Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.03.09

あの映画監督の得意技! Vol.12
ガイ・リッチーの軽妙なタッチと新境地。


【Profile】ガイ・リッチー(写真右)/1968年9月10日生まれ、イギリス出身。『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』(1998年)で長編監督デビュー。

ガイ・リッチーの新作で現在公開中の『コヴェナント 約束の救出』(2023年)が好評を博している。なるほど、確かに面白いのだが、リッチーファンとしては正直、驚かされもした。戦争ドラマというシリアスな題材もそうだが、社会派の要素が強く出ていたから。アフガン戦争時、米国への移住と引き換えに米軍に協力した通訳の現地人の多くが、今も母国に取り残され、タリバン政府に命を狙われているという過酷な現実。こんな重みのあるドラマを、リッチーが撮ったのは意外だった。
 

  

 

『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』(1998年)

過去作を振り返ると、リッチーの持ち味は軽妙なタッチにあった。それはデビュー作『ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ』(1998年)以来、一貫している。例外はハードボイルドに寄った『キャッシュトラック』(2021年)くらいだろう。ジェイソン・ステイサムと組むことが多いリッチーだから、同作では違うテイストで作ってみたいと思ったのかもしれない。それでもステイサムと5度目のタッグを組んだ前作『オペレーション:フォーチュン』(2022年)では軽快なノリに戻り、コミカルなスパイアクションを演出してみせた。
 

  

 

『シャーロック・ホームズ』(2009年)

笑いの要素は、リッチーの軽妙さの柱でもある。これは彼が手がけたハリウッド大作からも明らかだ。『シャーロック・ホームズ』(2009年)とその続編『シャーロック・ホームズ シャドウゲーム』(2011年)は、おなじみの名探偵ホームズと相棒ワトソンの丁々発止が絶妙。往年のTVシリーズ『0011ナポレンオン・ソロ』(1964〜1968年)を現代に甦らせた『コードネームU.N.C.L.E.』(2015年)では東西冷戦を背景に、米ソのスパイが手を組まざるを得なくなる状況が、やはりユーモラスだった。リッチー最大のヒット作であるディズニーの実写版『アラジン』(2019年)ではウィル・スミスを魔人役に迎え、ジョークを散りばめながらファンタジーを展開させている。
 

  

 

『スナッチ』(2000年)

カットの素早いつなぎという編集上のテクニカルな部分もリッチー作品のノリを支えている。彼お得意の犯罪群像劇を見れば、それはわかりやすいだろう。宝石強盗に賭けボクシングの八百長が絡む『スナッチ』(2000年)はその典型で、複数のエピソードを交錯させながらスリルを高めるリッチーの手腕は絶品。暗黒街の大物に騙されたチンピラ集団の逆襲劇『ロックンローラ』(2008年)も、カリスマ的な麻薬王と、彼をハメようとする悪党たちの攻防を描いた『ジェントルメン』(2019年)も同様だ。いずれもリッチーの本拠地、ロンドンの下町を舞台にしているが、ダウンタウン特有の人間臭さや熱気を表現するうえで、早いカット割りが醸し出す勢いは大きな役割を果たしている。
 

  

 

『コヴェナント 約束の救出』(2023年)

『コヴェナント 約束の救出』に話を戻そう。過去作に比べると確かにリッチーらしさは薄い。一方で、リッチー作品特有のエッセンスもある。それは人と人のつながりを決してウェットに描かないこと。友情や愛情でキャラクターが結ばれるのは映画ではよくあるが、リッチー作品のそれは極端に少なく、あったとしてもじつにカラッとしたものだ。そもそもリッチー作品における犯罪者たちは裏切る・裏切られるの連続であり、絆で結ばれる余裕などないのだ。

『コヴェナント~』では、アフガンで重傷を負った米軍兵士が、自分を助けてくけた通訳のアフガニスタン人を救うために現地に舞い戻る。1984年の『キリング・フィールド』でも似たような状況が描かれていたが、同作と異なり、『コヴェナント~』には救う側と救われる側に友情はない。あるのは借りを返すという意思と、過酷な状況でも生き続ける意思のみ。両者のその強さにしっかりとフォーカスした物語は、お涙頂戴のありがちな感動作に比べても、ずっと、ずっとエモーショナルだ。それこそが、本作におけるリッチーの新境地と言えるのではないか。

●こちらの記事もオススメ!
悪夢映画はどう観たらいい?新作『ボーはおそれている』と難解映画の世界(1)
 

  

 

 
文/相馬学 text:Manabu Souma
photo by AFLO
きっかけは〈MINI〉!“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!
SPONSORED
2025.09.04

きっかけは〈MINI〉!
“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!

「今とは“違う自分”に出会ってみたい」あるいは「本当の自分を発見したい」。そんなアナタに必要なのが“遊び心あふれる新しい自分”を探す旅。とはいえ今回は、リゾート地や最果ての土地を目指すのとは違って、“新しい自分”に出会うために新しいクルマ…

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!
SPONSORED
2025.09.03

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!
オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!

こだわりの強い男は、ファッションもインテリアも、実際に触れてみてから手に入れたいと思う人は多い。自分の目で確かめることは大切だからね。でも、その目を先見の明を持つ〈ロンハーマン〉がすでにしてくれているとなれば話は違う。要は、その信頼があれ…

TAGS:   Fashion
普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!
SPONSORED
2025.09.02

普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!
ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!

休日にウィンドウショッピングに行ったり、彼女と映画デートに出かけたり。こんなふうに気軽に街に出るときは、嵩張らずさっと肩掛けできるようなバッグが便利。といっても、せっかくのお出かけスタイルにそぐわないものでは本末転倒……。というわけで、使…

TAGS:   Fashion
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ