Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.06.30

『あぶない刑事』『バッドボーイズ』『デッドプール&ウルヴァリン』
なぜバディムービーは人々の共感を呼ぶのか?③


『バッドボーイズ RIDE OR DIE』(2024年)

2024年6月公開の『バッドボーイズ RIDE OR DIE』は、1995年にはじまったシリーズの第4作。2作目『バッドボーイズ2バッド』が2003年、3作目『バッドボーイズ フォー・ライフ』が2020年ということで、かなり長いインターバルを空けながら、主人公2人、マイアミ市警のマーカスとマイクのコンビは、30年近く観客に愛されてきたことになる。バディムービーとしての金字塔だ。

この最新作では、プレイボーイとして鳴らしていたマイクがようやく結婚。相棒の彼を祝福するマーカスが生死の境をさまよう危機に陥るなど、シリーズ中でも2人の絆が試される度合いは最高レベル。もちろんド派手アクションや、軽妙なノリはキープしながらも、30年近くかけて築かれた友情に、映画ファンは胸が熱くなるはずだ。

そして『バッドボーイズ RIDE OR DIE』が改めて教えてくれるのは、バディムービーとスター俳優の関係だ。シリーズ第1作で、マーカス役のマーティン・ローレンスが相手役としてウィル・スミスに声をかけたことは有名な話。当時のウィルは『私に近い6人の他人』(1993年)といった人間ドラマで実力を発揮しはじめていたが、1995年の『バッドボーイズ』がアクションスターとしての大ブレイクのきっかけになった。つまりマーティンは大恩人。2人のプライベートの友情関係も30年以上続いているので、映画が描くドラマを超えて、観ているこちらに伝わってくるものがある。そこもバディムービーの大きな魅力だ。2年前の2022年、ウィル・スミスはアカデミー賞授賞式の平手打ち事件で、一時キャリアが危うくなった。『バッドボーイズ RIDE OR DIE』は彼の本格的な復活作とも言え、それをサポートしたのが親友マーティン・ローレンス。そんな現実が、フィクションの映画と重なるとき、ちょっとした奇跡も起こるのだろう。
 

  

 

『明日に向って撃て!』(1968年)

ウィル・スミスとマーティン・ローレンスのように、バディムービーをキャリアで重要視するスターは多い。ハリウッドの歴史でも、ビング・クロスビーとボブ・ホープ、ディーン・マーティンとジェリー・ルイス、ウォルター・マッソーとジャック・レモン……など何組もの名前が挙がってくる。『明日に向って撃て!』のロバート・レッドフォードとポール・ニューマンあたりは、最強のバディコンビだろう。レッドフォードは『大統領の陰謀』、ニューマンはオスカー受賞の『ハスラー2』(1986年)など他のスターと組んだ、バディムービー色濃厚な作品がいくつもある。その他にもエディ・マーフィーやダスティン・ホフマンなどバディムービーが代表作となったスターは多い。ウィル・スミスも『バッドボーイズ』以外で、もうひとつの人気シリーズと『メン・イン・ブラック』も、明らかにバディムービーだ。超名優ということで、ロバート・デ・ニーロとアル・パチーノのコンビも『ヒート』(1995年)、『ボーダー』(2008年)、『アイリッシュマン』(2019年)など同等で組んだ作品がよく似合う。
 

  

 

『デッドプール&ウルヴァリン』(7/24公開)

一方で“単独”で主演するケースが目立つトップスターもいる。トム・クルーズやジョニー・デップ、キアヌ・リーヴス、ヒュー・ジャックマン、トム・ハンクスあたりで、キャリアを振り返るとバディムービーに積極的か、消極的かがわかったりもする。ただトム・クルーズなら『ハスラー2』や『レインマン』、キアヌなら『ビルとテッドの大冒険』(1989年)や、『マイ・プライベート・アイダホ』(1991年)、『ハートブルー』のように、キャリアの初期はバディムービー的な出演作が多かったりもする。ベテランになるとやはり単独主演を好むのか。しかしヒュー・ジャックマンの新作『デッドプール&ウルヴァリン』(7/24公開)はバディ要素の香りがプンプンしていたりするし、トップスターの“余裕”がバディムービーへの意欲も高めているようでもある。
 

  

 

『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019年)

そして現在のトップスターで、バディムービーが最も似合うのは、ブラッド・ピットかもしれない。アカデミー賞助演男優賞に輝いた『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』(2019年)は、彼が演じたスタントマンとレオナルド・ディカプリオの俳優の完全なるバディムービーでもあった。ブラピのキャリアをたどると、女性同士のバディムービー『テルマ&ルイーズ』でブレイクした後、『リバー・ランズ・スルー・イット』(1992年)、『ファイト・クラブ』(1999年)、『スパイ・ゲーム』(2001年)などバディ色が強い作品を多く見つけられる。『オーシャンズ11』(2001年)にはじまったヒットシリーズは精鋭チームによる犯罪劇だが、バディムービーのムードも濃厚だった。ブラピとジョージ・クルーニーの関係がそうさせたのだが、彼ら2人の最新共演作『ウルフズ』(9/20公開)も一匹狼のフィクサー同士が手を組むバディムービー。やはりブラピは、このタイプの作品が好きなようだ。

また監督でバディムービーを得意とする人ではマーティン・スコセッシなど巨匠も多いなか、現役でのトップはガイ・リッチーか。『シャーロック・ホームズ』や『コードネームU.N.C.L.E.』(2015年)、『コヴェナント/約束の救出』(2024年)など、バディものが一つの作家性を形成している。このようにスターと監督の両方でバディムービーは進化を続け、これからも傑作が放たれていくだろう。

なぜバディムービーは人々の共感を呼ぶのか?①を読む

●こちらの記事もオススメ!
法で裁けない悪を退治する!復讐のヴィジランテ映画5選!
 

  

 

 
文=斉藤博昭  text:Hiroaki Saito
Photo by AFLO
〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!
SPONSORED
2025.04.04 NEW

〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!
進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!

名品と呼ばれるメンズウエアは数多く存在する。1933年の誕生以来、ほぼ変わらぬスタイルを貫く〈ラコステ〉のポロシャツ、“L.12.12”はまさにその代表的なアイテム。そして、この誰もが一度は着たことがある永久定番に、よりコンフォートに着ら…

TAGS:   Fashion
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ