Safari Online

SEARCH

CARS クルマ

2025.03.14


エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+

乗るならインテリジェンスとパフォーマンスを両立したクルマがいい、というのは昨今のエグゼクティブらしい考え方かも。単にパワーだけでも、燃費だけでももの足りない。1台にマルチを求めるのは極めて合理的な選択ともいえるワケで。しかしこれがまた、相反する条件なだけにいろいろと選択は難しい。でも、これならコスト含めてかなりイイ線行くと思うのだけど、どうだろう。〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+だ。

〈メルセデス・ベンツ〉のEクラス刷新に伴って〈メルセデスAMG〉も刷新されていくわけだが、今回、“53”シリーズにはじめて導入されたプラグインハイブリッドが、このE 53。

エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+3ℓ直6エンジンにモーターを組み合わせたプラグインハイブリッドは、システム総合出力でなんと最高585PSを叩き出す。もちろん「いや、〈メルセデスAMG〉はV8でないと」なんてボヤくオールドファンが存在することも理解できる。だってAMGのV8、メチャよかったし。

だけど、レーススタートモードを選べばなんと最高出力は612PSに引き上げられ、さらにシステム最大トルクは750Nm。そんな新型に、「昔はよかった」な〜んて懐古趣味はナンセンスかも。モーターだけでも480Nmもあり、さらにモーターのみで101㎞もの走行が可能なのだ。正直、日常のアレコレどころか、ちょっとしたゴルフくらいは無給油でアプローチできてしまうなんて、事実、美味しくないですか?

ちなみに先代モデルとなるE 63 S 4MATIC+は4ℓV8エンジンを搭載していたのだけれど、最大出力は新型も同等。いや、それどころか、28.6kWhもの大容量バッテリーを搭載したモーターのおかげで、レスポンスに優れた瞬発的な加速フィールを叶えているのだから、体感はもっともっとスムースに、そしてパワフルになったと思ってもらってイイ。

エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+実際に乗り出すと、市街地など極低速では20インチの足元のおかげで、けっこうなアタリの強さを感じる。同時に〈メルセデスAMG〉らしい高い剛性感も伝わってくる。この全体的に“締まった”フィールこそが「AMGだよなあ」と悦に入っていると、高速域に入った瞬間に印象は一転してしまう。パシッ、パシッと路面のギャップを捉えていたサスペンションがどんどんフラットになっていき、最終的にはスポーツというよりも、エレガンスが優位に立ってくるような印象だ。つまり〈メルセデスAMG〉というよりも“最上級の〈メルセデス・ベンツ〉”といったほうがふさわしいくらい。

理由としてはやはり、2430㎏もの車重が重厚感と直結することと、フルタイム4WD に加え、アダプティブダンピングとリアアクスルステアリング、そして標準装備の電子制御式LSDが完璧なシンクロを奏でることかと思う。あと、E 53には初採用の可変のエンジンマウントも手伝って、恐ろしくフラットで静けさに満ちた高速クルーズがもたらされるのだ。いやはや、繰り返すけどホントにこれはエレガント。

しかし、走行モードであるAMGダイナミックセレクトをスポーツ→スポーツ+に上げていくと、グワンとエンジンが唸ってAMGらしい獰猛さがしっかり味わえるのも醍醐味。特にスポーツ+にはつい、ニヤリとさせられること請け合いだ。

で、ここまでの高い性能をたたえ、なんと車両価格は1698万円。競合を見渡せば不思議なくらいのオトク感はどういうこと? ちょっとコンサバなEクラスベースなだけに「守備範囲外だった」って人もこれは要チェック。ややカジュアル感あるステーションワゴンもラインナップしている。

エグゼクティブの合理的な選択肢! 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+

気になるスペックは?


★DATA 〈メルセデスAMG〉E 53ハイブリッド 4MATIC+(PHEV)
●全長×全幅×全高:4970×1900×1475㎜
●車両重量:2390㎏
●ホイールベース:2960㎜
●エンジン:3.0ℓ直列6気筒ターボ
●エンジン最高出力:330kW(449PS)/5800~6100rpm
●エンジン最大トルク:560N・m/2200~5000rpm
●ハイブリッドモジュール最高出力:120kW(163PS)/2400~6800rpm
●ハイブリッドモジュール最大トルク:480N・m/0~2400rpm
●システム合計最高出力:430kW(585PS)
●システム合計最大トルク:750N・m
●トランスミッション:9速オートマチック
●駆動方式:四輪駆動
●税込み価格:1698万円

 
Information

●メルセデスコール
TEL:0120-190-610

話題のクルマを品定め!の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて!

文=今井優杏 text:Yuki Imai
〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!
SPONSORED
2025.08.25

〈フランク ミュラー〉×〈ダナー〉の最新ブーツがお目見え!
ワザありデザインが目を引く意外なコラボの1足!

昨年、驚きとともにユニークな取り組みと評判を呼んだ、〈フランク ミュラー〉と〈ダナー〉のコラボブーツ。早くも登場した第2弾はキャラ立ち必至なデザインはそのままに、カラーやディテールでグレードアップ! 質実剛健なアウトドアブーツを、アートな…

TAGS:   Fashion
俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!強く輝きを放つ黒スケルトン!
SPONSORED
2025.08.25

俳優・竜星 涼がまとう〈ベル&ロス〉の新作!
強く輝きを放つ黒スケルトン!

航空計器からインスパイアされた四角と丸の組み合わせで唯一無二の地位を築き上げている〈ベル&ロス〉。特に現代的なデザインが人気の"BR-05"シリーズに新加入したのが、シャープな輝きと力強さを秘めたセラミック製の黒スケルトンだ。年々深みを増…

TAGS:   Fashion Watches
屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!
SPONSORED
2025.08.25

屈指の“メイド・イン・ジャパン”デニム〈デンハム〉白澤社長もお気に入り!
ヴィンテージ感漂う大人のワイドデニム!

太めのダメージデニムはストリートなイメージが強く、若者が穿くものと思っている人も意外と多いのでは!? そこでおすすめしたいのが、〈デンハム〉のワイドデニム“ジャンボ”。膝に入った適度なクラッシュや、腿に施された絶妙なバランスのヒゲなど、ま…

TAGS:   Fashion Denim
遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!週末を遊び尽くす大人の韓国!
SPONSORED
2025.08.25

遊びも食も宿泊も充実の〈インスパイア〉リゾートへ!
週末を遊び尽くす大人の韓国!

羽田空港や成田空港から約2時間で行ける〈インスパイア・エンターテインメント・リゾート〉。迫力のウォーターアトラクションを楽しめるプールや贅沢な5ツ星ホテル、きらびやかな韓国最大級カジノ、食欲をそそる韓流の肉料理など、多彩な魅力が集まってい…

TAGS:   Gourmet Stay&Travel
【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい
SPONSORED
2025.08.22

【時計】ブランド刷新の仕掛け人CEOが語る
〈オリス〉は、イタリアにおける“ピアッツァ=広場”でありたい

グループに属さない独立系時計ブランドならではの自由な時計作りで、存在感を放つ〈オリス〉。スイスの機械式時計の文化継承に多大な貢献を果たしてきた“正統派の後継者”である一方、1980年代に趣味的な高級品に留まっていた機械式時計を身近な存在に…

TAGS:   Watches
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ