Safari Online

SEARCH

CARS クルマ

2020.01.23


“メルセデス”で一番売れているSUV! 〈メルセデス・ベンツ〉GLC 220 d 4MATICクーペ

「一番売れています!」。いくつになってもその言葉に弱くて……。な〜んて人、案外多いんじゃない? かくいう筆者もそう。だって人気がある=多くの人に選ばれているってことなんだから。で、この際だから知っておきたいことがある。ぶっちゃけ“世界のベンチマーク”ともいわれる〈メルセデス・ベンツ〉の中で、一番売れているのってナニ? しかも『Safari Online』世代にドンピシャなSUVに限っていえば、一体どれなの? 教えてメルセデス・ベンツ日本さん!

その問いの返答は、「意外にも」とも、「やっぱり」ともいえる、GLCだった! “意外にも”の理由は、「コンパクトSUVの中でも存在感を示していたGLAに軍配が上がるかも?」と想像していたから。そして“やっぱり”の理由は、最近街でもかなり見かけるようになってきたから。で、先の推理は当たっていて、実はごく最近まで、GLAがトップセラーモデルだったのだとか。そして、そのGLAを抜き、現在6000台以上を売り上げているのが、ほかならぬGLCなんだという。

右がGLCクーペ、左がGLC
Cクラスのステーションワゴンをベースに作られているGLCは、ベーシックな“GLC”と、スタイリッシュな“GLCクーペ”をラインナップしている。

昨年10月にマイナーチェンジを受け、そのタイミングで2.0ℓ直4ガソリンターボの“300”も追加。エンジンバリエーションも増やしてますます魅力的だ。しかし、やっぱり気になるのは最近日本でホットなSUV×ディーゼルエンジンの組み合わせ。ということで、今回はGLC 220 d 4MATICクーペをチェックしたい。
 

 

ディーゼルとは思えない高い静粛性もウリ!


すでに同社ではお馴染みの“220 d”は、2.0ℓ直4ディーゼルターボエンジンを指す。Cクラスはもちろんのこと、CLS、そしてEクラスにも採用されている、信頼性の高いモノだ。これだけ採用されているからこそ、すでに熟成感すら漂って貫禄タップリの余裕を感じさせる仕上がり。そう、この220 dに関しては、4気筒のざらつきやノイズを煩わしく思うようなことは皆無。むしろ、“d”の文字がなければ、ドライバーですらディーゼルエンジンを忘れてしまうほどに、高い静粛性を誇っている。



トルクやパワーも申し分なし。アクセルペダルを踏み足していくときのパワーバンドのムラもなく、本当によくできたガソリンエンジンのような、至極上品な雰囲気を湛えている。それでいてディーゼルエンジンならではのエコノミーさ、燃費のよさを実現しているんだから、そりゃ人気のほどにもナットク!

さらに昨年10月にマイナーチェンジを受けて、最新の安全運転支援システムを標準装備。そして「ハイ、メルセデス!」でお馴染みの対話型インフォテイメントシステム“MBUX”も搭載し、内容も、もちろんハイテクなインテリアも大幅に刷新!

そりゃ一番売れますって。これだけ全方位に尖ったクルマ、ほかにない!?
 



★DATA〈メルセデス・ベンツ〉GLC 220 d 4MATICクーペ
●全長×全幅×全高:4740×1890×1605mm
●車両重量:1870kg
●ホイールベース:2875mm
●エンジン:2.0ℓ直列4気筒ターボチャージャー付き
●最高出力:143kW(194PS)/3800rpm
●最大トルク:400N・m(40.8kgf-m)/1600~2800rpm
●トランスミッション:9速AT
●駆動方式:四輪駆動
●税込み価格:721万円

 
Information

●メルセデス・コール
TEL:0120-190-610

文=今井優杏 text:Yuki Imai
オシャレ感度をアゲる夏着こなしのアクセント!〈ティソ〉シースター クロノグラフ 38㎜の新色でまわりと差をつける!
SPONSORED
2025.07.18

オシャレ感度をアゲる夏着こなしのアクセント!
〈ティソ〉シースター クロノグラフ 38㎜の新色でまわりと差をつける!

TAGS:   Watches
スポーツとファッションの最高に美しい融合! “ウィンブルドン”にふさわしい〈ラルフ ローレン〉の新たな装い!
SPONSORED
2025.07.16

スポーツとファッションの最高に美しい融合! 
“ウィンブルドン”にふさわしい〈ラルフ ローレン〉の新たな装い!

いまや、スポーツにとってお洒落は欠かせない要素のひとつとなっている。一方で、お洒落ブランドにとっても、スポーツから醸し出される情熱やこだわりなどが魅力的に映る。そんなふたつが相思相愛で融合したとき、そこから新たな世界観が生まれる。その先駆…

TAGS:   Fashion
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ