Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.09.08


『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』が映画界の残したものとは?【中編】 ツメアト映画~エポックメイキングとなった名作たち~ Vol.29



そんなある日、ウィルがバイト清掃員として勤務しているMITこと名門マサチューセッツ工科大学にて、“数学のノーベル賞”ことフィールズ賞の受賞メダルを持つ高名なランボー教授(ステラン・スカルスゲールド)が、数学科の学生たちに向けたスペシャルクイズとして廊下の黒板に証明問題を出題する。教授陣すら苦戦するフーリエ系の難問だったが、しかしあっけなく誰かが正解を書いていた。それをさらりと解いてしまった“謎の天才”の正体が、どの優秀な学生でもなく、廊下を掃除していたウィルだったことを知ってランボー教授は驚愕。「コイツは100万人に1人の逸材だ!」と、正式な教育をまともに受けていないのに天才的な能力を発揮したインドの数学者、シュリニヴァーサ・ラマヌジャン(1887年生~1920年没)に喩える。そして若き日のラマヌジャンを学問の世界に導いた英国のハーディ教授のように、自分もウィルに正しい道を歩ませねばならないという使命感に駆られるのだ。ちなみにラマヌジャンの生涯に関しては『奇蹟がくれた数式』(2015年/監督:マシュー・ブラウン)という映画で詳しく描かれている。

しかし問題はウィルが頑なに心を開かないことだった。ランボー教授は何人もの有力なカウンセラーにウィルを合わせるが、頭の良すぎるウィルはこてんぱんに彼らを論破してしまう。そこで最後の頼みの綱とばかりに、ランボー教授が声をかけたのは学生時代からの旧友である精神分析医であり心理学講師のショーン(ロビン・ウィリアムズ)だった。
 

  

 


ショーンは現在、小さなコミュニティ・ガレッジで教鞭をとりながら、2年前に亡くした最愛の妻のことをいまも想って暮らしている。実はこのショーンとランボー教授の友情や確執も本作の大切な隠し味になっており、社会的な成功者となったランボー教授はシンクタンクや大企業への就職をウィルに勧める。つまり「才能を有用に使うべきだ」派の考え方。対してショーンは「自分が望む道を行くべき」派。ある時、場末のバーでショーンと顔を合わせたランボー教授はこう力説する。「1905年、宇宙の謎を探る高名な学者が続出した。だが世界を変えたのは、当時スイスの特許事務局で地味に働いていた26歳の若者。ひとりで物理を勉強していたアインシュタインだ。ウィルも同じ天分があるんだよ」。しかしショーンは、かつては数学の神童だったが結局は大学のキャリアを捨てテロリズムに傾倒した、爆弾魔ユナボマーことテッド・カジンスキーのような例もあると反論。無理強いするとロクなことがない、彼の人生は彼に考えさせるべきだと主張するのだが、ランボー教授はどうしても納得できない。
 

 
このエピソードの裏には、ランボー教授が秘かに抱えるコンプレックスも絡んでいる。世間的には数学の権威と認められているランボー教授だが、本当の才能は全くウィルにかなわないと誰よりも理解している。またショーンも元々天才肌で、ランボー教授は「かつては君のほうが優秀だった」と思わずこぼす。映画『アマデウス』(1984年/監督:ミロス・フォアマン)で言うと、ウィルは無防備な天才モーツァルト。ランボー教授は彼の才能に嫉妬する宮廷楽長サリエリに当たる関係性だ。おのれの凡庸さを噛み締めたサリエリはモーツァルトに水面下で牙を剥くが、しかしランボー教授はあくまでウィルを懸命にサポートしようとする違いがある。こういった細やかな部分まで、様々な史実の参照例に補助線を引きながらシナリオを構築した、デイモン&アフレックという当時20代の若者コンビの達成には改めて驚かされるばかりだ。
 
  

 


さて、ショーン(ロビン・ウィリアムズ)によるウィルのカウンセリングの日々がはじまる。だが根深いトラウマに囚われたウィルの心のガードは鋼のように硬い。彼は継父から幼少期に受けた激しい虐待で、複雑性PTSDを発症していた。自分の内面に他人が触れようとすると途端に攻撃的あるいは拒絶的になるため、せっかくできた素敵な恋人――同じボストンにあるハーバード大学の学生スカイラー(ミニー・ドライヴァー)との仲もこじれてしまった。それでもショーンはほとんど体当たりのような捨て身のカウンセリングを継続し、ウィルの心を徐々に溶かしていく。実はショーンもまた、少年期にDV親父から虐待された過去を持っていた。ショーンも自らの内面の傷をさらけ出すことで、メンターと患者というより、ウィルと対等な絆を結んでいくのだった。やがてショーンはウィルを抱きしめ、何度もこう呟く。「君は悪くない」(It’s not your fault.)――これは本作の名台詞として特に有名な言葉だ。

※続きは『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』が映画界の残したものとは?【後編】
※戻るなら『グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち』が映画界の残したものとは?【前編】
 

  

 

 
文=森直人 text:Naoto Mori
photo by AFLO
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ