空の旅を愛する証明!? 贅沢にして軽量な格上ウォッチ
時計は男のアイデンティティ。世界をアクティブに飛び回る大人なら、それにふさわしい1本で自分を表すのもいいんじゃない!? そこで、〈クストス〉の腕時計。飛行機で使われる超軽量のハイテク素材を用いた、旅好き男にぴったりの逸品だ。
- SERIES:
- FOCUS ON 今月注目したいモノ・コト!
CVSTOS
趣味や経歴、ステイタス……、どんなにそれが素晴らしくとも、アピールしすぎる男というのは、いまひとつ魅力に欠けるもの。ニコニコと聞いている女性だって、本音ではうんざりしていたりして!? だからって、“男は黙って背中で語る”ってのも、ちょっと昭和的すぎるかも。ならば、手元でそれを語らせてみるのはどう? 年を重ね、上質を知り、旅慣れた大人の男。そんな価値観とライフスタイルを時計で示すのだ。
で、〈クストス〉の“チャレンジ ジェットライナーⅡ P‐S オートマティック”。その魅力はズバリ、快適な軽量時計でありながら、ラグジュアリー感を備えていること。まずは、軽さについてご説明。その秘密は、航空機で使われるようなハイテク素材を採用し、ムーブメントなど、あらゆる部分を空洞化。ストラップやとめ金まで徹底的に肉を削り、究極の軽さを実現した。これなら極力、軽装でありたい旅の相棒にぴったりってわけ。
そして、そんな最先端の時計に特別なクラス感を与えるのが、グラマラスなデザイン。ケースは、〈クストス〉ならではのトノウ型。丸型でもなくスクエア型でもない、優美なケースの側面に18Kレッドゴールド、ベースにはチタンを採用し、洗練された疾走感を表現。また、ストラップはアリゲーターで、高級感と野性味を後押しした。さらに、6時の位置に配したスモールセコンドには、飛行機のタービンエンジンを彷彿させる羽根車を取りつけ、機能の特徴をルックスでも演出。この羽根車を通常のバネ板ではなく、磁力の力で支えることで、安定した動作を高めている点もユニークだ。
加えて100m防水だから、機内からビーチ、リッチなレストランまで、あらゆるシーンにマッチ。風格があるのに現代的、贅沢なのに重くない……これなら、あなたを語る1本になるはず!?男のメカ好き魂をくすぐる、航空機さながらの構造美と素材。端正な曲線のケースがアンティークな雰囲気をもたらし、独特の存在感と格調を放つ機械式時計。ケース径53.7×41㎜、自動巻き、18 Kレッドゴールド×チタンケース、アリゲーターストラップ、100m防水。245万円(クストス/フランク ミュラー ウォッチランド東京)
●フランク ミュラー ウォッチランド東京
TEL:03‐3549-1949
雑誌『Safari』11月号 P377掲載