Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2019.12.19

リッチな風合いが大人っぽい!
格上“ウール系ダウン”5選!

ダウンの暖かさには惹かれるけれど、あのシャカシャカ素材が苦手で……。そんな悩みを持つ人も、もちろんダウンをあきらめる必要はない。というのもこの冬は、ナイロン系シェル素材の代わりにウールを用いた大人顔ダウンが大豊作。テイラードの香りが漂う素材感だから大人カジュアルに馴染んでくれて、リッチな見た目で新鮮。大人の冬アウターの真打ちは、これかも!?


ダウンジャケットも多様化の時代。まだまだシャカシャカ素材が主流とはいえ、表地も多彩に。今では上質なウール素材も選択肢のひとつになっている。とはいえ、「ナイロン系素材と違って機能性が低いのでは!?」などと心配する人もいるだろう。でもご安心を。ここで紹介する新作は、いずれも防水性や透湿性といった頼れるスペックが自慢の秀作ばかり。大人が着るダウンは、やっぱり見た目も快適さも一段上じゃないと!

[ウールリッチ]
WOOLRICH

右:キャメル13万5000円 左:ベージュ12万5000円(以上ウールリッチ/ウールリッチ 青山店)

雨の日でもお洒落に着られて、
高級感と機能性をしっかり両立!

“ロロピアーナマウンテンジャケット”というモデル名からもわかるように、高級感と高い機能性を兼備した革新素材“ストームシステム”を表地に採用。ウールシルクに特殊なフィルムを張り合わせることで、しなやかな手触りに仕上げつつ、水を弾いて蒸れを防ぐ防水透湿性も高いレベルで実現。表側には3つのパッチポケットと出し入れしやすい縦ポケットがあり、内ポケも3カ所に用意されている。ちょっとした外出ならバッグいらずで身軽に出かけられる。

[タトラス]
TATRAS

ネイビーとブラックの2色。各11万円(以上タトラス/タトラスインターナショナル)

都会派ダウンの代表選手は
すっきり感も暖かさもピカイチ!

〈タトラス〉の短丈ブルゾン型ダウン “ドミジアーノ”と人気を二分するのが、この“アゴルド”。一般的には垂らしたままにすることの多い首元のチンフラップを収納し、すっきりとした印象で着こなせる設計が特徴。この新作はボディの素材も表面を柔らかに起毛したイタリア・ボットジュゼッペ社のウールフランネル製。フロントに走らせた止水ジッパーや内側にシャーリングゴムを施した袖口が、スポーティなアクセントになっている。

[ホワイトマウンテニアリング]
WHITE MOUNTAINEERING


13万5000円(ホワイトマウンテニアリング)

ゴアテックスにもウール仕様が登場!
これ1着あれば街でも山でも無敵!?

ウールとポリエステルの素材感の違いでコントラストをつけたデザインが目を引く、ハイブリッドタイプ。どちらの素材も3レイヤーのゴアテックス仕様なので、レイヤリングさえ野外仕様にすれば、このまま雪山に遊びに行くことも可能。表側にキルティングを見せない作りながら、内側にはチューブキルトを走らせ、ダウンを封入することで高い保温力も実現。

[ムーレー]
MOORER


18万円(ムーレー/ムーレー 銀座店)

テイラードJKなのに保温力バツグン!
もうジャケットが寒いなんて言わせない!

最高級グレードのホワイトグースダウンを封入。見た目はフロントダーツを効かせたテイラードJKそのものという、斬新かつ完成度の高いハイブリッドデザインが人気の“ザイン”。フロントは首元までジッパーで閉じることも可能な設計で、第一ボタンをとめればスタンドカラーブルゾンとして着用することも。表地は少量のカシミヤをブレンドしたウールフランネルで、ホーンボタンやお台場仕立ての内ポケで高級感あふれる仕上がりに。


[デュノ]
DUNO


7万9000円(デュノ/トヨダトレーディング プレスルーム)

袖や裾のアレンジも楽しめる
イタリア風味のダウンブルゾン!

身頃は見た目にも温かみのあるウールフランネル仕立て。両袖は撥水加工を施したポリエステルシェルというハイブリッド型。袖口は、スナップボタンが2つ付いた本切羽風のデザインで、左右の裾にもスナップボタンで開けるサイドベンツをつけるなど、テイラード風味の味つけが施されているのはイタリアブランドならでは。700フィルパワーの数値を誇る高品質ダウンを封入しているので、防寒性の高さも文句なし!

 
Information

●ウールリッチ 青山店
TEL:03-6712-5026

●タトラスインターナショナル

TEL:03-5708-5188

●トヨダトレーディング プレスルーム

TEL:03-5350-5567

●ホワイトマウンテニアリング
TEL:03-6416-9110

●ムーレー 銀座店

TEL:03-6228-6041

写真=正重智生 スタイリング=浅井秀規 文=遠藤 匠
photo : Tomoo Syoju(BOIL) styling : Hidenori Asai text : Takumi Endo
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22 NEW

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ