最高の日本酒と一緒に、2026年を迎えてみない?
“お正月”をイメージした<百光>のポップアップが代官山に!
まだ早いなんて思っていると、あっという間にやってくるのが年末年始のイベント。そしてその時期を彩るのは、大切な家族との時間や美味しい料理。 そんな至福の時間には、やっぱり普段よりいいお酒が必要じゃない? 11月20日からスタートする、ラグジュアリー日本酒<百光>のポップアップイベントは、さまざまなコンテンツが楽しめるほか、普段は抽選販売の<百光>が数量限定で購入できる機会も。気が早いなんて言ってないで、今から年末に向けて準備しちゃう?
- TAGS:
- Lifestyle
世界中の人々の『心を満たし、人生を彩る』ことをブランドパーパスに掲げるSAKE HOUDREDが、初のポップアップイベント「百光“おみくじ” STAND」を11月20日から23日の4日間、代官山で開催。今回のポップアップは、2026年の干支である「午(うま)」をあしらった正月限定デザインの『百光 New Year Edition 2026』の発売を記念したもの。新しい年を慶ばしく迎えるための仕掛け満載のイベントだ。
運試しで希少酒をテイスティング!?「百光みくじ」にトライ!
イベントの目玉となるのが、“おみくじテイスティング”百光みくじ。『百光 New Year Edition 2026』のボトルに見立てた「おみくじ」を引いて、その運勢に応じて日本酒をテイスティングできるという、遊び心満点のコンテンツ。なんと、抽選限定販売のフラッグシップ『百光』や、16万円の超希少酒『礼比(らいひ)』が飲めるチャンスもあるとのこと。これは日本酒好きにはたまらないイベントだ。
さらに、もうひとつのコンテンツとして、オリジナル絵馬も用意されている。『百光 New Year Edition 2026』のラベルをモチーフにした絵馬に、新しい年への願いや目標をメッセージとして書き込み、特設の絵馬掛所に掛けることができる。ここで2025年の振り返りと、2026年への決意してみるのもいいかもしれない。
限定酒をゲットするチャンスも!
そして、見逃せないのが『百光 New Year Edition 2026』の特別販売。普段は抽選販売でしか手に入らないこの限定酒が、ポップアップイベント開催日ごとに数量限定で先着販売。自分へのご褒美としてはもちろん、手土産としても確実に喜ばれる逸品。そんな銘酒をいち早く手に入れて、年末年始の計画をゆっくり立ててみるのはどうだろう?

「百光“おみくじ” STAND」
期間: 2025年11月20日(木)〜23日(日)
場所: 代官山アドレス SpaceA(東京都渋谷区代官山町17-4 代官山アドレス D201a)
特設ページ: https://jp.sake100.com/pages/sakehundred-pop-up-stand-2025






































































