Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2022.12.10

ツメアト映画~エポックメイキングとなった名作たち~Vol.14
『ダイ・ハード』シリーズが映画界に残したものとは?

 

 

ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)/『ダイ・ハード』(1988年)

映画史において、決してその後どんな作品も乗り越えられない“絶対基準”をマークしてしまう一本というものが時折登場する。1988年公開のブルース・ウィリス主演作『ダイ・ハード』(監督:ジョン・マクティアナン)は間違いなくその代表的なひとつだ。
 

 
「クリスマスだってのに、なんでこんな酷い目に!」――。そんな愚痴をこぼしまくる本作の主人公は、当時33歳のブルース・ウィリス(1955年生)が演じたジョン・マクレーン刑事。彼は元テロリストのドイツ人、ハンス・グルーバー(アラン・リックマン)率いる強盗グループを相手に、彼らが占拠した30階超えの超高層ビルの中、クリスマス・イヴのロサンゼルスにて、ほぼ孤立無援の状態でひとり戦うハメになる。

マクレーンはニューヨーク市警(NYPD)所属である。なぜ管轄外であるL.A.に居るかと言えば、別居中の妻ホリー(ボニー・ベデリア)と幼い子供たちに会うため。でかい熊のぬいぐるみを抱え、東海岸から西海岸まで遙々やってきたのだが、妻が勤務する日系企業“ナカトミ・コーポレーション”(当時の日本はバブル真っ盛り! ジャパンマネーが世界を席巻していた時代の輝かしい記録でもある)のハイタワー社内で、運悪くとんでもない事件に巻き込まれてしまったのだ。
 

 

『ダイ・ハード』(1988年)

つまり正規の任務ではなく、たまたま居合わせただけ。しかも白のタンクトップ(ただの肌着)姿で、これがどんどん汚れてくる。さらに裸足。やがて割れたガラスの破片を踏みまくって血まみれになる。

「もうヤだ。高いビルなんて二度とのぼらねえからな!」「神様、どうかお助けください!」などとボヤキつつも、“Die Hard”(なかなか死なない)なしぶとさと臨機応変な戦闘能力で、満身創痍になりながら悪人たちを倒していく。ただマクレーンの正体を知らない面々には、銃を持った謎のおっさんにしか見えないため、ビルの外で待機している警察たちから、結構最後のほうまでテロリストのひとりだと誤解されているのがエグい。

本作の卓越は、とにかくシチュエーション(状況設定)と、キャラクター(人物造形)だ。

実は1979年に発表されたロデリック・ソープの小説『Nothing Lasts Forever』(邦訳は『ダイ・ハード』のタイトルで新潮文庫から刊行)という原作もあるのだが、それをアーノルド・シュワルツェネッガー主演の『プレデター』(1987年)でヒットを飛ばしたばかりのジョン・マクティアナン監督(1951年生)率いるチームは、映画としての“発明”の域にまで見事に昇華した。
 

 

ハンス・グルーバー(アラン・リックマン)/『ダイ・ハード』(1988年)

まずシチュエーションという点では、“高層ビル”というデカい密室の空間性をテーマにした作品設計の素晴らしさが挙げられる。ハイタワー系の大作ではオールスター・キャストの火災パニック映画『タワーリング・インフェルノ』(1974年/監督:ジョン・ギラーミン)という先行例もあるが、『ダイ・ハード』の組み立て方はむしろミニマリズムに近く、これほど“縦の構図”をとことん活用しきったサスペンス・アクション映画は歴史的にも数少ない。そもそも大暴れの舞台となる閉鎖的な限定空間といえば“列車”というのが、昔ながらの活劇の定番だったが、「横に走る車両を、縦にしちゃえ!」とでもいう抜本的発想が冴えている。そこで高所から落下する(しそうになる)スリルなども発生し、全体の演出にタイトな凝縮力が備わった。 

 
 

 

カール(アレクサンダー・ゴドノフ)/『ダイ・ハード』(1988年)

そしてキャラクターの魅力。冷酷無比な悪役ハンスを演じるアラン・リックマン(イギリスの舞台俳優としてスタートした彼は、なんとこれが映画初出演。一躍、世界的な人気者になった)は、まだ顔を合わせていないマクレーンとこんな具合に無線でやり取りする。

「貴様は誰だ? 子供の頃からアクション映画を観すぎてる、ただのアメリカ人か? 自分をジョン・ウェインだと信じ込んでいるカウボーイか? それともランボーのつもりか?」

するとマクレーンはこう答える。

「俺のお気に入りはロイ・ロジャースだよ」

ロイ・ロジャース(1911年生~1998年没)とは“歌うカウボーイ”との異名で子供たちからも大人気だった往年のスター俳優・歌手。ジョン・ウェインや、『ランボー』(1982年/監督:テッド・コッチェフ)のシルヴェスター・スタローンのようなマッチョ派とは異なり、柔らかく親しみやすい持ち味で、コメディの出演作が多かった。まさにこれはブルース・ウィリス扮するジョン・マクレーン刑事というキャラクターについての自己言及でもある。
 

 

ホリー・ジェネロ=マクレーン(ボニー・ベデリア)/『ダイ・ハード』(1988年)

そもそもブルース・ウィリスは、別にアクションスターとして登場した俳優ではない。最初の出世作はテレビシリーズ『こちらブルームーン探偵社』(1985年~1989年)。ミステリー仕立ての軽妙洒脱な都会派コメディで、彼が演じるのはお調子者の私立探偵デヴィッド・アディスン。飄々とした軽みで人気を得ていたテレビ俳優が、いきなり『ダイ・ハード』の主役に大抜擢されたのだ。実のところ、最初はシュワちゃんやスタローンといった当代きってのアクションスターの大物にオファーしていたらしいのだが、彼らにことごとく断られたことが功を奏した。

鋼鉄筋肉ハイパー野郎ではなく、等身大の人間味あふれる柔和な表情で驚異的なスタントをこなす、新時代のアクションヒーローの誕生である。特に後半、マクレーンが妻のビジネスキャリアを快く優先してあげられなかったことを反省するくだりなどは、いまの目で観ても新しい。#MeToo以降、問い直しが進んでいる“トキシック・マスキュリニティ”(有害な男らしさ)への批評的な視座が、この時点のアクション映画で打ち出されていたことはなかなかの驚きと言える。

さて、“絶対基準”のツメアトを残した名作の常として、『ダイ・ハード』から露骨に影響を受けたフォロワー作はやはり数多く生まれている。パッと思いつくところだと、ジャン=クロード・ヴァン・ダム主演の『サドン・デス』(1995年/監督:ピーター・ハイアムズ)とか、ドウェイン・ジョンソン主演の『スカイスクレイパー』(2018年/監督:ローソン・マーシャル・サーバー)あたり。また“列車”系だが、伊坂幸太郎原作のエキゾチックジャパンな快作にして怪作『ブレット・トレイン』(2022年/監督:デヴィッド・リーチ)でブラッド・ピットが演じた“運の悪い”殺し屋レディバグは、自ら災いに飛び込んでいく“世界一運の悪い男”=ジョン・マクレーン刑事の系譜を受け継ぐキャラクターのように思えてならない。 

 
 

 

写真左:アル・パウエル(レジナルド・ヴェルジョンソン)/『ダイ・ハード』(1988年)

『ダイ・ハード』傘下の後続作で、クオリティの最高値を叩き出したとびきりの成功例と言えば、『ダイ・ハード』の撮影担当だったヤン・デ・ボンが監督を務めた『スピード』(1994年)に尽きるだろう。「バスの『ダイ・ハード』」とも評される『スピード』は、まさに限定空間のミニマリズム・アクションを応用した改良形であり、役者の配置的にもブルース・ウィリスがキアヌ・リーヴスに、アラン・リックマンがデニス・ホッパーに当たる。逆に言えば、『ダイ・ハード』がなければ『スピード』もなかった、というのが重要視すべき映画史の真実である。
 

 

『ダイ・ハード2』(1990年)

本家の『ダイ・ハード』自体は、第一作の好評を受けた続編『ダイ・ハード2』(1990年/監督:レニー・ハーリン)からシリーズ化され、『ダイ・ハード3』(1995年/監督:ジョン・マクティアナン)、『ダイ・ハード4.0』(2007年/監督:レン・ワイズマン)、『ダイ・ハード/ラスト・デイ』(2013年/監督:ジョン・ムーア)と計5作発表された。さすがに“絶対基準”を凌駕する質のものは出現しなかったが、どの作品もちゃんとブルース・ウィリスがマクレーンを演じてくれているのだから、一見の価値アリなものばかり。 

 
 

 

『ダイ・ハード3』(1995年)

続編の中で筆者が特におすすめしたいのは『ダイ・ハード3』である。本作ではマクレーン刑事のホームであるN.Y.の街が舞台。彼は一度仲直りした妻ホリーとまたケンカして別居状態にあり、単身の寂しさから酒浸りの荒れた生活を送っているという設定で、どこか全体に第一作のパロディっぽい悪ノリ感があるのだ(監督も同じジョン・マクティアナン)。ジェレミー・アイアンズ扮する悪役サイモンは、第一作の敵役ハンスの兄という設定であり、マクレーンと相棒のゼウス(サミュエル・L・ジャクソン)は、サイモンが仕掛ける嫌がらせのようなゲームやクイズに振り回されるという笑える展開。コミカルな味わいが強く、日本では劇場興行収入48億円というシリーズ最高の成績を記録した。
 

 

『ダイ・ハード4.0』(2007年)
 

 

『ダイ・ハード/ラスト・デイ』(2013年)

ちなみに周知のとおり、本年(2022年)3月30日、ブルース・ウィリスは失語症と診断されたことを理由に67歳で俳優業の引退を発表。またアラン・リックマンは、『ハリー・ポッター』シリーズ(2001年~2011年)でのセブルス・スネイプ先生役などで世界中に親しまれたあと、2016年1月に69歳で亡くなっている。なんとも寂しいかぎりだ。今年のクリスマスには、また改めて『ダイ・ハード』を観て(そしてシリーズ込みで)、興奮と感動の一夜を過ごしてみるのはいかがだろう。

『ダイ・ハード』
製作年/1988年 原作/ロデリック・ソープ 監督/ジョン・マクティアナン 撮影/ヤン・デ・ボン 出演/ブルース・ウィリス、アラン・リックマン、アレクサンダー・ゴドノフ、ボニー・べデリア 

 
 

 

文=森直人 text:Naoto Mori
Photo by AFLO
玉木一史ジャパン ジェネラルマネージャーに聞くイタリアの至宝〈マセラティ〉の真の魅力とは?
SPONSORED
2024.04.25

玉木一史ジャパン ジェネラルマネージャーに聞く
イタリアの至宝〈マセラティ〉の真の魅力とは?

SUV“グレカーレ”が日本カー・オブ・ザ・イヤーの“10ベストカー”に選出されるなど、日本の高級車市場においてますます存在感を増しているイタリアの名門〈マセラティ〉。日本市場を統括する玉木一史に、このブランドが好調である理由を分析してもら…

TAGS:   Urban Safari Cars
俳優・山﨑賢人が語る〈サンローラン〉の新作バッグの魅力!大人のお洒落をキメるのは上質感と遊びのあるデザイン!
SPONSORED
2024.04.25

俳優・山﨑賢人が語る〈サンローラン〉の新作バッグの魅力!
大人のお洒落をキメるのは上質感と遊びのあるデザイン!

大人のお洒落を考えるうえで重要なポイントになるのがバッグ。上質な素材と丁寧な作り、そして“ワザあり”なデザインの三拍子が揃ったバッグが、着こなしをさりげなく格上げしてくれる。そこで注目したいのが〈サンローラン〉。見た目も使い勝手も申し分な…

TAGS:   Fashion
テーブス海が〈エンポリオ アルマーニ〉を華麗に着こなす!自分に限界を作らないから無限の可能性がある!
SPONSORED
2024.04.25

テーブス海が〈エンポリオ アルマーニ〉を華麗に着こなす!
自分に限界を作らないから無限の可能性がある!

空高く自由に舞うイーグルをあらゆるボーダーを超えていくシンボルとして掲げ、信念をもって挑戦する人々を鼓舞し続けている〈エンポリオ アルマーニ〉。様々な壁を越えて高く舞い上がり、まだ見ぬ理想の世界を求めて進む自由な精神を、今シーズンも体現し…

TAGS:   Fashion
大人の休日に似合う〈ポロ ラルフ ローレン〉の新作!夏のカジュアルはバカンス気分で!
SPONSORED
2024.04.26 NEW

大人の休日に似合う〈ポロ ラルフ ローレン〉の新作!
夏のカジュアルはバカンス気分で!

大人の休日ジュアルは、リラックス感と上質さを兼ね備えているのが理想的。〈ポロ ラルフ ローレン〉の新作なら、リゾートライクな心地よさやスポーティな快適さがありつつ、大人に似合う落ち着きや上質さもぬかりなし。バカンス気分で夏のコーディネート…

TAGS:   Fashion
〈UMITO〉で叶う新しい別邸スタイル!贅沢ステイはいつも“海のアリーナ席”!
SPONSORED
2024.04.25

〈UMITO〉で叶う新しい別邸スタイル!
贅沢ステイはいつも“海のアリーナ席”!

平日は都会、週末は海辺という二拠点のライフスタイルが叶うのがUMITO(ウミト)。最大の魅力は、オーシャンフロントの絶景を独占できること。さらにシェアリングサービスと、不動産・別荘やホテルのいいところを併せ持つ“新しい暮らしの形”が実現可…

TAGS:   Lifestyle
色と素材で差がつく〈タトラス〉の新作!初夏のビーチで差がつく格上ウエア!
SPONSORED
2024.04.25

色と素材で差がつく〈タトラス〉の新作!
初夏のビーチで差がつく格上ウエア!

大人のビーチスタイルに必要なのは、落ち着いた色使いと上質な素材感。そうすれば、肩肘張らず自然体でいられて、気持ちよく過ごせる。そこで注目したいのが、〈タトラス〉の新作ウエア。優しげなトーンから爽やかな色合いまで幅広く揃う。

TAGS:   Fashion
甘~いカラーが新鮮な〈ラルフ ローレン〉の新作!どこかに“ピンク”でレトロな夏スタイル!
SPONSORED
2024.04.25

甘~いカラーが新鮮な〈ラルフ ローレン〉の新作!
どこかに“ピンク”でレトロな夏スタイル!

ピンクは甘い雰囲気の中に、心理的に優しさや思いやりを与える効果があるカラー。だからといって、女性的で男性には似合わない……なんて、決めつけないで! 同じピンクでもスモーキーなトーンなら、南国テイストとレトロなムードがうま~くミックス。大人…

TAGS:   Fashion
〈テーラーメイドアパレル〉で真夏のラウンドをエンジョイ!夏のゴルフは快適&スタイリッシュが常識!
SPONSORED
2024.04.25

〈テーラーメイドアパレル〉で真夏のラウンドをエンジョイ!
夏のゴルフは快適&スタイリッシュが常識!

暑~い夏のラウンド。涼しく快適にプレイしたいけれど、それだけに気を取られているようではまだまだ。そこで、ゴルフファッションにもうるさいモデル&タレントの石倉ノアが、この夏にぴったりのゴルフコーデを紹介。〈テーラーメイドアパレル〉のふたつの…

TAGS:   Fashion
〈ラコステ〉のゴルフラインでオンもオフも充実!レトロなウエアで夏ゴルフを満喫する!
SPONSORED
2024.04.25

〈ラコステ〉のゴルフラインでオンもオフも充実!
レトロなウエアで夏ゴルフを満喫する!

ここ数年のゴルフファッションは“レトロ”がキーワード。色や柄を駆使して、どこか懐かしいムードが漂うアイテムが大豊作! そんななか、この春夏の新作として注目したいのが、〈ラコステ〉のゴルフウエアだ。マルチボーダーやクラシックな総柄をまとった…

TAGS:   Fashion
〈ベル&ロス〉の新作はセラミックのラグスポ顔!リゾート姿を格上げるタフな真っ黒時計!
SPONSORED
2024.04.25

〈ベル&ロス〉の新作はセラミックのラグスポ顔!
リゾート姿を格上げるタフな真っ黒時計!

解放感漂うビーチリゾートでは、コーディネートも自然とラフになってしまいがち。では着こなし以外で、大人らしいクラス感を演出できる手立てはないものか?その最適解は〈ベル&ロス〉の“BR 05 ブラック セラミック”モデルにある。ジュエリーのよ…

TAGS:   Fashion Watches
英国の老舗〈バブアー〉の新作に注目!ヘビロテ必至の大人の夏の定番!
SPONSORED
2024.04.25

英国の老舗〈バブアー〉の新作に注目!
ヘビロテ必至の大人の夏の定番!

大人の夏の定番アイテムといえば、Tシャツやポロシャツがその代表。そこに異論がある人はいないと思うが、肝心なのは、そんな定番にどんなものをチョイスするかということ。ここがセンスの分かれめというワケ。で、注目したいのが英国の老舗〈バブアー〉の…

TAGS:   Fashion
〈カシラ〉の新作は素材と柄で違い出し!モノトーンの帽子が“街映え”の決め手!
SPONSORED
2024.04.25

〈カシラ〉の新作は素材と柄で違い出し!
モノトーンの帽子が“街映え”の決め手!

被るだけで、コーデがぐっと見違える帽子。これからの季節、シンプルな着こなしが多くなってくるが、そんなときでも個性出しが簡単に叶う。とはいえ、主張がありすぎるとワル目立ちしたり、浮いて見えたり。で、おすすめは大人っぽくまとまるモノトーン。素…

TAGS:   Fashion
大人の男によく似合う〈エルケクス〉の新作!夏の休日に着たい“アースブルー”のシャツ!
SPONSORED
2024.04.25

大人の男によく似合う〈エルケクス〉の新作!
夏の休日に着たい“アースブルー”のシャツ!

空、海、建物、標識……、地球上には様々なブルーがあるけれど、シャツだって同じ。なにしろブルーシャツは濃度や柄のバリエが多彩。素材感が違うだけでもガラリと印象が変わってくる。そこで着目したいのが、地球上の“アースブルー”をシャツに落とし込ん…

TAGS:   Fashion
男のかっこよさはデニムで決まる! 着心地とシルエットの揃った、〈リプレイ〉のデニムにクギづけ! 
SPONSORED
2024.04.19

男のかっこよさはデニムで決まる! 
着心地とシルエットの揃った、〈リプレイ〉のデニムにクギづけ! 

男のファッションは“シンプル”が基本。だからこそ飾らないデニムの風合いは、いつの時代も魅力的に映るのだろう。シルエットや色落ちに多少のトレンドはあるけれど、ベーシックなデニムを長く愛用するのも、芯がとおっていてかっこいい。で、そんな王道デ…

TAGS:   Fashion
Always, My Dear Ocean海の近くで暮らす夢は〈UMITO〉が叶えてくれる。
SPONSORED
2024.03.29

Always, My Dear Ocean
海の近くで暮らす夢は〈UMITO〉が叶えてくれる。

いつか、海の近くに住んでみたい。そんな夢を思い描いている人は多いよう。というのも、仕事のリモート化が進んでからというもの、実際に海沿いの家の人気はうなぎのぼりだからです。ただ、都会の暮らしを手放したくないのも事実ですよね。だからといって、…

プロサーファー・市東重明が体感した、新型“トライトン”の魅力!いつでも自由に!自分らしさを貫く男に似合う武骨なピックアップトラック
SPONSORED
2024.03.29

プロサーファー・市東重明が体感した、新型“トライトン”の魅力!
いつでも自由に!自分らしさを貫く男に似合う武骨なピックアップトラック

本格ピックアップトラックとして世界中で愛されてきた〈三菱自動車〉の“トライトン”が、12年ぶりに国内投入。三菱がラリーの世界で磨き抜いた4WDシステムで高い走破性を実現する一方、唯一無二の個性を主張する精悍なデザインは、「“冒険”の定義を…

TAGS:   Cars

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ