Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2022.10.09

英国民に愛された理由とは?
エリザベス女王の魅力がわかる映画&ドラマ5選!

 

 
エリザベス女王の魅力がわかる映画&ドラマ5選!

『クィーン』
製作年/2006年 監督/スティーヴン・フリアーズ 脚本/ピーター・モーガン 出演/ヘレン・ミレン、マイケル・シーン、ジェームズ・クロムウェル

王室映画の傑作!
2022年、96年の生涯を終えたエリザベス女王(エリザベス2世)。ドキュメンタリーやニュース映像以外で、その素顔が最も伝わってくる映画が本作だろう。背景となるのは、ダイアナ元皇太子妃の交通事故。すでに離婚で英国王室を離れていたダイアナの不慮の死に対し、王室の対応は冷たかったため、国民やマスコミから大きな反発を受けてしまった。そうした難局に、エリザベス女王、そして当時の首相トニー・ブレアがどのように対処したかが描かれていく。

事故の前から“不仲説”が噂されていたダイアナとエリザベス女王。しかし王室を離れたダイアナに対し、女王は公式に何かを発せられる立場ではない。そんな複雑な状況で、エリザベス女王がみせる苦悩を、ヘレン・ミレンが凛とした表情で名演。見事にアカデミー賞主演女優賞に輝いた。ちなみにミレンはTVシリーズ『エリザベス1世 〜愛と陰謀の王宮〜』で、16世紀に生きたエリザベス1世も演じている。『クィーン』は、女王としての威厳、そして人としての内面の両方をバランスよく描いた“王室映画”の傑作と言える。 

 
 

 
エリザベス女王の魅力がわかる映画&ドラマ5選!

『英国王のスピーチ』
製作年/2010年 製作総指揮・出演/ジェフリー・ラッシュ 監督/トム・フーパー 脚本/デヴィッド・サイドラー 出演/コリン・ファース、ヘレナ・ボナム・カーター、ガイ・ピアース

明るくキュートな子供時代がわかる!
エリザベス女王がメインではないが、父親のジョージ6世が主人公で、その娘として出てくるのが『英国王のスピーチ』。アカデミー賞では作品賞など4部門受賞。英国王ジョージ5世の息子、アルバートは吃音に悩まされていた。父の代理で任された演説もうまくこなすことができず、それを改善すべく、雇われたのが言語療法士のライオネルだった。やがてジョージ5世が亡くなり、長男のデイヴィッドが国王になるも結婚問題ですぐに退位。弟のアルバートがジョージ6世として即位し、第二次世界大戦の開戦を国民に向けて宣言するが、はたして彼は完璧なスピーチをすることができるのか?

王室の一員であるアルバートと、平民のライオネルの階級を超えた友情や、アルバートと妻の愛がドラマチックに描かれ、クライマックスの感動へつながっていく。子供時代のエリザベスは、父からペンギンの話を聞かされたり、開戦スピーチする父を見守ったりと、いくつものシーンに登場。明るくキュートながら、ちょっぴり生意気そうな性格が伝わってくる。本作で描かれた物語の後、もともと病弱だったジョージ6世は1952年にこの世を去り、25歳だったエリザベスが王位に就くことになる。 

 
 

 
エリザベス女王の魅力がわかる映画&ドラマ5選!

『エリザベス 女王陛下の微笑み』
製作年/2021年 製作総指揮・監督/ロジャー・ミッシェル 出演/ダニエル・クレイグ、マリリン・モンロー、ジョン・レノン、オプラ・ウィンフリー

スター俳優のようなオーラと美しさに魅了される!
エリザベス女王の素顔を知りたければ、在位70年の“プラチナジュビリー”に合わせて製作された、このドキュメンタリーが必見。2022年の4月から世界各国で劇場公開がはじまり(日本は6月)、その直後に女王は天国へ旅立ったことになる。この作品がユニークなのは、通常のドキュメンタリーのように、少女時代から晩年までを時系列で進むわけではないところ。“マーム(お母さん)”“ローマ市民”など独特のキーワード、テーマで区切られ、女王をさまざまな方向から紹介。作品自体、新鮮な構成だ。

競馬に一喜一憂し、時には軽いジョークも言う。一般の子供たちと和気あいあいと会話する。そんな女王の姿は人間味あふれており、一人の女性としてチャーミング。イギリス国民がなぜ彼女を心から愛したのか、観ているこちらも納得してしまう。また、多くの人の脳裏には近年の女王のイメージがやきついているが、本作に収められた若い時代は、スター俳優のようなオーラと美しさを放っており、そのあたりがうれしいサプライズかもしれない。監督は『ノッティングヒルの恋人』などで知られるロジャー・ミッシェルだが、完成後に死去。これが遺作となってしまった。 

 
 

 
エリザベス女王の魅力がわかる映画&ドラマ5選!

『ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出』
製作年/2015年 監督/ジュリアン・ジャロルド 脚本/トレバー・デ・シルバ、ケビン・フッド 出演/サラ・ガドン、ベル・パウリー、エミリー・ワトソン、ルパート・エベレット

妹マーガレット王女とお忍びで外出!
一国の王女が庶民の生活に紛れこむ。そんなアイデアから生まれた名作といえば『ローマの休日』だが、そのモデルとなったのは、イギリスのマーガレット王女、つまりエリザベス女王の妹だとされる。本作は、エリザベス女王が王女時代に、妹のマーガレット王女とお忍びで外出するという、まさに『ローマの休日』を彷彿とさせる物語。しかも実話がベースになっている。

1945年、世界大戦の勝利を祝うイギリスで、国民と一緒に喜びを分かち合いたい19歳のエリザベス王女は、父の計らいで妹とともに特別に外出の許可を得る。

どちらかといえば羽目を外さないタイプのエリザベスと、無鉄砲な性格のマーガレット。自分勝手に行動する妹を追いかけたエリザベスは、空軍兵に何度も助けられ、ロマンティックな展開にもなっていく。王女というより、19歳の純真な少女の素顔にフォーカスしている印象もあるが、空襲で破壊されたロンドンを一般目線で見たエリザベスが、その後、国民と心を分かち合う女王になったという意味で“ひとつの原点”を描いたのも本作。

エリザベス役のサラ・ガドンは、立ち居振る舞いの美しさや、王女らしい責任感、旺盛な好奇心などを名演。ラストシーンでの未来を覚悟した表情が忘れがたい。 

 
 

 
エリザベス女王の魅力がわかる映画&ドラマ5選!

『ザ・クラウン』
製作年/2016年〜 原案・製作総指揮・脚本/ピーター・モーガン 出演/クレア・フォイ、マット・スミス、ヴァネッサ・カービー、アイリーン・アトキンス 配信/ネットフリックス

女王の内面に迫るエピソードに感動!
エリザベス女王の生涯をじっくり振り返るうえで最適なのが、ネットフリックスで2016年にスタートしたこのドラマシリーズ。子供時代にはじまり、恋愛や結婚、父の死による即位などが描かれるシーズン1を皮切りに、ダイアナ皇太子妃、マーガレット・サッチャー首相との女同士のドラマに焦点を当てたシーズン4まで、波乱万丈の人生が展開。これから(2022年11月)シーズン5が配信され、シーズン6で完結される予定だ。やはりエリザベス女王を主人公にした映画『クィーン』の脚本家、ピーター・モーガンが、本シリーズでも製作・脚本。エミー賞ではノミネートされた7部門すべてで受賞を果たした。

エリザベス役は、シーズン1〜2はクレア・フォイ、シーズン3〜4はオスカー女優のオリヴィア・コールマン、そしてシーズン5はイメルダ・スタウントン……とバトンタッチ。この3人だけでなく、ダイアナやサッチャーらキャストの“そっくり度”も評判を呼んでいる。シーズン3で、多数の子供たちが亡くなった炭鉱町の事故に胸を痛める姿など、女王の内面に迫ったエピソードも多いうえに、王室の知られざる裏事情もたっぷり出てくるので、驚きと感動が詰まったシリーズになっている。
 

  

 

 
文=斉藤博昭 text:Hiroaki Saito
photo by AFLO
きっかけは〈MINI〉!“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!
SPONSORED
2025.09.04

きっかけは〈MINI〉!
“新しい自分”に出会える特別なオーナー体験、募集開始!

「今とは“違う自分”に出会ってみたい」あるいは「本当の自分を発見したい」。そんなアナタに必要なのが“遊び心あふれる新しい自分”を探す旅。とはいえ今回は、リゾート地や最果ての土地を目指すのとは違って、“新しい自分”に出会うために新しいクルマ…

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!
SPONSORED
2025.09.03

いつでもどこでも〈ロンハーマン〉が相棒!
オンラインストア5周年記念のスペシャルアイテムは力作揃い!

こだわりの強い男は、ファッションもインテリアも、実際に触れてみてから手に入れたいと思う人は多い。自分の目で確かめることは大切だからね。でも、その目を先見の明を持つ〈ロンハーマン〉がすでにしてくれているとなれば話は違う。要は、その信頼があれ…

TAGS:   Fashion
普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!
SPONSORED
2025.09.02

普段使いにちょうどいい限定バッグ発見!
ヴィンテージ感漂う作りで、秋スタイルに男らしさをプラス!

休日にウィンドウショッピングに行ったり、彼女と映画デートに出かけたり。こんなふうに気軽に街に出るときは、嵩張らずさっと肩掛けできるようなバッグが便利。といっても、せっかくのお出かけスタイルにそぐわないものでは本末転倒……。というわけで、使…

TAGS:   Fashion
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 
SPONSORED
2025.09.01

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人好みの人気ブランドが、特別仕様になって登場! 

大人には、見た目の落ち着きと品だけでなく、上質な素材による肌触りのよさも大切。その風合いのよさは、醸し出す雰囲気までグッと格上げてくれるから、モノ選びをするときには外せない点。それはカジュアルなアイテムであればあるほど、大事になってくる。…

TAGS:   Fashion
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ