Safari Online

SEARCH

WATCHES ウォッチ

2024.07.21 PR

オリンピックとアスリートを支え続ける〈オメガ〉【全5回】
Vol.1 タイムキーピングヒストリー 視聴者のハラハラとドキドキを創出!

2024年7月26日からいよいよ、パリ2024オリンピックが開催される。本大会では32競技329種目を実施予定。アスリートたちの熱き勝負に胸が高鳴る瞬間が、まもなくやってくる。そして、そのすべての競技の計時を務めるのが、スイスの高級時計ブランド〈オメガ〉。金、銀、銅を分ける結果を正確に計測し、ドラマチックな物語の幕切れを観客や視聴者へと伝えていく。さらに各レースの勝敗を正確に示す詳細かつ膨大なデータも計測・発信。勝敗の裏側にある事実もあわせて届けていくことになる。

ここではそんな〈オメガ〉の技術がオリンピックの発展とそこから生まれたドラマにいかに密接に関わってきたのかを紹介していく。

【タイムキーピングヒストリー:視聴者のハラハラとドキドキを創出する〈オメガ〉】


はじまりは1932年
〈オメガ〉が初めてオリンピックのオフィシャルタイムキーパーとなったのは1932年のロサンゼルス大会。それ以前のタイムキーパーは、様々な会社が製造するストップウォッチをそれぞれ使用していたため、精度にばらつきがあったという。そのため〈オメガ〉は大会用に30個のストップウォッチを新たに用意。これまで5分の1秒単位までしか測定できなかったものを10分の1秒単位まで正確に計測できるようにした。さらに中間タイムが記録できるスプリットセコンド機能も搭載させて、大会を成功へと導いた。
 

 


初のテレビ中継で選手のタイムを画面表示
私たちが観ているテレビ中継には、選手のタイムが同時に表示されている。これは〈オメガ〉が開発した新装置“オメガスコープ”によってもたらされたものだ。初めてオリンピックをテレビ中継したのが1964年のインスブルック大会。世界から数十のテレビ局が現地入りをし、200時間以上の放送を行なった。その画面下に選手のタイムを重ねて表示。競技会場の外にいる人々にもリアルタイムにレース状況と結果を伝え、興奮と感動の世界共有を果たした。
 

 



視聴体験を向上させたバーチャルレコードライン
2008年の北京大会からテレビ画面に登場したのがバーチャルレコードライン。プール上に赤いラインを重ねて表示し、これより先にゴールすると視聴者はすぐに世界新記録が生まれたことがわかるという仕組みだ。一見、放送するテレビ局の技術革新のように思えるが、こちらも〈オメガ〉の技術を提供して実現したもの。レース前に各コースに選手の名前と国旗が表示されるのも同様の技術が生かされている。
 

 
【オリンピックでの出来事が計時進化へと繋がった!】


タッチパッドを生んだ激しいデッドヒート!
1960
年ローマ大会の男子100m自由形決勝。米代表ランス・ラーソンと豪代表ジョン・デヴィッドは互いに譲らず、そのままゴール。当時は判定を目視で行なっていたため、どちらが勝ったのかを巡って審判の意見は真っ二つ。ラーソンに味方する計時上の有力な証拠もあったが、金メダルはデヴィッドに渡ってしまう。この出来事により、水泳連盟はミスジャッジを無くす技術発明を〈オメガ〉に依頼。



〈オメガ〉は選手が1.5~2.5kgの圧力をかけて自らタイマーを止めるタッチパッドを開発し、1968年に導入。各レーンの両端に設置した。現在ではフィニッシュの瞬間を〈オメガ〉のハイスピードビデオカメラでも記録し、勝敗を判断できるようにしている。タッチパッドは、スポーツ計時の歴史上、最も高度なイノベーションのひとつと言えるだろう。
 

 
1948年から導入されたフォトフィニッシュカメラ

目視による判定は水泳だけでなく、陸上競技でも採用されていた。ゴールラインにはタイムキーパー用のはしご段を設置。目視でゴールを確認し、ストップウォッチで計測を行なっていた。
 

 


1948年に初めて導入された当時のフォトフィニッシュカメラ

より正確な判定を下すため1948年のロンドン大会では、あらかじめ決められた場所で一定時間内に起きたあらゆることを記録するためのカメラ“フォトフィニッシュカメラ”を初導入。各選手がゴールラインを超えた瞬間を示す1枚の合成写真を作成し、ゴール順番を判定した。現在では、毎秒最高1万枚の記録が可能なほどカメラが進化。これも〈オメガ〉が開発、進化をさせている技術だ。
 

 
【column /〈オメガ〉が誇る重要な計時機器】
①電子スターティング ピストル編


競技スタートの合図として使われるスターティング ピストル。従来のピストルだと、ピストルに最も近い選手がゼロコンマ何秒か早く音が聞こえるため若干有利になるという課題を抱えていた。



〈オメガ〉はその課題を解消するため、フラッシュガンと音響発生装置がひとつになった全く新しい電子スターティング ピストルを開発。「スタート音が再生される」「閃光が走る」「スタート信号が計時機器を作動させる」の3つが同時発生。フィールド競技では、各スターティングブロックに設置されたスピーカーからスタート音が発せられることで、どの選手も同時にスタート音を聞くことができるようになった。この電子スターティング ピストルは2010年のバンクーバー大会で初めて導入されている。

【続きを読む】
Vol.2 100m走がさらに面白くなる新技術!
Vol.3 パリ2024大会では勝敗を分けたポイントがいち早くわかるようになる!①
Vol.4 パリ2024大会では勝敗を分けたポイントがいち早くわかるようになる!②
 

 


 

 

 
俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイル…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ