もっと上手に使える!
定番“グレースウェット”の着まわしのコツ!
丸首のグレースウェットって、クセがない定番だから気楽に着られるのがいいところ。アメカジ好きでなくとも、着古したらまた買い直すという無限ループ状態で着続けている人がほとんどではないだろうか。ただ、部屋着っぽさが出がちな服ではあることも確か。だから、ある程度年を重ねたら、そのへんのケアは抜かりなく。特に注意したいのが、ワンマイル圏外への外出だ。でもこれも、上手に使えばモダンな街スタイルに使えるのでご安心を。というわけで、そのコーデ例はこちら。是非参考にしてみて!
- TAGS:
- Fashion
2万2000円(AG スポルディング&ブロス/サードオフィス)
1920年〜’30年代のアメフト用ウエアのディテールを再現した“フットボールスウェット”。ネックから両肩に繋がるフライス編みのガゼットが特徴。両脇も同様のガゼットで可動域を広げているので、腕の上げ下げがしやすい。ボディの生地は、当時ウールだったものを裏毛スウェットに置きかえたもの。現在は希少な旧式の吊り編み機で編んだので、ふんわり柔らかな着心地。ロンT感覚で素肌に直接着ても気持ちいい。
スウェットシャツ2万2000円(AG スポルディング&ブロス/サードオフィス)、ブラックデニムパンツ1万4080円(ローラス/ジャック・オブ・オール・トレーズ プレスルーム)、サングラス3万7400円(モスコット/モスコット トウキョウ)、レザーチャーム8800円(ダニエル & ボブ/ダニエル & ボブ ジャパン)、手に持ったシャツ8910円(ぺニーズ/セル ストア)、スニーカー3万800円(セオリー/リンク・セオリー・ジャパン)、ストラップはスタイリスト私物
グレースウェットを羽織りものに頼らず、単品で街使いする場合。これもそれほど難しいことではなく、黒デニムを合わせてあげれば簡単に街っぽい印象に持っていける。これだけでもルームウエアやワンマイルな装いとの差別化は十分なんだけど、いい年の大人だったらもうひと手間かける配慮があってもいいかも。それは、コーデの仕上げになる足元のこと。ローファだとスウェットとのクチハグ感が出るかもしれないし、ちょっと狙いすぎ(!?)に見えるかも。なので、黒革スニーカーに。これでちょうどいい品のよさを出せる。
コート8万5800円(アスペジ/トヨダトレーディング プレスルーム)、スウェットシャツ2万2000円(AG スポルディング&ブロス/サードオフィス)、コーデュロイパンツ2万900円(レッドカード/エストネーション)、スマートフォンケース3万800円(モンクレール/モンクレール ジャパン)、メガネ3万4100円(モスコット/モスコット トウキョウ)、スニーカー7万1500円(ピエール アルディ/ピエール アルディ 東京)
羽織りもので格上げる場合、ステンカラーのスプリングコートが狙いめ。街っぽさの演出という意味ではジャケットもありだけど、ものによってはスウェットの厚みのせいでシルエットがもっさりしてしまうこともある。でも春コートならその心配がなく、襟と長丈によってグレースウェット姿をきちんとした印象にシフトしてくれる。色使いは、濃紺のコートに対して、パンツはオフホワイトという爽やかな配色に。定番色同士の合わせなので当然好相性だし、グレーに本来備わっている都会的な印象も強調できる。
●サードオフィス
TEL:03-6825-8501
●ジャック・オブ・オールトレーズ プレスルーム
TEL:03-3401-5001
●セル ストア
TEL:03-649-3932
●ダニエル & ボブ ジャパン
TEL:03-6809-2183
●トヨダトレーディング プレスルーム
TEL:03-5350-5567
●ピエール アルディ 東京
TEL:03-6712-6809
●モスコット トウキョウ
TEL:03-6434-1070
●モンクレール ジャパン
TEL:0120-977-747
●リンク・セオリー・ジャパン
TEL:03-6865-0206
photo : Kouki Marueki(BOIL) styling : Hidenori Asai text : Takumi Endo
※2021年4月1日より、商品価格はすべて消費税込みとなっています。