Safari Online

SEARCH

CELEBRITY セレブ

2023.10.07


40代メンズのチェックシャツコーデ特集! 着こなすコツとアイテム選びを解説

アメカジ好きにとって欠かせないアイテムといえば、チェックシャツ。ちょっと肌寒くなってきたこの時季だと、Tシャツの上にサッと羽織れるので重宝する機会も多いはず。けれども、定番だけに頼りすぎも要注意。デニムやチノパンばかりに合わせていると、ついついマンネリに陥ってしまうことも……。そこで、鮮度を出すために参考にしたいのが、セレブのチェックシャツコーデ!

【目次】
40代メンズのチェックシャツコーデ特集! 着こなすコツとアイテム選びを解説
  1. 【解説付き】メンズのチェックシャツコーデ集!
    1. (1) 綺麗めコーデのアクセント使いに活用!
    2. (2)スポーティなアイテムと組み合わせてアスレジャースタイルに!
    3. (3)カジュアルコーデは着こなし方を工夫してマンネリ回避!
  2. メンズがチェックシャツ選びで注意したいポイント3つ!
    1. (1)
    2. (2)カラー
    3. (3)素材
  3. すぐに入手可能な、おすすめのチェックシャツコーデ!
    1. (1)大人にふさわしいキレカジコーデ
    2. (2)アクティブ派にオススメなスポーティコーデ!
    3. (3)手持ちのカジュアルアイテムに合わせるならAラインを意識!

【解説付き】メンズのチェックシャツコーデ集!

(1)綺麗めコーデのアクセント使いに活用!

Ryan Reynolds[ライアン・レイノルズ]Brad Pitt[ブラッド・ピット]

ダークグレーのシャツにグレーのスラックスを合わせた上品コーデ。そこにチェックシャツをアウターとして活用しているライアン。ネイビーのチェックシャツをデニムに合わせると馴染みのあるアメカジスタイルになるけど、これなら鮮度抜群。たとえばこれがジャケットだと堅苦しいイメージになってしまうところを、チェックシャツを投入することで、持ち味であるカジュアルさが効果を発揮。上品だけど、こなれ感のある絶妙な着こなしに仕上がっている。一方、ブラピはジャケパンのインナーにチェックシャツを合わせている。これが白シャツだとコンサバ寄りになるので、あえてチェックシャツでアクセントを加えて、カジュアルダウンさせている。こちらもお見事! 

 

(2)スポーティなアイテムと組み合わせてアスレジャースタイルに!

Nick Viall[ニック・ヴィオル]

俳優ニック・ヴィオルは細身のジャガーパンツに合わせて、都会的なアスレジャースタイルに仕上げている。ダークトーンのジョガーに、黒スニ、インナーは白Tとモノトーンでまとめているため、馴染みやすいよう黒ベースにブルーのラインが入ったチェックシャツをセレクト。バックパックも黒にするなどトーンを抑えているのが、大人らしさを後押ししている。 

 

(3)カジュアルコーデは着こなし方を工夫してマンネリ回避!

Ethan Hawke[イーサン・ホーク]Gavin Rossdale[ギャヴィン・ロスデイル]

イーサン・ホークとギャヴィン・ロスデイルはいたって定番のチェックシャツコーデ。それでも新鮮に見えるのは、シャツの着こなし方に秘訣あり。羽織ったり、ボタンを全部閉めるのではなく、シャツの裾から上に2つほど開けてシルエットに変化をつけている。これだけで、ご覧のように印象が違って見えるはず。これなら、手持ちのアイテムですぐに実践ができそうだ。 

 

メンズがチェックシャツ選びで注意したいポイント3つ!

(1)柄

細かい柄やグラデーションがかかった柄は大人見えする。一方、大きな柄、例えばタータンチェックなどは、カジュアルスタイル向き。これを覚えておくとコーデを決める際に役に立つはず。

(2)カラー

子供っぽくなりがちな多色使いは、まず選択肢から外したほうが無難。柄が細かくて、ダークトーンカラーのチェックシャツは、キレイめスタイルをカジュアルな印象に変化させてくれるので、使い勝手がいいかも。細かくシックな色目なら、無地シャツの代わりに着用することでキャラ出しにも貢献してくれるはず。

(3)素材

コットンが定番だが、糸の細い、太いで印象が変わってくるので注意したいところ。キレイめなら断然、糸が細くて薄めの生地を選びたい。よりカジュアルに見せたいのであればネルシャツやウール、カシミア素材のシャツにするとお洒落に見える。ウール系の素材であれば、シャツアウターとしても使えるだろう。  

 

 

すぐに入手可能な、おすすめのチェックシャツコーデ!

(1)大人にふさわしいキレカジコーデ

上に着たシャツ4万2900円、下に着たシャツ3万800円(以上ギ ローバー/バインドPR)、スラックス5万2800円(ピーティートリノ/PT ジャパン)、メガネ3万6300円(モスコット/モスコット トウキョウ)、シューズ15万4000円(ジェイエムウエストン/ジェイエムウエストン青山店)

グレーを基調にしたコンサバなシャツスタイルに、モノトーンのチェックシャツをアウター使いしたキレカジコーデ。チャコールの無地シャツにスラックスだけでも十分ドレッシーで、大人っぽい着こなし。けれども、キャラ出しという点ではやや物足りない。そこでシックな柄のチェックシャツをアウター使いに。カジュアル感が加味されて、グッとこなれた印象に。チェックシャツ使いとしても、新鮮味があるコーデでしょ? 

 

(2)アクティブ派にオススメなスポーティコーデ!

シャツ1万9800円(タウンクラフト/セル ストア)、ジョガーパンツ1万6800円、キャップ4500円、バックパック1万7800円(以上ルルレモン)、スニーカー2万1450円(キーン/キーン・ジャパン合同会社)、その他はスタイリスト私物

アスレジャースタイルにチェックシャツを取り入れ、スタイリッシュな印象に仕上げたのがこちらのコーデ。テック素材のジョガーパンツには、モノトーンのシャカシャカアウターを合わせがち。けれども、そこに遊び心を入れて個性出しをするとしたら、チェックシャツを投入してみるのもアリ。その際にはベースのモノトーンを邪魔しない色味がマスト。サイズも、細身のジョガーパンツに合わせてジャストサイズを選ぶとよりスポーティな印象に。 

 

(3)手持ちのカジュアルアイテムに合わせるならAラインを意識!

シャツ3万6300円(ノア/ノア クラブハウス)、Tシャツ2万2000円(フェデリ/トレメッツォ)、ベイカーパンツ3万6300円(リノ/グッド スタンディング)、サングラス4万6200円(モスコット/モスコット トウキョウ)、スニーカー1万6500円(コンバース/コンバースインフォメーションセンター)

ワードローブにあるアメカジアイテムを活用して、鮮度ある着こなしをしたい場合はこちらのコーデを参考にしてみて。アメカジの定番タータンチェック柄のシャツにワークパンツを合わせた着こなし。普通なら白Tの上にガバッと羽織ってしまうけど、それだと見慣れた装いで新鮮味がない。そこで、裾から上にむかってボタンを3つほど開け、Aラインシルエットを作ってみた。ご覧のようにコーデに遊びが生まれ、それでいて大人らしい清潔感も備わっている。これなら手持ちのアイテムで、鮮度アップが叶うはず! 

 

 
Information

●バインド PR
TEL:03-6416-0441

●PT ジャパン
TEL:03-5485-0058

●モスコット トウキョウ
TEL:03-6434-1070

●ジェイエムウエストン 青山店
TEL:03-6805-1691

●セル ストア
TEL:03-6459-3932

●ルルレモン
TEL:0800-080-4090

●キーン・ジャパン合同会社
TEL:03-6804-2715

●ノア クラブハウス
TEL:03-5413-5030

●トレメッツォ
TEL:03-5464-1158

●グッド スタンディング
TEL:03-6447-2478

●コンバースインフォメーションセンター
TEL:0120-819-217

コーデ解説、スタイリング=榎本匡寛 
Commentary、styling :Masahiro Enomoto(remix) 
photo by AFLO
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ