Safari Online

SEARCH

LIFESTYLE ライフスタイル

2022.11.13


【Spotifyで聴ける】読書のときにおすすめの曲

読書と音楽は密接な関係。音楽と本の内容が絶妙に合致して映画のサントラみたいになるなんて経験。それはそれで、面白い。もちろん、小説の内容に没入させてくれる音楽もあるだろうし。

【Spotifyで聴ける】読書のときにおすすめの曲フロリダ州マイアミにある、カミラ・カベロの家で、マシュー・マコノヒーの自伝本『GREENLIGHTS』を読むショーン・メンデス。イヤフォンから流れる曲は、自分の曲? それとも……

読書におすすめなのは、曲自体にストーリーを感じるものと、本の世界に没頭できる曲の2パターンあるかな。もちろん、どんな内容の本を読むかにも関係するけれど……。なので、今回はこれを聴けば集中力があがるというものではなく、“秋の夜長の読書”をイメージした選曲。

冨田勲がドビュッシーの曲をシンセで奏でる「クレール ドゥ リュンヌ」と、コラージュのようなクラブサウンドの「ホワット・ダズ・ユア・ソウル・ルック・ライク」。この2曲は、内容に関わらず、読書モードへの没入感が得られると思います。

次の「エコーズ」は、緩急があり、擬音や効果音もあって、適度な緊張感の中、気分を集中させてくれる。一転して、「ソールズベリー」はダイナミックな展開の小説にはピッタリ。

「ヘイズ」は哀愁のピアノの弾き語りで、感傷に浸りたいときにおすすめ。読書は往々にしてセンチメンタルですから(笑)。曲自体にストーリーを感じる「テイク・ア・ペブル」は静かでクールだけど、ドラマチックな展開もあって、読書には向いているかな。「アー・ユー・ゴーイング・ウィズ・ミー?」も浮遊感のある曲。やっぱり、読書はメジャーコードというよりはマイナーが合いますよね(笑)。

次の「ヴィードゥ・コル・メウム」は映画『ハンニバル』のサントラにも収められている曲。荘厳なイメージで、リラックスした中にも凛とした感じ。4分程度の曲ですが、YouTubeには1時間近いミックス曲もあるので、リピートしながらの読書も、小説の世界に入り込めるんじゃないかな。

キース・ジャレットの名盤『ケルン・コンサート』の穏やかなムーブメント「パート2c」も同様に没入感を味わえる。最後に選んだのは「グッバイ・トゥ・ア・ワールド」。こちらもメランコリックな世界観のある曲で、読む作品を選ぶかもしれないけれど、曲自体に物語を感じるので、おすすめです。

娘を連れて大量の本を購入する、ライアン・ゴズリング。読み聞かせるときは、どんな音楽をかけている!?


ロンドンのパブの外で読書するドミニク・クーパー。読んでいるタイトルは『Bereavement(=死別)』。なにがあったのか……

サンセットビーチで聴きたい曲選曲したのは!
[クリス・ペプラー]
Chris Peppler
J-WAVE「TOKIO HOT 100」人気ナビゲーター。「その昔、シカゴの「サムデイ」をSF漫画『ワースト』(「週刊少年ジャンプ」)で連載)のサントラみたいにして聴いていました(笑)」

PICK UP
[ピンク・フロイド]
PINK FLOYD

【Spotifyで聴ける】読書のときにおすすめの曲イギリス出身のプログレッシブ・ロックの先駆者。1967年のデビューから、2014年まで活動。映画『オズの魔法使』(1939年)を無音にして、ピンク・フロイドの『ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン』を“サントラ”的に流すとハマるという、まことしやかな噂もある。

【Spotifyで聴ける】読書のときにおすすめの曲「エコーズ」収録アルバム
『メドル(邦題:おせっかい)』
1971年発売。全英1位となった『アトム・ハート・マザー(邦題:原子心母)』(1970年)と最高傑作といわれる『ダーク・サイド・オブ・ザ・ムーン(邦題:狂気)』(1973年)の間に挟まれて影が薄いが、ファンの間ではベスト作の呼び声も高い名盤。

 
Information

雑誌『Safari』12月号 P255掲載

“クリス・ペプラーが選曲! シーン別聴きたいプレイリスト”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

photo by AFLO
俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイル…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ