Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2025.03.09


デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力

週末は、心身をオフにできる場所でゆっくり過ごしたい。そんな夢を叶えるのが、セカンドハウスだ。そこに身を置くだけで違う時間が流れる、好きなことに没頭できる。テレビも時計もいらない場所。モダンで個性的でありながら落ち着ける。今回はタイムレスな魅力に包まれているセカンドハウスを紹介したい。

N邸/3LDK/110㎡
デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力正面のモルタル壁に掛けられているのは、田中健太郎の作品。壁内にはバイオエタノール暖炉をしつらえてもらった。壁面上部にはカーテンボックスにまで巡らせて間接照明を配している

時計もテレビも、エアコンも見当たらない。壁沿いに巡らせた間接照明が部屋を縁取り、モルタルの壁やタイルの床など素材感の異なる濃淡のグレーがモダンな印象を生んでいる。デザイナーズホテルのようなこの空間は、海近に建つセカンドハウスだ。「きっかけはコロナ禍ではじめたソロキャンプでした。火を焚いたり、料理をしたり、仕事を忘れて過ごせる場所と時間があることのよさに目覚めたのです」という施主が、アクセサリーデザインの仕事の傍ら、週末を過ごせる場所を求めて、海に近いエリアに土地を探し、家を建てた。

ドアはすべて天井からの上吊り引き戸、空調機は壁内に設置し冷気暖気は床からの吹き出し式、コンセントやスイッチプレートの配置も吟味されたこの空間には、視界のノイズになるものがない。そんな静謐さが魅力のリビングに、個性を生んでいるのが、施主自らがデザインしたテーブルやソファだ。テーブルは、コンクリートの中に入れる鉄筋を組んで白く塗装したもの。ソファは細いスチールのアームと円筒の脚部がユニーク。ダイニングのモルタルのカウンターに合わせたチェアもオリジナルで、鉄工所を営む弟に協力を仰ぎ製作した。デスクやチェア、ベッドフレーム、クローゼットの棚なども、週末ごとに訪れてはDIYに勤しんでいるそうだ。

見た目はホテルライクでありながら、暮らしやすさを考えた間取りも秀逸。玄関からキッチンへウォークスルーできるパントリーや、寝室からクローゼット経由で繋がるバスルームなど、回遊動線を採用。1階はLDKとゲストルームを配置し、2階にプライベートスペースを集約している。友人と焚き火台を囲んだり、海釣りに行って釣果を料理したり、オフを満喫できる絶好の隠れ家だ。

01 広い庭の真ん中に円形の焚き火台
デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力大きな窓で繋がるLDKとテラスは床材を揃えて一体感を出した。庭にあるのは円形ベンチで囲んだオリジナルの焚き火台。友人が集まるとキャンプ飯を作ったりピザを焼いたりと大活躍。

02 ウインドウベンチでまどろみタイム
デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力ウインドウベンチは抜群の陽当たりで、読書しながらまどろめる妻のお気に入りの場所。

03 ソリッドなフォルムと質感のダイニング
デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力モルタルで作り付けたダイニングのカウンター。幅1.2m、長さ2.2mのビッグサイズで立食パーティなら10人ほどで囲める。

04 四季を切り取るピクチャーウインドウ
デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力ベッドサイドテーブルは施主自ら製作。幾何学的なデザインがシンメトリーな空間を引き締める。

05 2階のバスルームで浮遊感を味わう
デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力大きな窓を設けたバスルーム。外壁が目隠しとなり、周囲の視線を気にせず露天感覚で入れる。

INTERIOR POINT
チェーンで作ったミニチュアチェア

デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力リビングの一角にあるのは、高さ40㎝ほどのミニチュアのチェア。施主にとって身近なチェーンを加工してゴールドとシルバーの2脚を製作して、オブジェとして飾ってある。座面は透明なビニールコードを張ってチェーンのキャラを立たせている。クールで贅沢なグレーの空間に、きらびやかで軽やかな遊び心をON!

デザイナーズホテルを思わせる静謐と先鋭のタイムレスな魅力「以前は、趣味がなくひたすら仕事をしていたのですが、この家ができてから、仕事以外のモノづくりの楽しみ方が広がりました。焚き火や暖炉の炎を見ながら、次は何を作ろうかと考えるのが、最高の時間です」

『Safari』×〈HOUSETRAD〉と
居心地のいい空間づくりを

この記事を読んで、自宅、会社のリノベーション、戸建てに興味を持たれた方は、是非下記アドレスにご連絡ください。『Safari』が、インテリアデザイン会社〈HOUSETRAD〉と一緒に、あなたのライフスタイルに合った住空間をご提案させていただきます。物件探しなどもお気軽にご相談ください。
info_house@hinode.co.jp
爽やかさと抜け感がある白使いのお手本となる家

 

 

インテリアやデザイン家電に関するオススメ記事はコチラ!
家にはその人となりが表れる⁉︎ セレブの邸宅、そのこだわりを拝見!
【まとめ】誰もが憧れる海外セレブの邸宅!
海外セレブの邸宅!
西海岸リビング&インテリア!
セレブの豪邸パパラッチ!
リビングルームを快適にしてくれる家具はどれがいい?
オトコ心を刺激する「シビれる家電」

 
Information

●ハウストラッド
TEL:03-6412-7406
URL:www.housetrad.com

雑誌『Safari』4月号 P218〜219掲載

【サム・ヒューアン】ドラマ『アウトランダー』の全撮影が終了し、今、最も次のキャリアが気になる男!サム・ヒューアンが表紙を飾る
雑誌『Safari』4月号が好評発売中!

『Safari』4月号の購入はコチラ
『Safari』定期購読はコチラ


“ハッピー・ルーム”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!

写真=松村隆史 文=中城邦子
photo : Takafumi Matsumura text : Kuniko Nakajo
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26 NEW

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty
大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!
SPONSORED
2025.03.03

大正製薬の毛髪科学研究を宇垣美里さんがレポート!
男性を輝かせる“健やかな髪”の秘密を探る!

年を重ねても健康的で魅力的な男であり続けるためには、髪や頭皮も健やかであることが大切。とりわけ30代、40代は、男性が髪のトラブルについて気になりはじめる年頃だけに、日常的なケアが身だしなみの面からいってもマスト。では、そのためにはどんな…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ