Safari Online

SEARCH

SAFARI ME TIME サファリ ミータイム

2020.07.27

Self Care
【chapter03】 簡単「自宅ヨガ」でリフレッシュ。

リモートワークで1日中座った姿勢のままでいると、腰や背中ももちろん疲れるんだけど、実は脚の疲れも相当なもの。そんなときは、ヨガで股関節の血行を良くするとすっきり!

 

 

Self Care
chapter 03
股関節を伸ばして

脚の疲れを取るポーズ。

立つ、座る、歩くといった動作すべてに関わる股関節は、たくさんの筋肉が集まる部位。硬くなると脚のむくみのほか、腰や背中の痛みも起こりやすい。「座る時間が増えやすい今こそ、股関節の血行の改善を。ここを柔軟に保つと冷え性や脚の重さも緩和されます」(ゆうさん)。

①肩幅の2倍を目安に足を前後に開き、前脚は真っすぐ、後ろ足はつま先を45度外側に置く。そのまま前膝を90度に曲げ、両腕で耳を挟むように手を上に伸ばし、15秒キープ。

⬇︎



②姿勢を維持したまま、上半身だけを90度ひねり、腕を水平に伸ばす。カラダの位置をキープしたまま、視線は前に伸ばした指先に向け、15秒キープ。呼吸は自然に続けること。

⬇︎



③後ろの手を後ろの太腿にあてる。ゆっくり息を吐きながら、前に伸 ばした手を耳に近づけると同時に、自然に背中をそらせる。そのまま15秒キープ。反対側も同様に。


ヨガインストラクター ゆう いねさん
21歳でハタヨガに出合い、 2007年からインストラクターに。現在は自ら開発した「オルチャン小顔ヨガ」のスクールを主宰、東京都内を中心に活動中。

続きは、Self Care  【chapter04】簡単「自宅ヨガ」でリフレッシュ。
 

 

 
Information

『Safari me time』Vol.1 P19 掲載

文=木内あき イラスト=須山奈津希、徳丸ゆう text:Aki Kiuchi Illustrater:Natsuki Suyama、Yu Tokumaru
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ