることで一気に大人っぽく格上げしているのがわかる。さらに足元には黒の〈ヴァンズ〉を合わせて、見事なハズし効果まで演出。このバランス感覚、是非見習いたい!
 

  

 

Matthew McConaughey[マシュー・マコノヒー]

俳優マシューのコート姿をチェック。ここのところ、冬場はもっぱらロングコートスタイルがお気に入りのマシュー。この日に選んだのは、ヘリンボーン柄のブラウンコートだ。ボタン上までしっかり締めて、頭にはハンチングを被り、コート姿をよりクラシカルな仕上がりにしている。しかし、足元は? と見てみると彼が履いていたのは、なんとランシュー。アンバランスすぎるかと思いきやこれが意外にハマっているから面白い。しかもカラーはあざやかなブルーでコーデにアクセントも効かせられている。コート姿のマンネリにお悩みなら彼のスタイル真似てみては?  

 

 

Jesse Metcalfe[ジェシー・メトカーフ]

小僧っぽくなる可能性が高くなりがちなミッキーモチーフのスウェット×味デニムというアメカジの定番スタイル。これに、さりげな~く上品コートを羽織った俳優のジェシー。一見ミスマッチのように見えるけど、このくらいギャップがあったほうが個性的でお洒落。コートの襟を半分くらい立てて、襟元に動きをつけているのもうまいところだ。そのへんの小僧には真似できない、大人のカジュアルになっているでしょ? 

 
 

 
チャニング・テイタム
Channing Tatum[チャニング・テイタム]

空港で見せたチャニングの着こなし。パッと見はモノトーンのシックなスタイルだけど、よ~く見るとコート以外はスポーツ系のアイテムばかり。そのコートにしてもカジュアルなチェック柄。つまりシックな要素は1つもないのに、全体の雰囲気をしっかり作っているってワケ。そのポイントになっているのが〈フェンディ〉のロゴ入りパーカ。あざやかなイエローがアイキャッチになって、ラグジュアリーな印象を際立たせているのがわかる。単純にロゴアイテムを取り入れるのではなく、着こなしに合わせて上手に活用しているところが、チャニングならではのテクニックといえるのだ。 

 
 

 

Matthew McConaughey[マシュー・マコノヒー]

大人の上品スタイルに欠かせないロングコート。今季ロングは注目されているが、着るとコンサバになりがちで、お堅く見える。それを避けるには、チラリ見えるインナーを工夫するという手もあるが、わりと難度が高い。そこで、手っ取り早いのがマシューのようなボアコートを選ぶこと。一般的なウールコートと違ってフリースのようなモコモコした表情があるから、キメすぎないカジュアル感がグッとアップ。彼のような品あり濃紺カラーを選べば、シルエットとカラーのコンサバ感と素材のカジュアルさとがいい具合にミックスされて、ほら、大人の洒落た遊び心を感じるでしょ! 

  



Ben Hardy[ベン・ハーディ]

俳優ベン・ハーディの上品なコートスタイルを目撃。シンプルなコーデではあるが彼がお洒落に見える理由はボトムにあり。こういったロング丈でシックなコートの場合、通常細身のパンツを合わせてスマートに見せるのが常套手段。だが、彼が選んでいるのは腰や太腿がゆったりとした今どきのパンツだ。とはいえ、スラックスのようなウールな生地感を選んでいるので、コートの上品さとも違和感なし。ちなみに、ゆるっとしたパンツを履くなら、彼のようにニットをタックインするなど、すっきり見せのバランスを取るのは必須! 

  


脱・普通! お洒落セレブがコート姿で工夫していること!
Johannes Huebl[ヨハネス・ヒューブル

冬はロングコートの着こなしを得意とする彼だが、この日はなんと真っ白なコートを着用。しかもボトムからインナーまでを白系で統一。色使いに工夫することで、ベーシックなアイテムの組み合わせでも決してコンサバに見えない演出をしているというわけ。それに、冬に着る白はリッチに見えて、ロングコート姿もかなり新鮮に。とりわけダークトーンが多くなる街では、こんなコーデがよく映えるに決まっている。上品カジュアルが好きな人は、こんなスタイル挑戦してみては? 
 

 



Andrew Garfield [アンドリュー・ガーフィールド]

グレーのロングコートにグレーのパンツ、一見ワントーンコーデに見えるものの、彼のコートにはうっすら赤いチェックのラインが見える。確かに冬は、アウターの色が落ち着きがち。しかし、彼のように絶妙な具合の柄モノならワル目立ちすることなく、ただのコート姿とは一線を画した印象に。あとは彼のマフラー使いも着こなしに個性やアクセントを加える面で効果ありなので、参考にしてみて! 

  

 

 
photo by AFLO
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ