Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2018.12.13

ダウンの下は大丈夫? 
お洒落に魅せるフリースJK活用術!

防寒のために買ったダウンでも、お洒落に見せるほうがいいに決まっている。で、そのポイントとなるのが、実はインナーの見せ方。デザイン性の高いダウン(たとえばWライダース型のダウンなど)は前を閉めたほうがサマになることもあるが、チューブキルトなどのベーシックなものはそうはいかない。だって、前をきっちり閉めたらシンプルすぎて味気がないでしょ? 



そこで、前を開けたダウン姿に効かせたいのが、今季らしさたっぷりのフリースジャケット。もちろんスウェットパーカという手もあるが、鮮度でいったらフリースがダンゼン上。しかもこれに、LAアメカジ御用達のチェックシャツを合わせるとどうだろう。着こなしに立体感と奥行きが生れ、なんともお洒落なLA流ダウン着こなしが完成するのだ。

で、まずは肝心のフリース選びから。今季のフリースは毛がふさふさ&モコモコしたタイプが人気。色はいろいろあるけど、使い勝手で選べばベージュとブラックにとどめを刺す。なにせこの2カラーは、ダウンがどんな色であってもちぐはぐな色合わせになったりすることはまずない。よりアウトドア感を強調したり、品のよさを楽しみたいならベージュ。男らしく締まった感じや都会的な印象を求めるならブラック。そう覚えておくといい。

[ケープハイツ]
CAPE HEIGHTS

2万6000円(ケープハイツ/グリニッジショールーム)

ベージュフリースを使った着こなしはこ~んな感じ!

ジップアップフリースジャケット2万6000円(ケープハイツ/グリニッジショールーム)、Tシャツ7900円(ヴィンス/リエート)、デニムパンツ3万3000円(デンハム/デンハム・ジャパン)、スリッポンスニーカー5500円(ヴァンズ/ヴァンズジャパン)、サングラス3万円(モスコット/モスコットトウキョウ)、その他はスタイリスト私物

フリースとチェックシャツの相性がいいのは、どちらも温かみが感じられてアメカジらしいカジュアル感があるから。海好きらしくまとめるなら、ベージュのフリースジャケットを中心に青系でまとめると爽やかでいい。さらに、チェックシャツのフロントを開けて白Tを覗かせると奥行きあるお洒落が楽しめる。こんな合わせなら、ダウンは黒でもネイビーでも、なんでもござれ。もちろんイエローなどの派手色でも問題なく馴染むはず!
 



[ニューズレス]
NYUZELESS



1万9000円(ニューズレス/ユナイトナイン)

ブラックフリースを使った着こなしはこ~んな感じ!


ジップアップフリースジャケット1万9000円(ニューズレス/ユナイトナイン)、チェックシャツ2万6000円(RHC&MAS/RHC ロンハーマン)、Tシャツ8000円(ロンハーマン)、デニムパンツ5万8000円(ジョンエリオット/サザビーリーグ)、サングラス3万6000円(オリバーピープルズ/オリバーピープルズ東京ギャラリー)、スニーカー9000円(ヴァンズ/ヴァンズジャパン)

ベージュフリースの着こなしと同じアイテム構成だけど、ブラックフリースに赤チェックの合わせになると印象が一変。グッと男らしい印象になる。そして、これに最もよく馴染むダウンといえば黒。ワイルド感が増し、タフな海好きを演出できるのはいうまでもない。じゃあ、ほかの色のダウンは? もちろん黒のフリースとの合わせは問題なし。ただし、チェックシャツの色はダウンの色とリンクさせないとまとまりが悪い。さもなければ、チェックシャツもモノトーンで統一。そうするとダウンの色が際立ち、重ね着しているわりには、すっきりとした印象に!

 
Information

●RHC ロンハーマン
TEL:045-319-6700

●ヴァンズジャパン
TEL:03-3476-5624

●オリバーピープルズ東京ギャラリー
TEL:03-5766-7426

●グリニッジショールーム
TEL:03-5774-1662

●サザビーリーグ
TEL:03-5412-1937

●デンハム・ジャパン
TEL:03-3496-1086

●モスコットトウキョウ 
TEL:03-6434-1070

●ユナイトナイン
TEL:03-5464-9976

●リエート
TEL:03-5413-5333

●ロンハーマン
TEL:03-3402-6839

写真=mican スタイリング=榎本匡寛 
photo:mican styling:Masahiro Enomoto(remix)
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18 NEW

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ