Safari Online

SEARCH

STAY&TRAVEL ステイ&トラベル

2024.07.06


【Spotifyで聴ける】トランジットを快適にするための曲

“トランジット”と聞くと退屈なものって思う人も多いですよね? そこで、そんな時間を有意義に過ごすための曲。旅への期待感、それでいて心地よい曲。

『Safari編集部』のプレイリストをチェックする!
【Spotifyで聴ける】トランジットを快適にするための曲ロナルド・レーガン・ワシントン・ナショナル空港に到着したクリス・パイン。ベージュのセットアップにネイビーのTシャツを合わせた大人の旅スタイル

トランジットと聞いて、まず最初に思い浮かぶのが、ブライアン・イーノの『アンビエント1/ミュージック・フォー・エアポーツ』。ブライアン・イーノ自身が、“トランジット”で退屈な思いをしていて、それを和らげるための音楽を制作したといわれている作品。1979年の作品で、“アンビエント第1号”ともいわれる名作ですが、このアルバムを聴くっていうのもおすすめです。

でも、10曲選ぶとなると、1曲めは、“アンビエント”繋がりで「N.Y.C.ダルマ」。記憶を呼び覚ますというか、いい精神状態へ誘ってくれるサウンドです。次の「バーズ・オブ・ア・フェザー」は、ビリー・アイリッシュの新譜からの曲。1曲めからの流れを汲みながら、心地よいサウンドで、次の「スーパーエゴ」にも気持ちよく繋がると思います。

そして、ここで少しテンポをアップして「エンド・オブ・アン・エラ」。最近、ジャンルとして“ハウス”はきてるなって感じがしていて、個人的にはアンビエントとハウスはツボなジャンルでもあるんですよね。その流れで、最近よく聴いている「セイビング・フラワーズ(withリナ・サワヤマ)」

ここまではちょっと“チル”な雰囲気で、ここからは少し元気にということで「トキシック」。MVが飛行機の中のシーンでしたよね。ブリトニーの曲の中でも一番好きな曲でもあります。この曲で少し目覚めてもらって、「ノー・プロブレムス」へ。日本のポップカルチャーからの影響を公言している面白いキャラクターのキャメロン・ルー率いるユニットの曲。

そして、また雰囲気を変えて、少し“懐メロ”的に「ダニエル」。飛行機で旅立つ愛おしい人を見送るという曲。続けて’70年代の“懐メロ”繋がりで「リビング・オン・ア・ジェット・プレイン」

最後に「エンドレス・ホワイト」で、アンビエントの世界へ戻って。さらに1曲めに戻ってループして、という10曲です。

【Spotifyで聴ける】トランジットを快適にするための曲JFK空港に到着したのは、ジェームズ・マースデン。大量の荷物を自分で押しているのを見ると、なんだか親近感も湧く!?

【Spotifyで聴ける】トランジットを快適にするための曲スーパーモデルのジゼル・ブンチェン。グレーのスウェットで旅慣れた雰囲気。セレブはみんな、トランジットとは無縁のプライベートジェットの旅かも!?

サンセットビーチで聴きたい曲選曲したのは!
[クリス・ペプラー]
Chris Peppler
J-WAVE「TOKIO HOT 100」の人気ナビゲーター。「〝トランジット〞って、映画の題材にもなるような、不思議な空間。そのときにしか会わないような人たち。時間になれば、それぞれバラバラな行き先へ向かう。その瞬間だけ、一緒にいる、みたいなストーリー性を感じますよね」

PICK UP
[エルトン・ジョン]
ELTON JOHN

【Spotifyで聴ける】トランジットを快適にするための曲1969年ソロデビューし、’70年「ユア・ソング」が大ヒット。映画『ライオン・キング』の主題歌「サークル・オブ・ライフ」やダイアナ元妃の追悼歌「キャンドル・イン・ザ・ウインド」なども有名。昨年50年以上に及んだツアー生活に幕を下ろした。

【Spotifyで聴ける】バカンスで訪れたハワイの朝に聴きたい曲「ダニエル」収録アルバム
『ドント・シュット・ミー・アイム・オンリー・ザ・ピアノ・プレイヤー』
1973年発売。邦題は『ピアニストを撃つな!』。タイトルとジャケットデザインはフランソワ・トリュフォー監督の『ピアニストを撃て』(1960年)からインスパイアされたもの。アメリカ、イギリスともにチャート1位を獲得。「ダニエル」のほか、「クロコダイル・ロック」などを収録。

 

 

『Safari編集部』のプレイリストをチェックする!

 
Information

雑誌『Safari』8月号 P187掲載

【ブライアン・J・スミス】ドラマ、映画、舞台に自身監督作品まで、ハリウッドに新しい風を吹き込む男!

ブライアン・J・スミスが表紙を飾る
雑誌『Safari』8月号が好評発売中!

『Safari』8月号の購入はコチラ
『Safari』定期購読はコチラ


“クリス・ペプラーが選曲! シーン別聴きたいプレイリスト”の記事をもっと読みたい人はコチラ!

●雑誌・WEB『Safari』の公式TikTokは
こちらからアクセスしてみて

photo by AFLO
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ