濤川邸/2LDK/93㎡
ともに、在宅ワークで過ごすことがほとんどという濤川夫妻。一番の気分転換が「バイクのメンテナンス」という夫と、「本を読んだり、収納をあれこれ工夫して片付けること」という妻のやりたいことを詰め込んで、長年暮らした平屋の米軍ハウスを、フルリノベーションした。
玄関ホールの右に配置したLDKは、パーケット張りの床やモールディングを施したドアがシンプルな白い壁に映え、温かみと洗練が絶妙なバランス。シェルチェアのダイニングで朝食を済ませ、コーヒーブレイクはハイカウンターのキッチンで、夕食後はソファでと、タイミングと気分次第で過ごせる居場所があちこちにある。なかでも畳の小上がりコーナーは、人が集まっても気軽に腰掛けられるようにして、猫も人もゴロンと落ち着ける場所になった。
濤川邸の真骨頂はガレージにある。以前は独立した建物だったが、玄関ホールから夫のワークルーム経由で出入りできるように増改築。少し旧式な空冷バイクを複数ここでメンテナンスしている。海外で購入した施主支給のパーツも難なく採用してもらい、巻き上げ式のガレージドアを電動にかえ、ガレージとワークルームの間のドアや玄関ドアは指紋認証の電子錠にして、鍵のかけ忘れ・持ち忘れ対策を万全にした。
キッチン横にサイズリクエストしたコンセント付きのニッチや、カウンター下の造作食器棚、玄関ホールと洗面室の両側から出し入れできる日用品収納など、使い勝手もディテールも美しく、妻が好きな収納も思い切り楽しめる。猫のために家の中はドアをすべて開けて暮らしているが、フルリノベーションによって断熱性が飛躍的に上がったので、夏も冬もどこにいても快適。三者三様に心地いい時間を日々過ごしている。
「90㎡以上という広さが気に入って購入した物件です。広い分、奥行きがあり玄関側は1日中、照明が必要な場所になるはずでしたが、パーテーションやガラス使いで家中に光を取りこめています。ソファに座って子供と遊んだり、映画を見たりするのが一番好きな時間です」
この記事を読んで、自宅、会社のリノベーション、戸建てに興味を持たれた方は、是非下記アドレスにご連絡ください。『Safari』が、インテリアデザイン会社〈HOUSETRAD〉と一緒に、あなたのライフスタイルに合った住空間をご提案させていただきます。物件探しなどもお気軽にご相談ください。
info_house@hinode.co.jp

“ハッピー・ルーム”の記事をもっと読みたい人はコチラ!
●ハウストラッド
TEL:03-6412-7406
URL:www.housetrad.com
雑誌『Safari』5月号 P238〜239掲載
●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!
photo : Takafumi Matsumura text : Kuniko Nakajo