Safari Online

SEARCH

WATCHES ウォッチ

2020.03.21

あのビリー・アイリッシュにも!
グラミー受賞者だけに贈られる特別な時計が存在した!

2020年1月に開催された第62回グラミーアワードは、ご存知のとおりビリー・アイリッシュが主要4部門を独占。大きな話題となった。そんな中、受賞者には“グラモフォン”と呼ばれる蓄音機型トロフィが贈られるのが慣例だが、さらにもうひとつ、特別な腕時計が贈られるのをご存知だろうか。

その時計が、〈ブローバ〉“プレシジョニスト”のグラミースペシャルリミテッドエディションだ。〈ブローバ〉といえば、140年以上の歴史を誇るアメリカンウォッチブランド。NYのエンパイアステートビルに本社を構え、グラミー賞の主催者である“ザ・レコーデングアカデミー”と2016年からパートナーシップを締結。以来、毎年趣向を凝らした特別な1本を受賞者に贈り続けている。いわば、アメリカを代表する時計ブランドがアメリカで一番メジャーな音楽の祭典に関わっているというわけだ。


そして今年、第62回のグラミー受賞者に贈られたのがこの1本。一体なにが特別かというと、まずはデザインを見てほしい。時計を俯瞰から見るとなにかの楽器に似ている気が……。そう、これはドラムをケースデザインに取りこんだもの。横からみるとさらにその意匠がよくわかるだろう。また、時分針の形状もまるでドラムスティックのようにアレンジ。

さらに秒針にはト音記号を、文字盤には五線譜やレコード盤の溝をイメージした線をあしらうなど、楽器や音楽に関するデザイン要素がたっぷり。ここまで徹底して音楽に関するモチーフをちりばめているのは、さすがはグラミーモデルといったところ。そんなことを聞けば、「ストラップはもしかしてピアノの鍵盤?」なんて見立てもできそう。まあ、とにかく芸が細かいのだ。

芸の細かさでいうと、もうひとつ注目すべき点がある。それがダイヤルのゴールドカラー部分。実はコレ、受賞者に贈られる“グラモフォン”に使用されているものと全く同じ素材で、“グラミウム”というオリジナル合金。これを〈ブローバ〉がわざわざ入手して時計にあしらっているのだとか。このへんは、グラミーと特別な関係にある〈ブローバ〉ならでは。さすがに“特別感の演出”もひと味違う。

時計の裏側だって見どころがある。裏蓋には、あの“グラモフォン”とグラミーロゴがあしらわれているが、その下にある半円型のプレートがまっさらなのは、受賞アーティストの名前と受賞日を入れこむため。もちろんグラミーの受賞者リストは当日の発表まで門外不出。誰が受賞するかは、いくら〈ブローバ〉でもわからないため、時計の贈呈は名前と日付を入れてから、「後日あらためて」ということになるそうだ。

ちなみに時計贈呈の条件は、はじめてグラミー賞を受賞した年のみ時計を贈呈されるということになっている。つまり、グラミー賞を何度受賞しても翌年以降は対象とはならず、どんなに偉大なアーティストでも初回受賞年のモデルだけしか持つことができないってこと。う~ん、これはまさに激レアアイテム。それどころか、まさにミュージアム級の価値があるのは間違いない。

そしてもうひとつ。グラミーに関する時計はこれだけでは終わらない。実は〈ブローバ〉では受賞者だけに贈られる時計とは別に、グラミーモデルをリリースしている。


ケース径44.5mm、自動巻き、SSケース(ブラックPVD)、カーフレザー&ラバーストラップ、10気圧防水。7万5000円(ブローバ/ブローバ相談室)
コチラのグラミーモデルでは自動巻きを初採用。ダイヤルから透けて見えるのは、そのメカニカルな部分だ。ゴールドカラーの“グラミウム”を使用し、五線譜やレコード盤をイメージしたデザインを取り入れたのはこちらも同様。だが、先のモデルと違うのは、デザインテーマをギターにしていること。

ピックを想起させるインデックスやダイヤル内にあしらったギターのコード名、そして4時位置のリュウズをギターのチューニングペグ(回して弦を調整するアレね)の形にするなど、この時計も手の込んだ作りとなっている。もちろん時計の裏にはあの“グラモフォン”とグラミーのロゴ入り。これは音楽ファンにはたまらない仕様ではないだろうか。とはいえ気になるのが、日本にはごく少量の入荷分しかないということ。もし幸運にも見つけたら、グラミー受賞級の喜びが味わえるかも⁉

 
Information

●ブローバ相談室 
TEL:0570-03-1390
URL:https://bulova.com

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14 NEW

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ